[過去ログ] 【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart38【若手日本人の希望 貴、嶽、正】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401(1): (ワッチョイ 830e-JmWh) 2023/02/01(水)17:42 ID:IQUeehe30(7/10) AAS
>>400
照ノ富士には昇進場所以前での連続優勝がある
実績面で貴景勝と比べるなら稀勢の里で
稀勢の里以上の実績の貴景勝が何故昇進できないかというのが正しい
402: (ワッチョイ 831d-+rQD) 2023/02/01(水)17:42 ID:QSmq9Hno0(9/11) AAS
>>399
稀勢の時も鶴竜の時も照の時も勝ち数は問われてなかったよな
つまりそれはお前の脳内ルールでしかない
そしてそんな脳内ルールを貴景勝に適用するのは間違い
403(1): (アウアウウー Sa47-odZg) 2023/02/01(水)18:01 ID:7TH1AJsOa(1) AAS
逆に、今から照はどうすれば良いんだ?
史実星なら稀照両者、横綱は在位数が変わるがそこでなれなくてもなっていたわけだから遡及して在位から減らすの?
下手したら前者は大関なら怪我しなかった、後者は見送られた分膝が助かったかもしれんからまた行方が変わったか。
404(1): (ワッチョイ 831d-+rQD) 2023/02/01(水)18:04 ID:QSmq9Hno0(10/11) AAS
>>401
関脇以下の成績を加味された前例なんて無い
だからのちの大横綱でも今まで大関2場所通過は居なかった
それを照はルールをねじ曲げた挙句に準ずる成績で早々と横綱昇進を決めたことが照ルールのゴリ押しだと言ってる
もう一度言うが昇進前2場所の成績で照と貴景勝は同じ12勝な
405(1): (ワッチョイ 830e-JmWh) 2023/02/01(水)18:28 ID:IQUeehe30(8/10) AAS
>>404
そりゃ前例のない快挙だから前例のない扱いをされた
これはごり押しではない
稀勢の里は何もやってないのに稀勢のために基準が変更された
これがごり押しの稀勢ルール
406(1): (アウアウウー Sa47-u4gZ) 2023/02/01(水)18:34 ID:1B4KRFVra(3/6) AAS
>>398
キセルール:
12-14でどっちかが優勝であとは次点
407: (ワッチョイ 831d-+rQD) 2023/02/01(水)18:36 ID:QSmq9Hno0(11/11) AAS
>>403
俺に言ってるなら、照の昇進時に基準が変わったんだから、その照ルールを以後の力士にも適用しろと言ってる
12-12の翌場所に準ずる成績で昇進とか、優勝→次点で昇進なら当然同点→優勝でも昇進とか
貴景勝の綱取りで初場所見送られたのは照が居なければ妥当だけど、照ルールで見れば高レベル優勝を求めることがそもそもダブスタだった
408(2): (アウアウウー Sa47-u4gZ) 2023/02/01(水)18:37 ID:1B4KRFVra(4/6) AAS
キセ
12次-14優 ←合格
テル
12優-14次 ←合格
ケイショー
12次-12優 ←失格
409: (ワッチョイ e3b8-kNEe) 2023/02/01(水)18:54 ID:veJ6Hfjr0(1/7) AAS
>>405
前例のない快挙?
関脇12勝なんて探せば出てきそうだけどw
それを横綱昇進の得点にしたのはゴリ押しでしかないぞww
>稀勢の里は何もやってないのに稀勢のために基準が変更された
つまり、それは稀勢にだけ適用されたとでも言うのかよw
以後も適用されたならそれは単なるルール変更
照ルールは以後に適用されないならそれはゴリ押し依怙贔屓だからな、何度も言わせるな
>>406>>408
それは単なる結果論だろ
省1
410(2): (アウアウウー Sa47-W3Y1) 2023/02/01(水)19:05 ID:dTvvVkkMa(1/3) AAS
進一は照が14次ではなく12次でも上がったと思い込んでるんだよ
伊勢ヶ濱が場所前にメディアにしゃべったことが法律か何かだと思ってて
それを照ルールとか言ってるんだよ。ちら見してるだけでちゃんと読んでもないんだが
こいつの書き込みなんて浅はかだし、おそらくそういうこと。
照への嫉妬に狂いまくって認知が歪んでるのだろう
鶴竜とか照ノ富士ははっきりいって力量的にも数字的にも文句ないわな
稀勢ルールは14日目かなにかで昇進を確定してるかのように匂わせて、稀勢に重圧をかけないように
過保護に扱ったし、綱取り場所なんていう設定ははじめからなかった
平成以降で正直いちばん不公平だと思うのは稀勢の昇進なんだけど大関在位中の成績は圧巻だったし
看板力士に恥じない風格もそれなりにあるし、俺もまあいいやって今は思ってるw
省2
411: (ワッチョイW 4e6c-/YPC) 2023/02/01(水)19:13 ID:Wyc7RJxu0(1) AAS
>>408
12同-12優だぞ。
412: (ワッチョイ e3b8-kNEe) 2023/02/01(水)19:13 ID:veJ6Hfjr0(2/7) AAS
稀勢鶴竜照ノ富士ともに勝ち数云々言われてなかったのに貴景勝には数字を求めるダブスタ基準
要は稀勢も鶴竜も次点→優勝で昇進
照は優勝次点で昇進
しかも照は場所前から準ずる成績で良いと言われ、次点以上が確定した13日目に合格コメント
貴景勝は同点→優勝で更に優勝を求めるのがダブスタカスの見解w
綱取り前の大関成績は貴景勝も鶴竜もあまり変わらない
結局照ルールが悪だって結論になる
413(1): (アウアウウー Sa47-u4gZ) 2023/02/01(水)19:20 ID:1B4KRFVra(5/6) AAS
>>410
まあ、13次が確実になった時点で当確が出たから
12優-13次でもオケってことだな
もちろんそれは12同-12優での昇進を保証するものではない
414(1): (ワッチョイ e3b8-kNEe) 2023/02/01(水)19:21 ID:veJ6Hfjr0(3/7) AAS
>>410
・場所前に準ずる成績なら昇進と明言
・審判部長は数字を語っていない
・113日目に次点以上が確定した時点で綱取り達成とコメント
この「事実」を総合すると、12勝次点だったら上がれなかったと言う根拠は何一つ無い
現実を素直に認めろよ
お前の主張こそが何の根拠もない脳内ルールを晒してるだけだ
恥を知れ!!!!!!!
