[過去ログ] 【自称大横綱で理事になれず】宮城野部屋の弟子達の行く末30枚目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806(4): (ワッチョイ 0f0e-BTib) 2024/03/09(土)00:26 ID:3vna3t+e0(1) AAS
>>803
北の湖が立派なのは言うまでもないが
大鵬は脳梗塞が気の毒という印象しかないし
千代の富士も、性格的に協会で嫌われたようだが「まともじゃない」ラベルは言い過ぎ。
とはいえ、大横綱たちが早世したり協会とトラブルになるというのは
それだけ強烈な個性と、大横綱になってしまうと見てきたもう風景が他の力士とはかけ離れているからだろうな。
809: (オッペケ Sr4f-Z9Ds) 2024/03/09(土)00:36 ID:FjRy10F1r(1) AAS
>>806
千代の富士は引退しても大将気取りで上から目線だったと聞く。まんま白鵬とかぶる
相撲協会理事も自民党総裁と同じで結局は人気投票だからな
退職後の白鵬が総合格闘技に転向して、スダリオ源治兄弟にボコられるシーンを見たい
810: (ワッチョイ 6ba3-5fuq) 2024/03/09(土)00:36 ID:PJ99UyIQ0(1/2) AAS
>>806
千代の富士は育成だけは上手くいったのがよかった
脱臼とか苦労人的な面もあるから指導はよかったんだろう
協会内でボロボロで部屋もボロボロではどうにもならない
812: (ワッチョイ 6bec-zqCT) 2024/03/09(土)01:32 ID:lc5TBb3v0(1) AAS
>>806
千代の富士は協会内では疎まれていても
弟子たちからは慕われている印象があるな
841(1): (オイコラミネオ MMcf-DSdE) 2024/03/09(土)20:14 ID:wo5wSuIWM(2/2) AAS
>>806
千代の富士は弟子と交換日記するくらい指導は熱心で弟子の為に涙を流すほど情に熱い
でも基本的にガキ大将だから陰謀渦巻く組織運営には向かない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s