元・貴乃花部屋所属力士成績スレ37 (691レス)
上
下
前
次
1-
新
640
(1)
:
(ワッチョイ 57b8-BZ2z)
2024/11/23(土)22:40
ID:Cbx+opmL0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
640: (ワッチョイ 57b8-BZ2z) [sage] 2024/11/23(土) 22:40:26.39 ID:Cbx+opmL0 【大相撲十一月場所十四日目結果】 8勝5敗 .615 ☆貴健斗 …(28歳) 幕 下 西14 −●○−−○−○−●−○●− (4-3) ☆葵 龍 …(29歳) 序二段 東56 −○○−●−○−○−●−−− (4-2) ○勝ち ●負け □不戦勝 ■不戦敗 や休み ☆勝ち越し ★負け越し 貴健斗は今場所七番取り終えており、葵龍は今日は割りはなかった。幕内では場所最高位者の大関の琴櫻と 豊昇龍がともに13勝1敗で並んでおり、両者が千秋楽結びの一番で対戦し、勝った方が幕内最高優勝を 手にする。横綱不在の場所で大関二人が場所を引っ張るというのは失礼ながら非常に珍しいことで、協会と しても嬉しい形で場所が推移したと言えるのではないだろうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1687468496/640
大相撲十一月場所十四日目結果 勝敗 貴健斗 歳 幕 下 西14 葵 龍 歳 序二段 東56 勝ち 負け 不戦勝 不戦敗 や休み 勝ち越し 負け越し 貴健斗は今場所七番取り終えており葵龍は今日は割りはなかった幕内では場所最高位者の大関の琴と 豊昇龍がともに13勝1敗で並んでおり両者が千秋楽結びの一番で対戦し勝った方が幕内最高優勝を 手にする横綱不在の場所で大関二人が場所を引っ張るというのは失礼ながら非常に珍しいことで協会と しても嬉しい形で場所が推移したと言えるのではないだろうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 51 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s