番付外8 (176レス)
上下前次1-新
20: (ワッチョイW 0798-dnEa) 2023/12/01(金)20:47 ID:4V4i4bj90(1) AAS
狩野は一度も土俵に上がることなく引退しそう
21(1): (ワッチョイ 7faf-LbrA) 2023/12/01(金)22:33 ID:ddmps4UZ0(1) AAS
今年は53人入門で64人引退
22: (ニククエW 536b-2I0K) 2023/12/29(金)22:03 ID:i4c5MfDV0NIKU(1) AAS
新弟子は11人
23(2): (ワッチョイW 4309-SlrY) 2023/12/30(土)10:30 ID:byFYLaGk0(1) AAS
1月場所の新弟子11人はここ数年では悪い数字では無いけどね
24: (ワッチョイ deaf-S62I) 2023/12/30(土)15:38 ID:NUQW6Brm0(1) AAS
春入門→秋引退とか1年の間に辞めてるのもいる
新弟子減っただけ昔よりすぐスカすのも減ったようだが
25: (ワッチョイW c5a8-VVzI) 2023/12/31(日)00:44 ID:aFgXZ3nh0(1) AAS
>>23
春に入る分が前倒しされてるだけだぞ
26: (ワッチョイW 6d3c-ec7Q) 2023/12/31(日)13:43 ID:k+/U0/eK0(1) AAS
昔は辞める力士が100人以上いたし
今は厳しく出来ないから居心地がいいのか
辞める力士も少ないのにそれにも届かない
27: 01/15(月)06:43 AAS
衣食住保障、社保ありますの環境は天国だぞ
28(1): (ワッチョイW 7fa5-Zc//) 01/26(金)23:35 ID:Dv5m7aEL0(1) AAS
去年は64人しか辞めてないから力士増やすところだったがモンゴル人2人、ウクライナ人1人含む53人しか新弟子がいなかった
せめて3月場所までで去年の新弟子数に並んで
欲しいが
29: (ワッチョイW d7bf-+6nP) 02/07(水)14:26 ID:7nRMuQ0i0(1) AAS
琴奨菊の地元の近所の高校柔道部員入門
30: (ワッチョイW d7bf-+6nP) 02/08(木)00:20 ID:6eohBou30(1) AAS
柳川は10代横綱雲龍久吉
31: (ワッチョイ e7c6-tgUc) 03/01(金)04:13 ID:MCOuua6f0(1) AAS
俺が入信する
32: (ワッチョイW df80-RtHD) 03/01(金)17:00 ID:pfdoWtlv0(1) AAS
27人か
44部屋あるのに
33: (ワッチョイW df80-d8Bj) 03/02(土)11:15 ID:+zg4BP3Y0(1) AAS
500人台で春場所迎えるのは1979年春場所以来になるがこの前年の1978年に辞めた力士は
127人で現在とは全く異なる
34(1): (ワッチョイW cb1a-7bv0) 03/05(火)13:25 ID:7A8e3rRX0(1) AAS
揺らぐ相撲部屋制度入門者減が招く大相撲の危機という記事には1955年から2005年まで
入門者が100人切ったのは3回、200人以上が3回、150人以上が21回となってる、200人以上は相撲レファレンスで調べると1955年、1959年、1963年、1992年、1993年なので5回の間違い
35(2): (ワッチョイW ab11-7bv0) 03/05(火)17:10 ID:c8apzPxW0(1) AAS
1963年は250人が入門したが相撲レファレンスに載ってるのは233人、全て最高位序ノ口以上
17人は前相撲、本中で辞めたということか
36(1): (マクド FFcf-zVQq) 03/06(水)06:53 ID:70tvCmVsF(1) AAS
交番勤務の警察官に覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。
37(2): (ワッチョイW ab11-7bv0) 03/06(水)10:42 ID:5qKE9/RE0(1/2) AAS
>>35 1961年中学生で入門した藤の川を
読売新聞が取り上げた事がある
当時は前相撲で連勝で本中に進み本中で連勝で新序に進んで序ノ口と本割で対戦したらしい
戦前くらい前までは4回連勝する必要があったがこの頃は2回連勝になってた
38(1): (ワッチョイW ab11-7bv0) 03/06(水)11:46 ID:5qKE9/RE0(2/2) AAS
>>37本中は1973年に廃止されて仕切り無しの飛びつきも無くなり連勝で1勝もなくなった
今は前相撲1回でも踏むと序ノ口に昇進する
いずれにせよ服部桜みたいなのは当時なら番付に載る事はなかった
39(3): (ワッチョイW 9f99-7bv0) 03/09(土)11:34 ID:A/JnLQD10(1) AAS
相撲レファレンスは1935年以降は序ノ口以上はほぼ載ってると思うが1908年までは十両以上の力士しか載ってない、優勝制度が出来た1909年からは幕下も加わり三段目以下は優勝者を載せてる、1934年夏場所になると150人が載ってるが、もちろんこれはそれ以前に初土俵踏んでいるのも含まれるがどこまでカバーしてるのかわからない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s