[過去ログ]
【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart37【若手日本人の希望 貴、嶽、正】 (1002レス)
【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart37【若手日本人の希望 貴、嶽、正】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
307: 待った名無しさん (ワッチョイ c38e-88l+) [sage] 2023/01/21(土) 00:16:02.90 ID:4EXyWTmd0 場所前に「相当高いレベルでの優勝」と公言したことがそもそもおかしいと言ってる 人によって照ルールでゴールポストを動かす事はすべきじゃない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/307
308: 待った名無しさん (ワッチョイ 43ec-qYbV) [] 2023/01/21(土) 00:22:06.53 ID:u8JGjIoE0 >>306 横綱が2場所連続休場で大関陥落は、ちょっと惨いが 今だって、4場所休場なら、陥落か強制引退でも良いな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/308
309: 待った名無しさん (ササクッテロラ Spc7-5Jux) [] 2023/01/21(土) 00:22:34.83 ID:X5hWz9CUp で、貴景勝を2代目双羽黒にしろってね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/309
310: 待った名無しさん (ワッチョイ c38e-88l+) [sage] 2023/01/21(土) 00:26:12.04 ID:4EXyWTmd0 意味不明 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/310
311: 待った名無しさん (ワッチョイ e30e-qvHv) [sage] 2023/01/21(土) 00:29:51.56 ID:CQCPWAuu0 こんな見苦しい力士横綱どころか大関でもいらん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/311
312: 待った名無しさん (ワッチョイ cf0e-qYbV) [sage] 2023/01/21(土) 00:32:31.02 ID:eZnrx8ul0 「ファン」であれば、自分の応援する力士が通称キセルールみたいな 一生いわくがついて悪口言われるようなことにはなってほしくない。 「ファン」であれば、無理に上げて引退期が早まるようなことには なってほしくない。 要するに今場所昇進昇進と言っている約1名は「アンチ」だと思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/312
313: 待った名無しさん (ワッチョイ c38e-88l+) [sage] 2023/01/21(土) 00:34:31.29 ID:4EXyWTmd0 >>311 お前の好き嫌いでしかない >>312 キセルールなんて言ってる一匹こそ荒らしでしかない 照の前例から今場所優勝なら昇進させるのが当然 そうしないことで照ルールは照一人にしか適用されない依怙贔屓だったと証明される http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/313
314: 待った名無しさん (アウアウウー Saa7-+tJm) [] 2023/01/21(土) 00:37:46.04 ID:FrMpNL7ta >>308 俺は休場1回で給料を20%減額すればいいと思ってるんだけどね 5回休場すればゼロになるけど、その代わり休場明けに優勝したら20%戻るみたいな仕組みw まあそれぞれ改革案はあると思うけど 相撲史を見てると相撲協会は伝統を守る組織みたいに見えて 意外と基準とかルールはころころ変えてきてる。保守的に見えて実はそうでもない 稀勢にしても照にしても「強いなこいつは」と思ったらハードルはあえて緩くするか解釈変更で何とかする 景勝みたいに明確に弱い&力量が足りない人間には当然厳しくする (景勝の場合は甘くしたところで基準を満たしてないがw) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/314
315: 待った名無しさん (ワッチョイ c38e-88l+) [sage] 2023/01/21(土) 00:41:33.76 ID:4EXyWTmd0 >>314 横綱にすべき貴景勝のスレで横綱の給与を語るのはふさわしいってことか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/315
316: 待った名無しさん (アウアウウー Saa7-+tJm) [] 2023/01/21(土) 00:44:48.92 ID:FrMpNL7ta ところで双羽黒の存在が昇進基準を変えたって当たり前のように言われるけど どうも納得できないところがあって 双羽黒は確かに不祥事を起こして引退し、結局は優勝ゼロだったけど 力量自体は否定されるべきものではなく、続けてればいずれは5回ぐらいは優勝できたんじゃないの? 彼が寺尾と同じ年齢だということを考えると、若貴曙らと普通に対戦できた世代 身体能力ははっきりいってとんでもなく高かったし、千代富とも6勝8敗で、千代富も力量は認めていた 不祥事と力量は別問題であって、北尾事件を機に「品格面を厳しく審査する」というのなら分かるが 優勝ゼロで昇進させたから不祥事を起こしたわけではないし その後の小錦や旭富士、パマ田さんらに高いハードルを課す必要性はあったのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/316
317: 待った名無しさん (ワッチョイ c38e-88l+) [sage] 2023/01/21(土) 00:50:35.87 ID:4EXyWTmd0 北尾改め双羽黒は現役時代から一貫して優勝ゼロのダメ横綱だと批判され続けてただろ 勝ち星は大乃国より上なのに 要は優勝同点次点の区分が勝ち数よりも優先されるってことだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/317
318: 待った名無しさん (ワッチョイW cf42-Zcg0) [sage] 2023/01/21(土) 00:59:58.81 ID:DFt6zU800 確かに1950年代の番付・星取り表見てるといろいろ面白いよな 今とは全然違うことがたくさん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/318
319: 待った名無しさん (ワッチョイW cf42-Zcg0) [sage] 2023/01/21(土) 01:00:11.18 ID:DFt6zU800 >>311 同意します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/319
320: 待った名無しさん (ワッチョイ c38e-88l+) [sage] 2023/01/21(土) 01:02:00.29 ID:4EXyWTmd0 自演ばっか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/320
321: 待った名無しさん (ワッチョイW cf6c-SrRR) [sage] 2023/01/21(土) 01:02:00.50 ID:PEt0pW5s0 これ貴景勝が12勝で優勝したら手のひら変えて横綱に上げそうだな。 ま、そんな心配をよそに、豊昇龍の変化に這いずり回ってジ・エンドになりそうだがw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/321
322: 待った名無しさん (テテンテンテン MM7f-1QML) [sage] 2023/01/21(土) 01:05:48.98 ID:YNhHZtZkM 優勝しろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/322
323: 待った名無しさん (ワッチョイ e30e-qvHv) [sage] 2023/01/21(土) 01:12:13.34 ID:CQCPWAuu0 陥落しろ 大関は霧ば山豊昇龍こそ相応しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/323
324: 待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-oi1z) [sage] 2023/01/21(土) 01:13:58.76 ID:tSXAB4+60 論外 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/324
325: 待った名無しさん (ワッチョイ 43ec-qYbV) [] 2023/01/21(土) 01:22:14.36 ID:u8JGjIoE0 >>316 横綱に昇進してすぐ不祥事→廃業なら 「あのまま続ければ、、」という想像も良いが 双羽黒は、八場所横綱を張って横綱成績:74勝33敗13休 勝率.692 ひと場所、最高が12勝だよ。それが全て。まぁ妄想なら何とでも言える。 不祥事を起こさず、心を入れ替え、稽古に励んだら、その後、15年横綱を張り 80回優勝し、100連勝していたかもね。そうなったかもねwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/325
326: 待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-/qOr) [sage] 2023/01/21(土) 01:41:29.27 ID:ftdr8HLA0 そもそも横綱に求められている「レベルの高い優勝」ってのは、先場所でいわゆる順優勝以上かつ、昇進場所で ・15勝全勝 ・自力優勝を逃した14勝 ・次点は2差以下の13勝 くらいなもんだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674038289/326
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 676 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s