〜ここだけ40年前〜 輪湖時代を語るスレ 18 (305レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

134: (ワッチョイW c14d-uUjd) 2024/08/03(土)16:13:25.76 ID:CU8zv8uj0(1) AAS
>>128
この中で横綱になれるとしたら、やっぱり保志だろうな〜。
何たってウルフと同部屋だし、稽古にも熱心という噂だよ。

>>129
その3人は、気のせいかも知れんけど何か危うい雰囲気漂ってるよね…。
215
(1): (パニャパー MMcf-eH1n) 2024/09/17(火)19:51:38.76 ID:meCjlyzuM(1) AAS
40年後?
また遠い未来のことを
昭和は当然終わって明仁皇太子さえ90歳、まだご存命かな
そのころだれが理事長だろうね
60歳代前半になっているのは北天佑、大乃国、保志、逆鉾、旭富士、霧島あたりか
このなかから一人くらいは横綱が出ると思うし
268: (ワッチョイ e244-BZ2z) 2024/11/23(土)20:15:01.76 ID:e1NZaHH80(1) AAS
あーあ、せっかく並んだのに若嶋津
相性良い朝潮にあっさり寄り切られるとはな
279: (ワッチョイW 5ed1-aYef) 2024/12/02(月)13:35:01.76 ID:A/eRNhRY0(1) AAS
そういや常盤山(若秩父)が花籠から放駒に移籍したな。
輪島となにかあったらしい>>相撲の部屋聞き書き帳コーナーにもちらっと書かれてた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.715s*