[過去ログ] モンゴル時代が相撲始まって以来一番つまらない件について 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(1): (ニククエW 6db8-R4eP) 2023/08/29(火)16:09 ID:CmKxw3gz0NIKU(1) AAS
白鵬進一が札幌で法に触れてるとwww
254: (ニククエW 25b8-spyk) 2023/08/29(火)18:22 ID:MCvzwyS+0NIKU(1) AAS
最近ハマってる漫画、めっちゃ面白いねん
255: (ワッチョイW 8691-Xh+k) 2023/08/30(水)09:49 ID:Kn/1jjjK0(1) AAS
申し訳ないけど白豚翔や日馬糞は本場所の土俵よりピンサロのほうが似合うと思う
256: (ワッチョイW 9544-9/6f) 2023/08/30(水)12:37 ID:kuoRmdbd0(1) AAS
>>251
同意
257: (ワッチョイW 55f3-XkhY) 2023/08/30(水)12:42 ID:uKJfFKna0(1) AAS
福島に対して失礼な中国はもう1度蒙古傘下になるべき
258: (ワッチョイW 4d58-Xh+k) 2023/08/30(水)12:51 ID:wg5ENXvX0(1) AAS
>>253
ワロタ
259
(3): (ワッチョイW 6db8-Xh+k) 2023/08/31(木)12:21 ID:iElqYEZ70(1) AAS
力士は女性をチンチンを差し込むとアーアーアーアーと音がなる機械だと
思い込んでる力士は多そうだよな
相手の動きとか挙動に敏感にならないと相撲でも勝てんぞ
260: (アウアウエー Sab2-7gtM) 2023/09/01(金)07:58 ID:IZw8VXYDa(1) AAS
>>259
それは日本人力士のことだね
261
(2): (ワッチョイW c191-Xh+k) 2023/09/01(金)08:29 ID:FA4sDCxB0(1) AAS
>>259
それはモンゴル人力士のことだね
262
(2): (オッペケ Sr07-GwIg) 2023/09/02(土)14:46 ID:nqwr2Oz4r(1) AAS
>>259
そういうフザケきった力士は9割がモンゴル人だろ
263: (アウアウウー Sae7-VFV0) 2023/09/02(土)15:47 ID:xYs8RZUHa(1) AAS
>>261-262
んなわけあるかよ
264: (オッペケ Sr07-gkGA) 2023/09/02(土)15:56 ID:mx+dMXgMr(1) AAS
>>261
>>262
間違いない
265: (ワッチョイ ff1d-ATpV) 2023/09/02(土)21:35 ID:C+4I6kzo0(1) AAS
このままだと相撲界は間違いなく衰退する
八角理事長は辞任して欲しいが次誰が理事長をやるべきかも思いつかない
今の相撲界をどうすればいいのか思いつける人もほぼいないだろうし
266: (ワッチョイW a3b8-7Ip+) 2023/09/02(土)23:12 ID:XQNZm5IA0(1) AAS
モンゴル関係なしに、衰退の道を辿っているんだが?
相撲だけじゃなく野球もサッカーも
267
(1): (オッペケ Sr07-gkGA) 2023/09/02(土)23:36 ID:FdeNw7oyr(1) AAS
日本人のスターが出れば変わるよ 
野球だってスター揃いのWBCはみんな見てたし、サッカーW杯だってそう
268
(1): (ワッチョイW cf42-VFV0) 2023/09/03(日)02:37 ID:0akHFXvA0(1/3) AAS
ラモスロペスサントストゥーリオ
はい論破
269
(1): (ワッチョイW cf42-VFV0) 2023/09/03(日)02:40 ID:0akHFXvA0(2/3) AAS
今回のバスケワールドカップもホーキンソンで盛り上がったし
野球WBCならヌートバーは愛されてただろ
そもそもレジェンドの王や張本はどうなる
ダルビッシュ有だってイランハーフだけど愛されてる
270
(1): (ワッチョイW cf42-VFV0) 2023/09/03(日)02:42 ID:0akHFXvA0(3/3) AAS
モンゴル人力士を追い出そうとしているのはレイシストだけだ
サッカーならそんなサポーターがいたら浦和ヘイト事件のように出禁、クラブに制裁だろ
そもそもプロ野球だって助っ人外人で長く愛された人がたくさんいた
271
(1): (オッペケ Sr07-gkGA) 2023/09/03(日)07:42 ID:0yRecRHKr(1/2) AAS
>>267-269
そいつらが居たから盛り上がったんじゃなくて日本が活躍したから盛り上がったんだろ
しかも大半が主役じゃない
日本生まれ日本育ちの日本人を親の国籍で区別する方が人種差別
王やダルビッシュは親の母国語を話せないぐらいに日本に定着してる

お前の主張はツッコミ所が多すぎる
272
(2): (オッペケ Sr07-gkGA) 2023/09/03(日)07:43 ID:0yRecRHKr(2/2) AAS
>>270
相撲は現実に力士の国籍で声援の大きさが違うし、優勝争いしてる面子で視聴率も変わる事実
1-
あと 730 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.413s*