[過去ログ] 番付編成182 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942
(2): (アウアウウー Sa5b-3ElC) 2022/11/26(土)02:05 ID:ShOXSYzQa(4/5) AAS
>>941
あまりにも小結〜前頭上位が負け越すもんだから
5,6枚目で8勝とかで小結上がれてたり夢のある時代だったよね
で、翌場所2勝ぐらいしか出来ないんだが
943
(1): (ワッチョイW 5743-KpiK) 2022/11/26(土)02:07 ID:fBD3wpWj0(10/18) AAS
>>938
頭を下げたレスリング立ち会いにそこまで効果があるとは思えないがな
立ち会いで8割決まるのに立ち会いの威力があまりない(重量化してもレスリングスタイルだから)
そんでもって、頭を下げたままのわりに体重が重いから動きが鈍く、よく前に転がされる
上位定着出来てるのは特殊なスタイルゆえに相撲を覚えられてないからだけだと思う
さて、いつまで持つかな
944
(1): (ワッチョイ 9f0b-RPwI) 2022/11/26(土)02:08 ID:mWOjAfsY0(9/16) AAS
>>943
太る前は上位定着できてない
体を作ってから上がってこれたんだよ
945: (ワッチョイ ffaf-rnn1) 2022/11/26(土)02:10 ID:+4jeZBrY0(8/10) AAS
>>942
この時期の幕内上位はほぼ大敗だからずっと居座ってた逆鉾はうまく調整してるようにも見える
89初は霧島が小結で1勝。その後1年で大関になったのが凄い
946: (ワッチョイ 7781-NWJZ) 2022/11/26(土)02:11 ID:i6wtHJ+v0(7/8) AAS
>>942
そうそう
高望山の西前頭7・10−5→関脇とか今では考えられん幸運な昇進が続出してた
高望山は一度小結上がった時も西7の9−6だったから普通だったら平幕止まりだったレベル
947
(1): (ワッチョイW 5743-KpiK) 2022/11/26(土)02:14 ID:fBD3wpWj0(11/18) AAS
>>944
定着できるできないの話が出る前に怪我で潰れたのが正解だよ
だから、正しい答えはわからない
ただ、あのタイプで横綱大関はそもそもないわけだから、今の鈍くてつまらない相撲よりも初期の方が面白かったよ
まぁ、どう考えても狙うべきじゃないタイミングで無理にソリ技を使おうとするから怪我をするんだけどな(大技はタイミングがあった時だけで)
948
(1): (ワッチョイ 9f0b-RPwI) 2022/11/26(土)02:17 ID:mWOjAfsY0(10/16) AAS
>>947
だから軽量で無茶するから故障したんだろ
それで体重増やして自己最高位を更新した訳だ
小兵の人気や面白さは実力とは比例しない
949
(3): (ワッチョイ ffaf-rnn1) 2022/11/26(土)02:18 ID:+4jeZBrY0(9/10) AAS
83~87年頃の飛び級みたいな三役昇進は多賀竜、高望山、闘竜、鳳凰、霧島あたりか
70年代終わりの玉輝山双津竜もかなり運が良かった
確か2人とも小結前場所が最後の幕内勝ち越しだったはず
950
(1): (アウアウウー Sa5b-3ElC) 2022/11/26(土)02:24 ID:ShOXSYzQa(5/5) AAS
>>949
玉龍、前乃森あたりもじゃない?