そういや稀勢の時に千秋楽取組前に横綱昇進コメントを出した審判部長をゴリ押し贔屓だと批判してたバカが消えたな
その時に稀勢は優勝が決まってたし、照なんて13日目の次点だからなwwwwwww
省4
415(1): (アウアウウー Sa47-W3Y1) 2023/02/01(水)19:55 ID:dTvvVkkMa(2/3) AAS
例えばもし12優が望ましいという条件が審判部長のコメントが事前にあったとして
本人が「優勝したら横綱だ!」と喜んで10日目あたりから連日、立合い変化して連勝して優勝したとする
審判部長が前言に縛られる義務や、数日前のコメントに拘束力なんてないんだし
「ちょっと違うな」と思われたら理事会招集したとしても却下される可能性はある
そういうこともあるから臨時理事会や横審では参加者が意見を述べる場が用意されてる
照の場合、そこまでの1年で70勝ぐらいしてて優-優-13勝(全勝)だったから
「さすがにこいつ横綱だろw」という空気にはなってたから当確ランプがついたというのはあるね
ただ、そんな場合でも千秋楽終了後には横審一人一人の意見を述べる機会がある
「照は膝に爆弾かかえてるしこの相撲じゃ駄目だ」という委員がもし3~4人でもいたら状況は変わる
416(1): (ワッチョイ 830e-JmWh) 2023/02/01(水)19:56 ID:IQUeehe30(9/10) AAS
>>414
稀勢は理事会の招集を決めたが
照の場合は伊勢ケ浜のコメントだけで理事会の招集は決まっていない
全く意味合いが違う
しかも稀勢は大関の時も千秋楽を待たずに昇進決定した前科アリ
そして千秋楽に琴奨菊に転がされるw
稀勢の里はどれだけ恥をかけばいいのかw
417(1): (ワッチョイ e3b8-kNEe) 2023/02/01(水)19:58 ID:veJ6Hfjr0(4/7) AAS
>>413
だから照の綱取りの時に数字は語られてないと言ってる
審判部や協会幹部が数字を語ってないのに、何でお前は何勝だったらとか数字を持ち出すんだよ
そんなの結果論であって、○勝だから昇進出来て○勝だから昇進できなかったと言う根拠は何一つ無い
まずはその脳内ルールを捨てろ、話はそれからだ
418: (ワッチョイ e3b8-kNEe) 2023/02/01(水)20:02 ID:veJ6Hfjr0(5/7) AAS
>>415
そもそも場所前に甘い昇進基準を語ることはほぼ無い
なのに照には場所前から準ずる成績と言ってる
これは明らかに照ルールの依怙贔屓
審判部長が上げないと言って、さらに上から圧力が掛かって昇進のパターンは何度もあるけど逆は聞かない
つまりお前の主張は机上の空論、妄想にすぎん
それと照が横綱の空気って何だよ。12-12は今回の貴景勝と一緒、都合よく無視すんなって
相変わらず根拠の乏しい結論ありきの妄想作文だな。恥を知れ!!!!!
419(1): (アウアウウー Sa47-u4gZ) 2023/02/01(水)20:12 ID:1B4KRFVra(6/6) AAS
>>417
元々「高いレベルでの優勝(by横審)」といわれてただろ
12勝は高いレベルではないのだよ
420: (ワッチョイ e3b8-kNEe) 2023/02/01(水)20:15 ID:veJ6Hfjr0(6/7) AAS
>>416
理事会は審判部長(理事)が招集するんだから、13日目に招集することを決めたってことだから稀勢の時と大した違いはない
何がどう全く意味合いが違うのかわかるように説明してみろ!
稀勢が千秋楽前に決まったことの文句は言うけど、照が13日目に決まったことの文句は全く言わない
結論ありきのダブスタ以外の何者でもないぞお前は
それと、一人で書いてるのがバレバレなんだからいちいちワッチョイ使い分けるなよ無職引きこもり自演ゴミクズが!!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s