[過去ログ] 【二桁勝って】御嶽海 久司46【大関復帰へ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: (スプッッ Sd22-4li9) 2022/11/19(土)17:52 ID:eI+zZgWvd(1) AAS
あれれ、また負けたの?連敗
もう二度と大関と名乗らないで、大関に失礼!
228: (ワッチョイ cf8e-X9TU) 2022/11/19(土)17:54 ID:ygUkIo8v0(2/3) AAS
今にして思うに、最悪の巡り合わせで負傷→不調→陥落になってしまった感じ
舞の海が指摘していたが、向かってくる若手がふつうに強くなってて好調であってもなかなか厳しい状況なんだな
そんな中、悪い時よりは復調している、程度の調子で10番というのは容易ではないという現実なんだろう
とにかく、場所前宣言の通りに一番一番を頑張るしか無い
229: (ワッチョイW 9744-DaR8) 2022/11/19(土)17:54 ID:fxZWhUhQ0(1) AAS
腹太鼓が足りない
230: (ワッチョイ 771d-blZJ) 2022/11/19(土)18:44 ID:R8xpE1ZA0(1) AAS
霧に地力で負けてる
土俵際も、残す気全くなし
231: (ワッチョイW 9fa6-aYJm) 2022/11/19(土)18:46 ID:GEy2SIAa0(1) AAS
高安が強い大関のイメージないのは休場が多かったからな
大関15場所で12勝3敗を3回記録しており、勝率では琴風、把留都を上回っている
232: (アウアウウー Sa3b-Bl4x) 2022/11/19(土)19:07 ID:zwO6xfY+a(1) AAS
いけるんじゃないかと思わせておいての気がつけば正代ってのが、なんか恒例になってるなあ。
233: (ワッチョイW 57b8-hLXA) 2022/11/19(土)19:27 ID:PobZRnfI0(1) AAS
もはや霧馬山のが格上な感じやね
234
(1): (ワッチョイW e26c-Xpz9) 2022/11/19(土)20:09 ID:eIfQEwSw0(1) AAS
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
後ろに下がるな前に進め。残り全部勝て。
235: (ワッチョイ cf8e-X9TU) 2022/11/19(土)21:11 ID:ygUkIo8v0(3/3) AAS
今日の負けは「気持ち」という点でも物足りなかったな
結果はともかく「気持ち」はがんばってくれよ
236: (ワッチョイW af83-Adn2) 2022/11/19(土)21:51 ID:Uh7oeN8o0(1) AAS
>>234
矛盾で草
237
(1): (アウアウウー Sa3b-BLWl) 2022/11/19(土)22:04 ID:7IFONgsza(1) AAS
ちょっと今日の相撲はヤバい

というのは御嶽海の右のど輪が全然効いてなくて
霧馬に簡単に胸を合わせられて棒立ちになった
右肩の痛みが再発したのでは?
もしそうなら大関復帰は絶望的といって良い
238: (ワッチョイ 5744-TaOI) 2022/11/19(土)22:12 ID:eg9SSEoK0(1) AAS
これから上位と当たっていくのに残りを6勝2敗はさすがに無理だろ
239
(1): (ワッチョイ 428e-8+gN) 2022/11/19(土)22:36 ID:qY1vjkMA0(1) AAS
平幕に落ちて、金星獲りに専念すれば良い
240: (ワッチョイ a2df-hNv8) 2022/11/19(土)22:57 ID:xGpljMCt0(1) AAS
>>239
肝心の横綱が常時いるかどうか分からんけどな
241: (HappyBirthday! cf8e-X9TU) 2022/11/20(日)00:50 ID:+Tb0hbo50HAPPY(1/5) AAS
>>237
そう言われて高安戦を振り返ると、離れての突き押しから半端に右を差したのは右腕に問題があったから?とか気になってしまう件
フィジカルに問題が出て来てるなら、「気持ち」ではなんとかならないレベルでヤバいなあ
242: (HappyBirthday!W 5fb8-PzZp) 2022/11/20(日)01:22 ID:azksXX1N0HAPPY(1/2) AAS
これにて終戦やね、大関の地位はもう二度と…
そして正代はのらりくらりと勝ち越し
結果が全てとなれば正代のほうが一枚も二枚も上となるわね
243: (HappyBirthday!W 5fb8-PzZp) 2022/11/20(日)02:06 ID:azksXX1N0HAPPY(2/2) AAS
まあでも今は大関落ちても長く取る時代
栃ノ心も頑張っとる
少し前なら琴奨菊も長く頑張った
そういう先輩方に倣って長く取る方向に転換する
上に行くだけが相撲ではない、元気に皆勤も立派な相撲
244: (HappyBirthday!W e276-chE8) 2022/11/20(日)08:52 ID:hIc7tFnC0HAPPY(1) AAS
名関脇目指そう
245: (HappyBirthday! a36c-stRS) 2022/11/20(日)12:41 ID:lmg2X/A+0HAPPY(1) AAS
今の高安の元大関ポジが美味しいな
大勝ちすればさすが元大関!実力者!って持ち上げられて負け越しても特に責任を問われることもない
246: (HappyBirthday!W ff43-yWqW) 2022/11/20(日)15:28 ID:tKX2KQBM0HAPPY(1/3) AAS
陥落したとしても、なんだかんだでまた優勝はしそうな力士なんだよなぁ(苦笑)
現在、関脇で3回優勝だから、後2回関脇で優勝するんじゃないの?(大関には戻らず)
この場合、勝率在位ともに歴代最低だが、最強大関なのか最低大関なのか、優勝回数だけしか見ない人たちからは紛らわしいだろうな
1-
あと 756 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*