[過去ログ] 【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart37【若手日本人の希望 貴、嶽、正】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: (ワッチョイ ffee-5kCr) 2023/01/21(土)02:17 ID:I9sf99PB0(1) AAS
よし今日も頑張ってくれ 優勝してくれ
329
(2): (ワッチョイW cf0b-1qds) 2023/01/21(土)02:19 ID:JRUAWmcg0(1/31) AAS
>>297
場所前に「レベルの高い優勝」とか言われてても
連続優勝なら前例からいって上げざるを得ないことはわかってんだろ?
330: (ワッチョイ ff04-88l+) 2023/01/21(土)04:50 ID:7bfm/oBt0(1) AAS
こんな不気味で勝ち方も汚い、負け方も無様なゴミを無理やり横綱に上げようとする相撲協会って昔から頭が狂ってるとしか思えない
331
(2): (ワッチョイW 63b8-/qOr) 2023/01/21(土)05:19 ID:ftdr8HLA0(3/4) AAS
>>329
連続優勝でも横綱昇進しなかった例もあるんだけど
貴乃花みたいに
332: (ワッチョイW cf6c-SrRR) 2023/01/21(土)06:24 ID:PEt0pW5s0(2/5) AAS
>>323
宇部は書き込み控えろや
333
(1): (ワッチョイW cf6c-SrRR) 2023/01/21(土)06:25 ID:PEt0pW5s0(3/5) AAS
>>325
横綱最高成績が10勝5敗の魔猿兄さんの悪口はそこまでだ
334: (ワッチョイW cf6c-SrRR) 2023/01/21(土)06:26 ID:PEt0pW5s0(4/5) AAS
>>331
貴乃花の昇進見送りは11ー4,15ー0だから連続優勝ではない
335
(1): (ワッチョイ 63b8-88l+) 2023/01/21(土)06:35 ID:tQqh2MEm0(1/3) AAS
>>326
「レベルの高い優勝」と言われれば優勝することは絶対条件な訳だ
日本語として14勝次点であっても昇進できないことになる

>>329
だから何?
冷遇されてる貴景勝は照すらできなかった連続優勝して上げざるおえない成績を出せとでも言うのか
それがダブスタだと言ってる

>>331
連続優勝で昇進見送りなんて前例ない
336: (ワッチョイW ffb9-clSP) 2023/01/21(土)06:55 ID:cskWKi5s0(1/2) AAS
貴景勝のボクシング相撲は横綱の品格にふさわしくない
337: (ワッチョイ 63b8-88l+) 2023/01/21(土)06:57 ID:tQqh2MEm0(2/3) AAS
一方的にエルボー張り手のチンピラ相撲を何年もやりまくってた糞横綱を批判しないのに貴景勝だけを批判するのもダブスタの極み
貴景勝の場合は相手も張ってる場合が大半なのに、批判するのは貴景勝だけ
この整合性はどう説明するんだよ
338: (ワッチョイW 6ffd-SF/S) 2023/01/21(土)07:10 ID:bcqaYXB70(1/3) AAS
朝からフグオタは馬鹿全開だなw
339: (ワッチョイ 63b8-88l+) 2023/01/21(土)07:17 ID:tQqh2MEm0(3/3) AAS
貴景勝アンチは結論ありきで理屈は後から考えてるからなw
340: (アークセー Sxc7-WvqW) 2023/01/21(土)07:34 ID:IMDMAo4Gx(1/3) AAS
>>301
>>306
要するに
世間の支持しだいで
方針をコロコロ変えるのが今の日本相撲協会
貴景勝ファンが
意外と多い「何でもええから日本人に横綱なってしてほしい」層を取りまとめて、
世論を動かしたら
貴景勝は横綱になれる
341: (ワッチョイ 7392-XYFd) 2023/01/21(土)08:09 ID:O4Ki2lG/0(1) AAS
>>333
勝の横綱成績の最高が10勝5敗?
13-2(優勝同点 千代大海に負け 千代大海場所後大関昇進)も12-3、10-5

最弱の里は13-2 10-5(鶴竜に星を恵んでもらい10番到達 これが現役最後の勝ち星)
と勘違いしてないか?
342
(1): (アウアウウー Saa7-wL15) 2023/01/21(土)08:15 ID:JomT/EHVa(1) AAS
>>313
あちらは贔屓だがこちらは正規だったすげーだろで大団円にすりゃいいじゃねえか…
常に上に立てるしなにかしてもカウンター食らわないし
贔屓ルールふざけるな!だが使わせろはねえ
343: (スフッ Sd1f-FWez) 2023/01/21(土)09:45 ID:MJnaY+9bd(1) AAS
今頃は照逸時代が来てると思ってたのにまさか逸が横綱になれないなんて
ドルジのお墨付きだったのにな
344
(2): (アウアウウー Saa7-+tJm) 2023/01/21(土)10:01 ID:Qne6way+a(1) AAS
キセルールは過去20年にはない昇進のさせ方だったし
その後の醜態も相撲板では批判の的ではあったが
昇進の有り方自体は力量を総合的に見た柔軟な対応ということで
メディア的には叩かれることもなかったね
メンタルの弱さや土壇場でのだらしない相撲が笑われていたけど
横綱にするな!とまでは俺も思ってなかった

そもそも平成前半のガッチガチに連覇が要求された時代こそが異常といって良い
北の湖や千代の富士も連覇ではなかったのだから。
「目的」は横綱としての力量があるのかであって、連覇だの同点次点だのは「手段」
景勝さんは明らかに過去の横綱と比べても力量的にショボすぎるし
省1
345: (オッペケ Src7-yQEv) 2023/01/21(土)10:03 ID:kw+ax/Ssr(1) AAS
>>342
対象者を一人で終わらせるから贔屓と言われる
以後も適用されるならそれは前例であり贔屓ではない

>>344
だからお前は照ルールを何で批判しないんだよダブスタカス
346: (ササクッテロラ Spc7-5Jux) 2023/01/21(土)10:32 ID:kbGfCs+Tp(1) AAS
双羽黒の前例出して横綱にしてやれよ。
どうなるか見ものだから。
347
(1): (ワッチョイW cf0b-1qds) 2023/01/21(土)10:39 ID:JRUAWmcg0(2/31) AAS
>>335
この場合の「高いレベルで」は修辞でしかないということ
1-
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s