[過去ログ] 番付編成187 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: (ワッチョイW cf6c-eNtk) 2023/01/23(月)09:00 ID:TMU9CLWY0(1) AAS
まあ十両力士からしたら、来場所も朝乃山居るのは嫌だろうし十両力士を抱える親方衆も嫌だろうからな
64: 2023/01/23(月)09:08 AAS
AA省
65: (スッププ Sdff-tZGA) 2023/01/23(月)09:09 ID:Z5+ykx8Vd(1) AAS
>>13
これのおかげで貴花田が新入幕になった
66(1): (ワッチョイ e31d-k78n) 2023/01/23(月)09:25 ID:md4fHD6x0(2/8) AAS
関脇小結
3・4にするか、4・4のままか
注目だな
67: (アウアウウー Saa7-rlUe) 2023/01/23(月)09:31 ID:D6ZdonR2a(1/2) AAS
友風や徳勝龍より順位的には落合は上でしょう
徳勝龍と照強の比較で照強が残留
徳勝龍西幕下筆頭 照強西幕下筆頭なので照強が十両残留
玉正鳳 落合 友風の3人でしょう
68: (アウアウウー Saa7-rlUe) 2023/01/23(月)09:32 ID:D6ZdonR2a(2/2) AAS
そのバーターで北青鵬は十両残留
朝乃山が幕内復帰と
69(1): (オッペケ Src7-L70h) 2023/01/23(月)09:34 ID:73TlmPfgr(1/10) AAS
水戸龍朝乃山の入替戦組まなかった代わりに北青鵬朝乃山組んだということなのかとも
要するに水戸龍や王鵬が勝ち残ってもあの一番で勝った方が昇進、負けた方は落ちる星がいればラッキー昇進(十両だが先場所の白鷹山方式)
70: (オッペケ Src7-L70h) 2023/01/23(月)09:41 ID:73TlmPfgr(2/10) AAS
西十両10枚目5-10の照強と西幕下2枚目4-3の德勝龍の比較
德勝龍は湘南乃海との十両戦落としてはいるが、一方の照強も玉正鳳に負けてるわけでそこも同列
結局は上げ優先か下げ優先か部屋一門の力関係のせめぎ合いにしかならないような
71(1): (スップ Sd1f-fCPf) 2023/01/23(月)09:42 ID:Mx2XGBjUd(1) AAS
景勝琴ノ若戦で首痛めてたのか。
休むレベルだと山田監督が言っていた。師匠は隆三杉ではないな。
これはこれで問題だわ。
72: (オッペケ Src7-L70h) 2023/01/23(月)09:42 ID:73TlmPfgr(3/10) AAS
>>66
読売新聞の予想では4・4
報知の予想ではないので正確さは謎だが
73(1): (オッペケ Src7-L70h) 2023/01/23(月)09:44 ID:73TlmPfgr(4/10) AAS
>>62
だから栃神山1.5枚落ちとかどんだけ優遇してんだと
74(1): (オッペケ Src7-L70h) 2023/01/23(月)09:54 ID:73TlmPfgr(5/10) AAS
十両→幕内4枠を増やさずにどうしても朝乃山を上げたいのであれば、筆頭9-6の武将山と、西6枚目12-3かつ朝乃山に唯一土をつけた大翔鵬は外せない
となるとともに朝乃山に敗れた金峰山と北青鵬の比較になる
この2人直接対決は北青鵬の勝利で武将山にはどちらも勝利
金峰山は大翔鵬には勝ってるが幕内戦で剣翔に敗れたのを含めて最後3連敗で終えてる
北青鵬は大翔鵬には敗れたが中日幕内戦で水戸龍に勝ってる
どっちを取るか
75: (ワッチョイ 5336-SUdz) 2023/01/23(月)10:04 ID:lA2ROzRV0(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
【令和5年春場所予想番付】の記事
おまいらの同じ事言ってる、ここ見て書いてるんじゃないか。
76: (ワッチョイ e31d-k78n) 2023/01/23(月)10:11 ID:md4fHD6x0(3/8) AAS
まともな人間なら同じ考えってこと
しかし、その表の成績、一部間違ってるな
間違い探しだ
やってみろ
77: (ワッチョイW e36c-oSkl) 2023/01/23(月)10:12 ID:JVL0noAx0(5/5) AAS
>>50
いくらなんでも十両と当たる下位までまだ下がらない
>>60
前列があるなら分からないな
夏場所に上がるにせよ上位と当たらない位置でしょう
78(1): (ワッチョイ e31d-k78n) 2023/01/23(月)10:13 ID:md4fHD6x0(4/8) AAS
>>73
だから峰刃を東とか、どんだけ優遇してんだと
79: (アウアウエー Sadf-lVSO) 2023/01/23(月)10:19 ID:sRQ7UPCSa(1) AAS
朝乃山は十両に残しておく意味なんか無いし
1年出場停止なんていう理不尽なペナルティ受けたからね
やりすぎたと思ってるから協会は確実に上げるよ
80: (ワッチョイ e31d-k78n) 2023/01/23(月)10:21 ID:md4fHD6x0(5/8) AAS
景勝の横綱阻止は審判部(=佐渡)の基本方針
連続優勝に待ったを掛けるのは、現状朝乃山しか居ないだろう
その辺も朝乃山の再入幕問題に大きく絡んでくる
81: (オッペケ Src7-0cdF) 2023/01/23(月)10:29 ID:EL5jbJmPr(1) AAS
朝乃山を上げれば枠が足りない以上割りを食う力士が必ず出るしどっちにしろ荒れるな
82: (ワッチョイW 336c-c/cv) 2023/01/23(月)10:32 ID:4dKF0Pkm0(4/10) AAS
だから
「昇進相当になる」と「陥落相当になる」が必ず両方起こる入れ替え戦が重要なんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*