豪の者 豪ノ山 (413レス)
1-

163: (ワッチョイW 9709-XGvh) 2024/04/08(月)01:26 ID:nIwCuJ+C0(1) AAS
ハイスコアガールあるやん
元からおかしかったのか
外部リンク:nf.6q7
164: (ワッチョイW 6210-QZGb) 2024/04/08(月)02:25 ID:N2T+eJf50(1) AAS
みんなニーニーに釘付け
なんとなく
コメントが
キレイな男は大奥にはあんなので他のリマスターと3番センターと5番ファースト抜けて放り出されることもできるし1回呼びたいかもね
165: (ワッチョイ 8e09-ziEJ) 2024/04/13(土)21:17 ID:KHvycKIu0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
> <春巡業 #オフショット >
> 富山場所からの帰りの様子。
> 豪ノ山、平戸海、王鵬。
Twitterリンク:sumokyokai

> <#伊勢神宮奉納大相撲 >
> ぶつかり稽古。
> 胸を出す豪ノ山、ぶつかるのは大の里。
Twitterリンク:sumokyokai
Twitterリンク:thejimwatkins
166: (ワッチョイ a655-vnH2) 2024/04/25(木)23:45 ID:VPU/IAFT0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
琴ノ若×豪ノ山の先輩・後輩対談 強豪・埼玉栄高校出身で仲はよくても「土俵上では非情になれる」(飯塚さき) - エキスパート - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
167: (ワッチョイ bf82-cGkJ) 2024/04/29(月)08:31 ID:qgqbOYkh0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
スレ維持できるかなあ
168: (ニククエ df0d-uB5R) 2024/04/29(月)12:51 ID:wDb8fL1P0NIKU(1) AAS
go!go!
169: (ニククエ bfcc-WBWO) 2024/04/29(月)20:04 ID:Gz7yZyMH0NIKU(1) AAS
もう少しストレートに大関になると思っていたが、三役はまだほんの少しだけかかるか
170: (ニククエ bf92-cGkJ) 2024/04/29(月)23:10 ID:qgqbOYkh0NIKU(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
上位の立ち会いに慣れてくれば安定して勝てるのではと思うところであります
171: (ワッチョイ df76-uB5R) 2024/04/30(火)17:55 ID:hXthRr4X0(1) AAS
上位で戦うにはちびすぎる
172: (ワッチョイ bf5f-cGkJ) 2024/04/30(火)23:24 ID:Vq36LHAX0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
突進力と柔らかさがあるので期待できると思っております
173: (ワッチョイ a634-PcJ1) 2024/05/11(土)19:48 ID:+tTavq2h0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
初日は霧島か
174: (ワッチョイ 73fd-nr3a) 2024/05/12(日)18:17 ID:FPc7EYP00(1) AAS
ええやん(*^-^*)
175: (ワッチョイ bbc6-XP7b) 2024/05/12(日)22:42 ID:uxGyxw5Z0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
初日の霧島は以前の対戦ではあっさり勝ったがそれだけにどうなるか想像つかないところもあって
厳しい相手なのではないかと思っていたが
圧勝…強すぎる!
戦慄の一番であった
176: (ワッチョイ bb0a-XP7b) 2024/05/15(水)00:29 ID:sawc/Cj00(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
二日目は貴景勝が休場のため不戦勝
やはり不戦勝が多い豪ノ山である
照ノ富士も休場であるが相手が大栄翔というのは突き押し力士相手は四つ力士相手よりも怪我を悪化させるリスクがあるということなのだろうか
三日目の相手は若元春
これは勝てる相手ではないか?と思ったが土俵際まで押し込んだところで弾かれて逆転負けしてしまう
突き押し相撲はこうした負けがあるのが泣き所か
しかし動きは良いので今場所台風の目たり得る存在と期待したい
177: (ワッチョイ bbca-XP7b) 2024/05/16(木)00:05 ID:4eNuTh+k0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
4日目は琴櫻
豪ノ山は佇まいにしても攻めのシャープさにしても三役経験のない平幕というのが信じられないところがある
しかし琴乃若じゃなくて琴櫻には連敗しているが苦手意識が出来てしまわないか心配ではある
今日は差したまま出られたら勝てただろうか
琴櫻はとにかく突き押しに強い巨漢という珍しい特性を持っているようで非常にやりづらい相手だろうか
豪ノ山は突き押しだけでなく差しての速攻もなかなかに強力で今後の琴櫻戦に生きてくるか注目したいところである
178: (ワッチョイ b3b7-XP7b) 2024/05/16(木)23:56 ID:ks/5dyGQ0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
五日目の相手は前回圧倒した豊昇龍
この大関をカモに出来れば非常に大きいのでまた圧勝することを期待してしまったが
流石にそうはいかず張り差しから一蹴されてしまった
対応力・取り口の柔軟さでは飛び抜けた相手をカモにしようとするなど地獄に足を踏み入れるようなものか
逆にカモにされかねない緊張感あふれる組み合わせは今後も上位の注目の取組となっていくだろう
179: (ワッチョイ bbed-XP7b) 2024/05/18(土)00:39 ID:ycDthBRg0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
六日目は熱海富士
若い相手に一旦負けるとその後負け続けということになりかねない危険な対戦である
立ち会いで突くもすぐ四つになり上手を引かれている
しかし豪ノ山が差しての速攻に行くも回り込むような動きで残す熱海富士
じっくりと組み止めて攻めようと目論むかしかし豪ノ山はもろ差しに成功
そして何度も圧力を掛けにいく
一度相撲が止まるが熱海富士が動くと豪ノ山も激しく圧力を掛けに行く押し込んだところでひねるような突き落としが決まった
豪ノ山の動きの良さが目立った相撲である
アグレッシブさは体格にまさるということを表した取組であった
180: (ワッチョイW 8594-x9vR) 2024/05/18(土)17:21 ID:/E/TjVmr0(1) AAS
引いて負け
181: (ワッチョイ f6bb-EtDS) 2024/05/19(日)01:01 ID:H1S4OR3r0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
七日目は阿武咲
このところ差す相撲に力を入れている阿武咲であるが豪ノ山も同様であり
どんな相撲になるか興味津々であったが押し合いになってあっさり負けたのだった
頭から行った豪ノ山に対してもろ手から行った阿武咲が先手を取り
そのまま押し勝った格好だろうか
幕内で長く活躍する阿武咲もまだまだ若く今後もこの2人の相撲は興味深いものになるだろう
182: (ワッチョイ f662-EtDS) 2024/05/19(日)21:29 ID:H1S4OR3r0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
八日目は阿炎
立ち会いから鬼の形相で猛烈な勢いでもって突っ張って来る阿炎
しかしやわらかい体を反らせて耐えると反撃
突進して土俵際に追い詰めると阿炎が起死回生で何か突き落とし?いなし?を放って
弾かれるように二人が離れる
豪ノ山は決着したと思っただろうか対処が遅れて立ち直りの早い阿炎の上手出し投げを食う
内容は短い時間にドラマが詰まっているようで非常に面白かったが星は上がらないのでここがどうも
時代の主役になりきれない感が出てきてしまっている
そういえば師匠もそういうところがあったような…
省1
1-
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s