豪の者 豪ノ山 (371レス)
1-

316: (ワッチョイ 1e12-zC1n) 09/09(月)23:23 ID:t1uGn2T70(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
二日目は美ノ海
立ち会いから連続突き押しで追い込むもかわされ一転徳俵に足がかかる
突いて押し返すと右が入り相手の上手も何のそので土俵の外へ追いやった
技巧派力士の美ノ海であるが豪ノ山の柔らかい体から繰り出される鋭い切れ味にはかなわない
317: (ワッチョイ 1eb6-zC1n) 09/10(火)23:05 ID:lPkCV8SB0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
今日の相手は若隆景
実力者であるが軽量なのでやりやすい相手だろうか
立ち会いから頭で押し込んだがかわされて土俵の外へロケットのように飛んでいった
百戦錬磨の相手だけにミサイルマンへの対処はお手の物だったろうか
豪ノ山としてはちょっと型にはまりすぎていたか
押せるぞ!とずんずん行ったら虚無が広がっていた感じだろうか
相撲は宇宙のようにとらえどころの無いものである…
318: (ワッチョイ 1e7b-zC1n) 09/11(水)23:41 ID:T1k6tPWT0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
五日目は湘南乃海
会心の押し出し
でかい相手は押しごろだろうか
上位のでかい力士は押し込んでも凌がれて反撃されるケースが多い
やはりデカくて重い相手を押し込むのはかなりのエネルギーを要するだろう
肉体的な消耗度もかなりのものになってしまうだろうか
あっさり勝っているようでも明日への不安ももたげてしまうようなどんよりしたものであったりするかもしれない…
319: (ワッチョイ 1e7b-zC1n) 09/11(水)23:42 ID:T1k6tPWT0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
五日目じゃなくて四日目であった…
320: (ワッチョイ 1ee8-zC1n) 09/13(金)00:09 ID:8KBIm8uT0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
五日目は琴勝峰
割と押しやすそうで勝てるのではないかと思わされる取組である
が押し込んだところで回り込まれて前に落ちる
体格のある相手を押し込むには相当力を使う必要があると考えられるが
押し込むまでに使い果たしてしまったように見える相撲であった
心技体の体だろうか
これは体格というわけではなく力を蓄える容積がエネルギー効率が重要なのだろう
最初期の宇宙は今の宇宙にある全物質が原子よりも小さい一点にあったという
肉体に蓄えられる力も大きさに縛られるものでは無く巨体に押し勝つことが出来るのではないかと思うのだった
321: (ワッチョイ 1e96-zC1n) 09/14(土)00:39 ID:ON+jtptL0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
六日目は宇良
小兵相手には強烈な突き押しが最大限に発揮されるだけに優位な取組といえるだろうか
果たして立ち会いから強烈な突きが炸裂するがフリースタイル・レスリングを取り入れた独自の相撲スタイルの宇良は非常に低い体勢でしのぎながら勝機を伺っている
スパッと横に移動して豪ノ山は落ちるのだった
宇良は小兵とはいえ侮れない相手である…
豪ノ山としてはとにかく突きの威力を磨くほかないだろうか?
四つも割と強めなだけに小兵相手には積極的に狙うだろうか
様々な展開が今後も予想される対決である
322: (ワッチョイ 1e2f-zC1n) 09/14(土)22:31 ID:ON+jtptL0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
七日目は翠富士
立ち会いでいなしを食って追い込まれるもなんとか残しその後も動く翠富士の攻撃を凌ぐと突き押しで勝利した
動きの良さの割に星は上がらないなか動き回る相手は嫌な状況に思われたが小兵相手に大きな星を上げることが出来た
323: (ワッチョイ bf9e-k3Nq) 09/16(月)00:10 ID:mOh+KFTD0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
中日は一山本
高い位置の突っ張りを小刻みに撃ってくるどことなくブリキのおもちゃ感のある力士である
その高い突っ張りをもらって慌てたか引き技に引っかかる
これは…相性だろうか
特異な力士には専用の対策が必要になってくるだろうか
今の相撲は対策を動画を参考に練るのが当たり前のようになっているだろうか
今後も注目の取組かもしれない
324: (ワッチョイ bf8d-k3Nq) 09/16(月)22:26 ID:mOh+KFTD0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
九日目は遠藤
立ち会いではたかれて土俵の外で落ちる
昨日もはたいた遠藤であるが連日はたきとは足でもやっているのだろうか
しかし豪ノ山相手ではたきたくなるのは仕様がないかとも思うのだった
豪ノ山からすると警戒出来る余地はあっただろうか
土俵の外までかっ飛んでいく勢いは相当なものである
しかし明日以降も相手に狙われそうな負け方である…
それでも突っ込む立ち会いをせずには居られない状況だろうか
325
(1): (ワッチョイ 9f76-fMvz) 09/17(火)17:47 ID:uq2O9j1J0(1) AAS
もうちょっと上背があればなぁ
伸びあがっちゃうなあ
あと左わきが甘い気がする
326
(1): (ワッチョイW f74d-lmmT) 09/17(火)17:53 ID:HcGhu8t90(1) AAS
これからの進路が難しいな
平戸海路線でいくか、もっとブクブク太って貴景勝みたいになるか、分かれ道だな。
この人も四つ相撲もできるんでしょ?
