[過去ログ] 番付編成188 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846: (ワッチョイW 2d6c-UvW6) 2023/02/23(木)12:07 ID:mgikSp060(1) AAS
単純に枚数だけを計算すれば、幕内が4枠空いて朝乃山は十両5番目なんだから十両筆頭。
それを曲げようとするなら協会の思惑が必要になるけど、千秋楽の割りをみると、無理やりでも幕内に上げたいという意思が感じられないんだよなあ。
847: (アウアウエー Sa13-5Jol) 2023/02/23(木)12:26 ID:b6HluN0Ta(1) AAS
単なる願望としては俺は朝乃山に入幕してほしいけど
原則に則れば筆頭が相応だし、不祥事で落ちたという原点に戻っても特別扱いを容認していいのか
っていう意見に理があるように思う
まあどっちになっても片方から文句が出るのは間違いないw
848: (アウアウウーT Sa49-h1Ka) 2023/02/23(木)12:55 ID:Mr7aOiCYa(1) AAS
>>839
千秋楽の割が、北青鵬と朝乃山だった点。
勝った方が入幕できるという推測があって、朝乃山が勝ったから。
849: (ワッチョイW c508-6o6r) 2023/02/23(木)13:42 ID:c9SNHx8A0(1) AAS
浅野の変わりに誰を陥落させるか言わない奴は相手にしなくていいぞ
850: (ワッチョイW 1bb9-K/WH) 2023/02/23(木)13:45 ID:Wcml3Qb00(1) AAS
お前ら、サッカーの話しろよ
851(1): (スッップ Sd43-GCjA) 2023/02/23(木)14:55 ID:AsMBraX4d(1) AAS
景勝の優勝報告、ときわ台駅前に人が集まってたらしいけど常盤山には何故弟子が入らないの。
852(1): (アウアウウー Sa49-L4Af) 2023/02/23(木)15:44 ID:bLHveJITa(1) AAS
中村泰輝の入門まだかよ
853(1): (ワッチョイ 55ec-3nnD) 2023/02/23(木)16:15 ID:ZCIuOfZc0(1) AAS
>>851
定年間近で新弟子を入れまくっていたら怖いだろ
部屋付きなしで番付外を入れて十人ならこれ以上入れる必要も特にないし
854: (ワッチョイ cbaf-9cJ9) 2023/02/23(木)16:48 ID:EI7kzNDh0(2/2) AAS
誰が継ぐんだろ
855: (スッップ Sd43-GCjA) 2023/02/23(木)16:59 ID:hIUn2HRdd(1) AAS
>>853
そうだね。部屋付きもいないしね。
一年前に入った栄の子は景勝の内弟子の意味あいが強いのかな。
856(1): (スフッ Sd43-yWGU) 2023/02/23(木)17:10 ID:r/ymVo1kd(1) AAS
おまえらNHK福祉大相撲見てないのか
857: (アウアウウー Sa49-Q85Y) 2023/02/23(木)19:04 ID:iyzWQ9yOa(1) AAS
>>856
華ある関取いないし、桐山親方こと旭日松なんて親方になれたの超絶奇跡レベルだろ
誰得?
858: (ワッチョイ 2344-jGoM) 2023/02/23(木)19:41 ID:KSEPpLGQ0(1) AAS
翔猿は上がっていたのかな? 高安は相当なものだった
859: (ワッチョイW ed6c-cJ+m) 2023/02/23(木)20:02 ID:sd7exYqS0(1) AAS
伊勢ヶ濱の研修生、霧馬山に勝ってるらしい
照ノ富士の現役は長くはないとは言えど、横綱大関不足過ぎて辞めさせられないっつー
860(1): (アウアウウーT Sa49-BTrK) 2023/02/23(木)21:23 ID:uBeQtgs1a(1) AAS
>>852
まだ決まってないの
アマチュアトーナメントととはいえ落合に勝ったのはさすがというか
861(1): (ワッチョイW 850e-v8mC) 2023/02/24(金)08:11 ID:ZvmhVUO90(1) AAS
>>860
学生横綱と高校横綱なんだからむしろ勝って当然、負けたら吐合みたいに一生晒し者になる
862: (スップ Sd43-GCjA) 2023/02/24(金)08:15 ID:c8shHjY2d(1) AAS
学生とか特に高校横綱とか言っても所詮トーナメントなんでしょ。
863: (ワッチョイ 2344-4mn0) 2023/02/24(金)08:33 ID:Gunt5C8v0(1/2) AAS
>>842
そうだったな、ありがとう
>>845
そうそう
だから、今回こそ厳しめになるんじゃないか、って意見があったね
>>839
そうだったね、ありがとう
更新しとく
864: (ワッチョイ 2344-4mn0) 2023/02/24(金)08:34 ID:Gunt5C8v0(2/2) AAS
朝乃山昇進関係・主な根拠(更新)
<入幕してる派>
・いや番付的に、普通に上がるでしょ
・春場所まで十両に置いとく意味ってあるの?
・人気あるし、幕内で取った方が盛り上がる
・支援者から場所座布団が送られた
・今まで十両で14勝以上した力士は、全員が入幕してる
・千秋楽、「どっちが入幕できる?」的な取組みで、北青鵬に勝った
<十両のまま派>
・いや番付的に、普通に十両のままでしょ
省2
865: (アウアウウーT Sa49-BTrK) 2023/02/24(金)13:52 ID:+CAlLiQla(1) AAS
朝乃山が入幕するかどうかは
けっこう大事なとこだな
北青鵬だと幕尻で全勝していくとは思えけど
朝乃山なら全勝して貴景勝とも当たるかもしれんしな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s