[過去ログ] 番付編成187 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926
(1): (ニククエW 2b43-RmgG) 2023/01/29(日)17:13 ID:mmW/zQCu0NIKU(2/4) AAS
>>925
まぁ、そうなんだろうけど
やはり、相撲協会は見る目がないなとw
朝乃山の罰則が決まる当時の状況が
白鵬→引退近し、朝乃山→取口的に期待。元気
貴景勝→脚と胸の怪我持ち、痙攣2回
正代→既に勝ち方危うく、照ノ富士→爆弾持ち
罰則が必要なのは動かないにしても、この面子でよくあそこまで思いきれたなと
927
(1): (ニククエ MMb6-sgBP) 2023/01/29(日)17:13 ID:rz9i2XjsMNIKU(1) AAS
川副がデビュー戦で朝乃山に破壊されてたら協会への苦情も凄かったろうな
あの一番はヒヤッとした
928: (ニククエ 3b8e-mLIb) 2023/01/29(日)17:13 ID:cCTFZDJz0NIKU(1) AAS
大関昇進は内規非公開だが、横綱昇進は内規があるのでそれを引用して文句言われて揉めるのよな
これまでの昇進事例考えるに「三場所見ることもある」「年間最多勝とか考慮することもある」などというのを足して、
内規には出てこない裁量の存在を文章にするか、或いは現内規の頭に「原則として」を付け足してしまうとか
929
(2): (ニククエT Sa52-ozkd) 2023/01/29(日)17:16 ID:O4xGKd/xaNIKU(1) AAS
三役であれだけ勝ち越してた御嶽海が大関になった途端ダメになるとは…
協会的にもハチナナ大関なら務まるだろうと思われてただろうに
930: 2023/01/29(日)17:19 AAS
最近の大関は昇進直前の3場所がピークになってしまってる
931
(1): (ニククエW 2b43-RmgG) 2023/01/29(日)17:24 ID:mmW/zQCu0NIKU(3/4) AAS
>>929
御嶽海は一回目の優勝のときに上がらないとダメだった(ニ回目でも年齢的に許容範囲だけど)
そもそも、歴代の横綱大関は大関昇進までに2回以上の優勝経験ある人は朝潮、佐田の山、貴乃花、御嶽海のみで殆どの人は優勝なしかワンカップであがる(御嶽海のみ3回以上優勝経験あり)
関脇以下で優勝積みまくっても意味が薄いし、時間の無駄でしかないんだよな
おまけ
三役の地位で大関に上がらなかった人(現在)
昭和→長谷川、平成→玉鷲、令和→若隆景
若隆景は今年中になんとかしような
932: (ニククエW 2b43-RmgG) 2023/01/29(日)17:26 ID:mmW/zQCu0NIKU(4/4) AAS
>>931
訂正
三役の地位で優勝で
933: (ニククエ 5fec-5T4A) 2023/01/29(日)17:47 ID:ZYBrWPgS0NIKU(1/2) AAS
>>920
私的な罰金は今はコンプラ的に完全アウト
934
(1): (ニククエ MM7b-CEVp) 2023/01/29(日)18:47 ID:1/MSMLqBMNIKU(1) AAS
落合は4番手なのか?引退なかったら上がれてないかもしれないのか
935: (ニククエT Sa47-2biX) 2023/01/29(日)18:50 ID:fsZtJ5e9aNIKU(1) AAS
引退が無くても、東2枚目4勝よりは、付け出し全勝優勝を優先したと想像
936
(1): (ニククエW 8ab3-yjVC) 2023/01/29(日)18:53 ID:EqLMqRF10NIKU(1) AAS
>>896
眼窩底骨折なら、フェイスガードを着用すれば出場できる。
937: (ニククエ 5fec-5T4A) 2023/01/29(日)19:01 ID:ZYBrWPgS0NIKU(2/2) AAS
>>936
フェイスガードの装着は駄目じゃね?
装着しようがしまいが突っ張りで狙われまくると思うが
938: (ニククエW 5f6c-Ls2Z) 2023/01/29(日)19:03 ID:9qhO1f5A0NIKU(1) AAS
>>926
朝乃山は安定はしてたけど優勝争いまではいかない微妙さで何となく焦げ臭い印象はあったな。流石に不祥事なくとも大関陥落まではいかず、大関問題も現実よりはヒートアップしなかったが横綱までいったかは微妙
939: (ニククエW 5bc0-aNeg) 2023/01/29(日)19:20 ID:YzUdHepY0NIKU(1/2) AAS
朝乃山は3役になってからは休場時を除けば常に勝ち越していたし、
横綱は無理でも大関として長く在位できた可能性はあった
940
(1): (ニククエ 5baa-LSrB) 2023/01/29(日)19:24 ID:pJfWMGuT0NIKU(2/2) AAS
貴景勝は14勝したことないけど
朝乃山は13勝したことないんだよなあ

つーか14勝したことある現役力士って照と逸ノ城栃ノ心だけか
941
(1): (ニククエ e3b8-+rQD) 2023/01/29(日)19:28 ID:mOmdcxku0NIKU(1) AAS
全勝優勝した豪栄道すげぇってか
942: (ニククエ 9a44-WFUK) 2023/01/29(日)19:48 ID:pqX4Vwbq0NIKU(2/2) AAS
>>896
千代栄のパンチ力凄いな
943: (ニククエW 5bc0-aNeg) 2023/01/29(日)19:51 ID:YzUdHepY0NIKU(2/2) AAS
初土俵→入幕までの最短記録

3場所
遠藤 (下付10→東下5→西十13→東前13)最高位小結

4場所
朝潮 (下付60→西下6→西十13→東十5→西前13)最高位 大関
武双山(下付60→東下8→西十9→東十5→西前15)最高位 大関
雅山 (下付60→西下6→西十11→西十1→東前7)最高位 大関
逸ノ城(下付15→西下3→西十10→西十3→東前10)最高位 関脇
御嶽海(下付10→東下3→西十12→西十5→西前11)最高位 大関

5場所
省4
944: (ニククエW e3b8-VtWq) 2023/01/29(日)19:58 ID:6QX5nSN+0NIKU(1) AAS
>>927
あの一番は、粘った川副の方が批判されるだろ。膝を壊してダメになるかと思ったよ
945: (ニククエ 830e-DSsr) 2023/01/29(日)20:42 ID:oTNLsVLZ0NIKU(2/2) AAS
>>929
昇進してすぐに致命的な怪我して終了の稀勢の里と同じパターン
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s