327: (ワッチョイ bf3e-k3Nq) 09/17(火)23:50 ID:p3mLBdmH0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>325
小さいなら小さいなりに下からの強烈な攻めで起こすという手段があるみたいに語られることがあるのでそのへんに期待したいところです
素早く投げる動きで崩すようなことが出来たらいいのでしょうか
突き押し力士はすくい投げが強い印象はあります
>>326
増量はないでしょう
貴景勝にしても体格差のハンデを越えて大関に上がりさらなる番付を目指したためのかなり危険に見える増量だったのではないかと思います
動きのキレとか反応とか様々な手段を矢継ぎ早に打てるとかそういった方向性で技を身に着け可能であれば筋力も付けたいところでしょう
総合格闘技では打撃をチラつかせながら組に行くとか組技や打撃に特化したスペシャリスト的な相手に対して総合力で勝ちに行くところがありますが
省3
328
(1): (ワッチョイW 9781-iSEz) 09/17(火)23:58 ID:SsLQBt020(1) AAS
貴景勝は手足も短いから圧力にかけるしかないけど
この人はそこまでではないのでいろんな選択肢があるよね
329: (ワッチョイ bf3e-k3Nq) 09/17(火)23:59 ID:p3mLBdmH0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
十日目は琴櫻
いきなり右を差されるような体勢になるのを引きながら必死で回避
その後はず押しで一気に土俵際まで詰めるが琴櫻は土俵の大きさを熟知していてあえて引き込みに近い動きで余裕を持って防いだように見える
琴櫻の右が入っており寄り切り
動きの多い相撲で善戦するようにも見えたが琴櫻に余裕を感じる内容であった
琴櫻としては十分残せると考えて押しを受け止めているように見える
一辺倒の攻めではなく相手を崩すような変則的な攻撃を混ぜていかないと特定の相手への連敗は止まらないのではないだろうか
330: (ワッチョイ bf3e-k3Nq) 09/18(水)00:04 ID:FAtoftUP0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>328
貴景勝といえば両手突きの連続が強かった印象もあります
首を怪我してからはあまりないでしょうか
突き押し相撲はテンポも重要みたいに言われるように思います
豪ノ山が十両優勝したときはちょっとなかなか再現不可能なリズム感であったかもしれません
野球のバッティングにしても理想的なスイングは続けることが出来ず常に少しずつズレていってしまうみたいな話を読んだ気がします
突き押しの再現可能なリズムというのも重要なのかもしれないと今思いました
331: (ワッチョイ bfb0-k3Nq) 09/19(木)00:14 ID:7uhnTMf10(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
十一日目は正代
立ち会いからおっつけ喉輪を狙って攻めるがうまくハマらないか攻めあぐね気味のところ肩越しに上手を取られてしまう
四つでも引きながら外しにかかった?り腰を使って切ろうとした?りするも上手投げをもらう
立ち会いで押しの型から一気に押し出そうとして失敗するのがこのところの敗戦だろうか
小刻みな突き押しの方が有用に思えるがそう簡単にできることではないものだろうか
色々と打てる手はあると思われるので探りながら型を求める旅の途中だろうか
332: (ワッチョイ bf6e-k3Nq) 09/19(木)21:19 ID:7uhnTMf10(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
十二日目は欧勝馬
十両で長い事足踏みしていたが幕内に上がってからは安定している印象である
立ち会いのぶちかましからもろ手
さらにもろ手から突いて出て完勝であった
最後の連続突きがなかなかの速さでこれを琴櫻など相性の悪い相手に食らわせることは出来ないだろうかと思うが
そう簡単にはいかないものだろうか
333: (ワッチョイ f7b7-k3Nq) 09/20(金)23:58 ID:EhgyX8dw0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
十三日目は狼雅
ろうがーっ ろうがーっがんばれーっ
と狼雅への声援が響く中で突きで起こしてから差しての速攻が決まり勝利
狼雅は地味なイメージであったが豊昇龍や琴櫻といった錚々たる面々のインターハイを制した期待株であった
師匠が雅山であるからか修練のむつかしいスタイルの相撲をマスターしようと四苦八苦しているように見えるのだった
そんな狼雅を容赦しない厳しい現実の刃で一蹴するのが土俵の人斬り豪ノ山である
上位の力士相手にはまだその鈍い光がうまい具合に炸裂することが少ないが
そう遠くないうちにこの速攻スタイルが完成するのではないかと予感させられる
そんな期待膨らむ一戦であった
334: (ワッチョイ 5e85-YdTa) 09/22(日)00:25 ID:5ku5fJRK0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
十四日目は御嶽海
立ち会いで頭であたると右の喉輪を炸裂させて押し込み
さらにはず押し?で押し出して完勝
突き押しはリズムが重要と言われるがこれは重低音が響くような重厚な突き押し相撲であった
タイヤ持ち上げトレーニングの成果だろうか
しかし御嶽海には効果あっても大の里などの巨漢にはまだ発揮出来ないだろうか
霧島は霧馬山の頃に逸ノ城を正面から寄り切ることにこだわって勝てるようになると大関昇進もスッと決めていたが
それが肉体へのダメージにもなっていたか故障が目立つようにもなった
豪ノ山はどのような道を辿るだろうか…
省3
335: (ワッチョイ 5ef8-YdTa) 09/22(日)23:55 ID:5ku5fJRK0(2/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
千秋楽は輝
立ち会いで輝の強烈な当たりを受けると細かい突きを浴びる
さらに二本差されて寄り切られる完敗
巨漢相手にいいようにやられてしまった
輝はデカいが細かい取り口が割と得意な力士か
しかし細かい動きをしようとして大きな動きについていけずに空回りすることも多いタイプだろうか
高田川勢の特徴だろうか
ともかくそれが今回ハマってしまった格好か
型を作ろうとしてもこういった変則的な力士に苦戦させられるものか
省1
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s