[過去ログ] 【二桁勝って】御嶽海 久司46【大関復帰へ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: (ワッチョイ cf8e-X9TU) 2022/11/21(月)12:02 ID:qaRQJOaw0(1/6) AAS
>>276
無気力とみられる負けを喫すると応援する気が萎えるもんな...
気持ち問題だが、親方衆も他力士も、そして本人もそこを強調するんだが、問題は実は根深く、
いまのみーたんはそれに嵌まって苦しんでいるのだと思っている。
イッチなんかもそういうところあって、気持ちが入ってない?負けを喫することが少なくないよな
単に「気持ち!」と言うので無く、メントレのプロに相談する、というのもありかもしれないと考える
>>279
増量状態で優勝して大関になれてるからなあ...
ただ、今後古傷を抱えて土俵を続けるというのなら、思い切って減量してみて、動き回ることで勝負する相撲に変える手はあるのかも
289(1): (ワッチョイ cf8e-X9TU) 2022/11/21(月)12:05 ID:qaRQJOaw0(2/6) AAS
出羽海親方もなあ
錣山親方が阿炎に「勝ち負け考えず思い切っていけ」と声かけてるそうだが、そういうのって意外に効果あるみたいよな
自主性尊重は良いが、それぐらいの世話焼きはして欲しいなと思ったり
297: (ワッチョイ cf8e-X9TU) 2022/11/21(月)17:31 ID:qaRQJOaw0(3/6) AAS
>>293
逆境に陥った時の弱さは特筆ものだな(´・ω・`)
302: (ワッチョイ cf8e-X9TU) 2022/11/21(月)17:52 ID:qaRQJOaw0(4/6) AAS
残念
それなりに当たれたが、その後の攻防で若元春にあっさり捌かれ掴まってしまい終了
高安戦を境に別人になってしまった感じで、やはりフィジカルなのかなあ
勝ち越しも危ぶまれる状況と見る
明日は若隆景
313: (ワッチョイ cf8e-X9TU) 2022/11/21(月)18:22 ID:qaRQJOaw0(5/6) AAS
>>309
今日と霧馬山戦は、右が使えなくてあっさり掴まってる感じあるな
329: (ワッチョイ cf8e-X9TU) 2022/11/21(月)21:30 ID:qaRQJOaw0(6/6) AAS
>>322
「稽古しろ」と「稽古熱心力士」は全能ワードというのもある
稽古熱心が裏目に出る事例は表面化しない、なぜなら結果出す前に潰れるから
脳筋親方の部屋で明確に稽古過多で潰れた力士がいてもダンマリだしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s