[過去ログ] 【大関】御嶽海 久司45【信州の星】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(1): (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)21:53 ID:N4B1J7Sup(2/7) AAS
朝乃山に勝てなきゃ優勝出来んというだけ
朝乃山は照ノ富士に勝てないので優勝出来ない
107: (ワッチョイ fa6a-SjAR) 2022/05/22(日)21:55 ID:VcXjb5730(3/14) AAS
朝乃山に負けても他全部勝てば優勝だろ
108: (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)21:56 ID:N4B1J7Sup(3/7) AAS
朝乃山ごときに負ける奴が照ノ富士戦含めて14番勝てるとは思えんが理論上はそうだな
109: (ワッチョイ fa6a-SjAR) 2022/05/22(日)21:57 ID:VcXjb5730(4/14) AAS
相撲には合い口ってのがあるんだよ
110: (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)21:58 ID:N4B1J7Sup(4/7) AAS
それがまさしく照ノ富士と御嶽海朝乃山の関係だな
111(1): (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)21:59 ID:N4B1J7Sup(5/7) AAS
右四つ大関の朝乃山に勝てないようじゃ右四つ横綱の照ノ富士には勝てんよ
112: (ワッチョイ fa6a-SjAR) 2022/05/22(日)21:59 ID:VcXjb5730(5/14) AAS
なのに都合よく特定の場面で絶妙なタイミングで負けるならモンゴル互助会の再来になる
113: (アウアウウー Sac7-zSvf) 2022/05/22(日)22:01 ID:W16DbVYFa(2/4) AAS
フィリピンボクサーはパッキャオやドネアみたいなストイックなタイプもいるけど
8割ぐらいは基本は陽気なんだが、なんかフラフラしてていい加減な奴ばっかりなんだよな
御嶽海のイメージはまさにそんな感じ。調子のいいときはイケイケ相撲で一気に優勝するが
負けだすとずっと暗い顔してて両極端だよ
114: (ワッチョイ fa6a-SjAR) 2022/05/22(日)22:03 ID:VcXjb5730(6/14) AAS
何そのニワカの感想w
115(1): (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)22:04 ID:N4B1J7Sup(6/7) AAS
互助会とかいうよく分からん妄想してるバカの妄言だったか
失礼
116(1): (ワッチョイ fa6a-SjAR) 2022/05/22(日)22:04 ID:VcXjb5730(7/14) AAS
>>115
モンゴル互助会をよくわからんなんて言うバカは相撲板に妄言書くなよ
117(1): (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)22:06 ID:N4B1J7Sup(7/7) AAS
>>116
お前の妄想だろ
実力差がある上に合口も悪い相手に勝つのはかなり難しい
118(1): (ワッチョイ fa6a-SjAR) 2022/05/22(日)22:12 ID:VcXjb5730(8/14) AAS
>>117
なのに特定の場面でだけ負けるのはおかしいだろ少しは考えろ
119(1): (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)22:15 ID:cCeV5yTep(1) AAS
>>118
特定の場面っていつだよ
御嶽海が照ノ富士に勝てたのは御嶽海が調子良かったことに加えて照ノ富士が怪我してたからだろ
次の場所途中休場してるくらいだぞ
120(1): (ワッチョイ fa6a-SjAR) 2022/05/22(日)22:17 ID:VcXjb5730(9/14) AAS
>>119
大関とり場所で唯一の負け
白豚なんかそんなパターンばっかり
なのに不自然に思わないお前が異常
121(1): (アウアウウー Sac7-zSvf) 2022/05/22(日)22:23 ID:W16DbVYFa(3/4) AAS
照ノ富士は先場所休場するまでの1年間で76勝してたんだろ
ほとんどの奴が復活後の照に勝てなかったんだから、御嶽さんにどうにかしろってのはそもそも無理
照は今の相撲界では頭ひとつ抜けた存在なのは今場所見ても分かる
グダグダでも結果を出す人間
122(1): (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)22:24 ID:xQ1LDU02p(1/6) AAS
>>120
御嶽海大関取りの時は明らかに照ノ富士は本調子じゃなかったろ
白鵬は日馬富士に結構負けてるしな
白鵬が優勝した場所でも日馬富士には負けてるとかもあった
123(1): (ワッチョイ fa6a-SjAR) 2022/05/22(日)22:28 ID:VcXjb5730(10/14) AAS
>>121
だから何?取り口見てから言えよw
>>122
結構も負けてねーよ
あんだけ対戦してるのに白鵬と日馬の逆転優勝や逆転で決定戦のパターンが横綱になってから一度もない不自然さw
124: (ワッチョイ 8a1d-N5dP) 2022/05/22(日)22:28 ID:0lYZm12L0(2/2) AAS
>>106>>111
それは違う
照は突き押し苦手にしてるけど、朝乃山はリーチが長いからケースバイケース
今は四つ相撲力士がほとんどいないからお前の思うような展開にはならん
モンゴル互助会を否定してる時点でお察し
125(1): (ササクッテロラ Spbb-BUtz) 2022/05/22(日)22:33 ID:xQ1LDU02p(2/6) AAS
>>123
平成27年九州場所
これまで全勝だった白鵬と1敗の日馬富士が対戦して日馬富士が勝利
その勢いで日馬富士は優勝
逆転優勝あったね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 877 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s