[過去ログ] 大関・豊昇龍 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (ワッチョイ 7f0b-YZsW) 2023/09/22(金)19:52 ID:0OQeCslq0(2/2) AAS
>>46
豊昇龍は相手が手をついて待ってるのに、待ったを掛けてたな
それが嫌なら先に手を付けばいいだけの話じゃん
なのに必ず後から手をつくわけで
48: (ワッチョイW cf44-hxGe) 2023/09/22(金)20:01 ID:osaot+jX0(1) AAS
負けた後は必ずと言って良いほど、礼をしないね。
「礼に始まり、礼に終わる」が大好きな日本人ファンに嫌われつつあるね。
49: (オッペケ Sr23-5NYE) 2023/09/23(土)00:06 ID:YwH64rTvr(1) AAS
今場所はまず負け越し
来場所も負け越し

来年中に幕下笑進を決められる可能性はまだ十分にある
50: (ワッチョイW cf44-1J0W) 2023/09/23(土)00:14 ID:aF/Abjfd0(1) AAS
外部リンク:youtube.com
51: (ワッチョイW 0a7c-/HEw) 2023/09/23(土)03:35 ID:Fwo4pzBh0(1/3) AAS
新大関でいきなり皆勤負け越しって今までいるの?
52
(1): (ワッチョイW 0a7c-/HEw) 2023/09/23(土)03:37 ID:Fwo4pzBh0(2/3) AAS
あっ直近で普通に霧島がそれだったな
53
(1): (ワッチョイW 467c-/fSi) 2023/09/23(土)04:22 ID:X1e6YUjI0(1/3) AAS
言うほど皆勤したか?
54: (ワッチョイW 467c-/fSi) 2023/09/23(土)04:28 ID:X1e6YUjI0(2/3) AAS
しかし型がない力士(というか型を作らずに行くと本人が決めたけど)
は、精神的に狂うとやはりなかなか立ち直れないな。
これ、雅山もそうだったんだよね。
上がってしまうと立て直しが効かない。
結局雅山は24歳で陥落して、自分の相撲の型が出来始めたのはそれから3年後の27歳の時。
小結10勝→関脇14勝→関脇10勝で大関に上がれなかった可哀想な力士
55
(2): (ワッチョイW 467c-/fSi) 2023/09/23(土)04:30 ID:X1e6YUjI0(3/3) AAS
まあ立会いで小細工してるから、正直ちょっと
豊昇龍は終わったかもな。
俺は大関昇進にはまだ数年必要と踏んでいたが、
うっかり上がってしまった。
でももがくというより、楽な道を選ぼうと
立会いで小細工している。
それではダメなんだ。今場所大負けしてもいいから
自分が思い描いている相撲を取ろうとしなきゃ、
絶対にもう伸びないよ。
試練の場所を小細工で乗り切ろうとしているわけだから。
省1
56: (ワッチョイW 0a7c-/HEw) 2023/09/23(土)06:53 ID:Fwo4pzBh0(3/3) AAS
>>53
皆勤じゃなかったな
怪我で途中出場だっけ?やっぱ皆勤新大関負け越しはあんまりない?
57: (ワッチョイW 8e99-IPbP) 2023/09/23(土)09:42 ID:QeFiVeJ+0(1/3) AAS
>>55
そこは場所後にオジから指導入るでしょ
58: (ワッチョイW 8e99-IPbP) 2023/09/23(土)09:44 ID:QeFiVeJ+0(2/3) AAS
>>52
途中休場再出場
59
(1): (ワッチョイW 8e99-IPbP) 2023/09/23(土)09:53 ID:QeFiVeJ+0(3/3) AAS
新大関皆勤負け越し
7勝 増位山、豊山、貴ノ浪
6勝 雅山
5勝 松登
60
(1): (ワッチョイ 8e20-PB4I) 2023/09/23(土)10:04 ID:TNBhtOxV0(1) AAS
まあ、今日は変化だろうねえ
61: (ワッチョイW 0aab-SS4x) 2023/09/23(土)10:34 ID:wGGL83f00(1) AAS
厳しいね
62: (アウアウウー Sacf-IPbP) 2023/09/23(土)10:49 ID:ExSrA6bZa(1/2) AAS
>>60
まわし取れば勝てる相手だが、付き押しをかいくぐるのが難しいな
変化気味に立ち合ってまわしを狙うか
63: (ワッチョイW d3e2-iyie) 2023/09/23(土)10:53 ID:WUzCLGAC0(1) AAS
当たらないで左に避けてまわし取るんだろうな
いつものやつ
64: (アウアウウー Sacf-IPbP) 2023/09/23(土)11:40 ID:ExSrA6bZa(2/2) AAS
まあ、景勝に正面から当たりにいくのはお馬鹿さんだと思うけどなw
65: (ワッチョイW 8e7e-q+fU) 2023/09/23(土)11:44 ID:YvbERped0(1/2) AAS
>>55
同意。本来は下の時にもがいて地力をつける
必要があったのに駆け引きの相撲でそういう
機会を減らしてしまった。だから自信もない。
きついと思うけど大関を落ちてもいいぐらいの
気持ちで相撲を変えないと今以上は厳しそう。
66
(1): (ワッチョイW 8e7e-q+fU) 2023/09/23(土)11:53 ID:YvbERped0(2/2) AAS
豊昇龍は型がないというよりも型を作れない
という印象がある。型がないタイプって完全な
自在型ではなくて型をたくさん持っている人
であるケースが多いんじゃないかな。
豊昇龍はどの型もバタバタしている。

あと厳しいことを言うと、あの立ち合いが
下の頃から受け入れられてきたのは叔父さんの
威光が影響しているような気がする。
そこから脱却しないと。
1-
あと 936 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.788s*