[過去ログ] 【相撲】貴乃花は歴代史上最強の横綱22【角聖】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347
(1): (アウアウウー Sabb-q+DT) 2023/07/01(土)18:45 ID:v3R5D4/6a(1/6) AAS
>>342
たしかに、白鵬鶴竜戦は如何にも横綱同士の対戦のように、まるでライバル同士の対戦のように互角の勝負の末に白鵬が勝つというのが多かったが、本当はもっと簡単に勝てるはずなのに盛り上げる為にわざと熱戦を演じているように見える事も多々あった
それはそれで凄い事かのかも知れないが
348: (アウアウウー Sabb-q+DT) 2023/07/01(土)18:49 ID:v3R5D4/6a(2/6) AAS
>>343
それが本当なら久島海や大翔山には気の毒な話だが、皆あまり真剣に貴乃花に勝とうとしていなかった割に貴乃花の幕内勝率や横綱勝率が大横綱としては平凡なのは何故?
350: (アウアウウー Sabb-q+DT) 2023/07/01(土)18:57 ID:v3R5D4/6a(3/6) AAS
どっちの話も江戸時代の相撲がそんな感じだったらしいけどな
勝ち負けより如何に盛り上げるかというショーとしての一面の方が大事で、看板力士に怪我させたら大変で、看板力士に勝たせた方が盛り上げるから看板力士相手にはどうしても本気で戦えない空気になってしまったという
352: (アウアウウー Sabb-q+DT) 2023/07/01(土)19:01 ID:v3R5D4/6a(4/6) AAS
>>349
もしも貴乃花が若乃花や貴ノ浪や安芸乃島、貴闘力らと毎場所戦っていたら勝率はもっと下がっていただろうな
354: (アウアウウー Sabb-q+DT) 2023/07/01(土)19:15 ID:v3R5D4/6a(5/6) AAS
>>351
あーそれは言えるな
もっと早くに昇進していたら横綱の昇進年齢の新記録樹立だったし7回も優勝したのに横綱になれなかったんだっけ
ついでに言えば魁皇も5回も優勝してるし人気もあるし協会としては横綱にしたかっただろうな
356: (アウアウウー Sabb-q+DT) 2023/07/01(土)19:21 ID:v3R5D4/6a(6/6) AAS
貴乃花に対して皆があまり真剣に勝とうとしていなかったというのが本当かどうかは知らんが、白鵬に対しても殆どの力士はあまり真剣に勝とうとしていなかったように見えた
「勝てるかどうかは分かりませんが真正面からぶつかって自分の力がどこまで通用するか試してみたいです」
こんなのばかりだった
朝青龍と稀勢の里、あとは日馬富士かな
このあたりの力士は白鵬に本気で勝とうと思って向かっていってたと思うが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s