951: (ワッチョイ 7781-NWJZ) 2022/11/26(土)02:30 ID:i6wtHJ+v0(8/8) AAS
>>949
双津竜も玉輝山も小結上がって1年しないうちにケガで十両に下がったからな
ただ双津竜は小結から陥落した翌場所に8−7で勝ち越してる

この二人は東7・10−5と西4・8−7で小結昇進だったから確かに幸運だったけど
双津竜の場合、千秋楽関脇で7−7の栃赤城に勝って他に関脇上がる候補がいなかったため
大半の予想番付で関脇昇進予想になってたのが
実際の番付では栃赤城が東から西にスライド関脇に残り双津竜は小結止まりだったから
個人的には運が悪かったって印象が残ってるw
952
(1): (ワッチョイW 5743-KpiK) 2022/11/26(土)02:30 ID:fBD3wpWj0(12/18) AAS
>>948
軽量でむちゃする×
増量後も馬鹿みたいに無茶しようとしていたぞ
そもそも大技を狙ってだそうなんて考えが他の力士を舐めているのに戻ってきた辺りにも狙っていきたいコメント
最近は無理矢理はやらなくなってきたんでいいけど、そのままだったら増量軽量関係なく再び大怪我だわ
それこそ、第一期大関時代の照ノ富士と同じ
あの時は前に圧力がかかってないのに無理矢理に極めて左右に振り回す。怪我して当たり前
今はやるにしても前に圧力がかかった状態で決して左右にはふりまわさず
体重重い照ですらこうなんだから、体重は関係ないよ
953
(1): (ワッチョイ ffaf-rnn1) 2022/11/26(土)02:31 ID:+4jeZBrY0(10/10) AAS
>>950
玉龍、前乃森わすれてた。大徹、陣岳、晩年の麒麟児も該当しそう
麒麟児は81年から勝ち越し負け越しのエレベーターを繰り返してる
当時は巨砲はじめこういう力士が結構いた
954
(2): (ワッチョイ 9f0b-RPwI) 2022/11/26(土)02:40 ID:mWOjAfsY0(11/16) AAS
>>952
取り口見てれば故障しずらくなってるだろ
宇良に関して言えば体重増やした成功例
強引なパワーファイターの照ノ富士とは比較にならない
955
(1): (ワッチョイW 5743-KpiK) 2022/11/26(土)02:50 ID:fBD3wpWj0(13/18) AAS
>>954
>>935で書き込んだ人がいるな
そもそも宇良は立ち会い強く当たっていかないレスリングスタイルなんだから、体重増加の恩恵は少ないんだよ(貴景勝とかならともかく)
そんでもって、体重増加で鈍くなった状態で頭を下げ続けるから前に転がされまくる
相撲を覚えられれば覚えられるほど、勝てなくなるぞ。あの手のタイプは
故障しづらくなったのは理にかなった動きをするようになったからだけのこと(まだアレだが)
956
(1): (ワッチョイ 9f0b-RPwI) 2022/11/26(土)02:51 ID:mWOjAfsY0(12/16) AAS
>>955
お前の理論はいいけど、体重増やして上位に定着できた現実を無視するなよコピペ荒らしw
957
(1): (ワッチョイW 5743-KpiK) 2022/11/26(土)03:00 ID:fBD3wpWj0(14/18) AAS
>>956
それでもいいけど、そもそも前回軽量時は理に適ってない動きが矯正されてないから、これから定着ってときに怪我して落ちた
あの当時の面子も今より強かったしな
私もコメ数は多い方だけど、あちこちを常に監視している上にコメ数も私よりも多いお前さんに言われたくないよ(親方スレの方はどうしたw)
958: (ワッチョイW 5743-KpiK) 2022/11/26(土)03:07 ID:fBD3wpWj0(15/18) AAS
>>954
親方スレ>>666はどうしたw
コピペ荒らしはお前さんじゃないの
恥ずかしいやつだな
切り取り反論されそうだから、改めていうけど、コメ数はここだけ限定じゃなく全体の話な
959
(1): (ワッチョイ 9f0b-RPwI) 2022/11/26(土)03:07 ID:mWOjAfsY0(13/16) AAS
>>957
体重が軽いから壊れやすい取り口だろ宇良は
同文コピペはお前だけ
960
(1): (ワッチョイW 5743-KpiK) 2022/11/26(土)03:11 ID:fBD3wpWj0(16/18) AAS
>>959
流石に丸コピした覚えはないよw
お前さんは親方スレ>>666で誤爆して話の流れがわけわからんくなってるけどなw
961
(1): (ワッチョイ 9f0b-RPwI) 2022/11/26(土)03:13 ID:mWOjAfsY0(14/16) AAS
>>960
誤爆揚げ足取りでしか反論できない訳だ
一人二役大変だwwwwwwwww
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s