[過去ログ] 【嵐を呼ぶ行司】萌える行司スレッド64【38代木村庄之助】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(1): (ワッチョイW 5f37-l0E8) 01/24(水)10:13 ID:tzxjOzTg0(1) AAS
>>111
歌舞伎といえば一童。
将来一童を襲名か?
116: (ワッチョイ c770-EFyZ) 01/24(水)12:39 ID:xeJz7JRc0(1) AAS
>>115
歌舞伎ではなく、能
117: (ワッチョイ dfaa-2CWH) 01/24(水)14:31 ID:P0k6YmbG0(2/2) AAS
「最高に極めた人が継げる場所です」かぁ
118: (ワッチョイW 875c-kspO) 01/24(水)18:09 ID:pid0cPS30(1) AAS
一堂はカメラ目線してたり所作にも声にも凝っていたが裁きは3流なのが面白い
119: (ワッチョイ 874b-EFyZ) 01/24(水)18:12 ID:ljGc3EQ00(1) AAS
元基ってあんなにやる気ない感じだったか
声も小さいに棒立ちで普通に歩き回ってるだけみたいな感じだし
あれだったらまだカニ歩きの方がマシだよ
120: (ワッチョイ 7faf-gvcb) 01/25(木)19:27 ID:W/cWJvA20(1/3) AAS
幕内前半は相撲もだけど行司もパッとしないな
秋治郎除いて上手い下手以前に地味
121: (ワッチョイW 875c-kspO) 01/25(木)20:15 ID:KSLStCb40(1/5) AAS
元基はいかにも飄々としていて明治大正時代の行司ってあんな感じのが多かったんじゃないかと
鬼頭とか後藤子之吉あたりから型にこだわりだしてそこに大阪の行司が加わってくるとそれらのミックス型をベースにそれぞれの行司が独自の型を磨いていった
平成に入ってからはこうあるべきという型がほぼほぼ確立されてきてサラリーマン化。秋治郎だって昭和風ではあるがその頃の行司と比べてより洗練されているとか進化してるとかは感じない。誰か天才的な行司が出現しない限りこれ以上行司の質が上がることは無いと思う
122: (ワッチョイW 875c-kspO) 01/25(木)20:21 ID:KSLStCb40(2/5) AAS
まあその中ではズッコケが一番独自の発声など多くもっているがあれは方向性間違えてるから…
123: (ワッチョイ 7faf-gvcb) 01/25(木)20:32 ID:W/cWJvA20(2/3) AAS
元基は痩せていてヘナヘナしてる
明治30年代のフィルム見ると行司は裃だが、棒立ちで左右にただ動き回る行司が多くて確かに元基っぽい
名人と言われる17代19代の庄之助、越後も似たようなものか
後藤庄之助あたりがやはり完成形なのかも
124: (ワッチョイW 875c-kspO) 01/25(木)21:09 ID:KSLStCb40(3/5) AAS
16代庄之助と瀬平は年齢もあるが左右にただふらふら動き回ってるだけでパッとしない(瀬平は自己顕示欲は強そう)
17代は当時としてはまあ機敏な方で動きはなんとなく創博っぽい
18代は個性派な感じで動きは体の大きい浦本。掛け声も独特であったらしい
19代は芝居がかった所作にこだわりがあったというが一童みたく少しキザな感じがする
20代松翁は残ってる映像が最晩年なのもあって動きはそれほど機敏に見えないがやはりバランスはいい
越後はよくわからんがやっぱり内山に一番似てるのかなあ?
伊之助だったら刀根亀吉、竹内重門などはあまりうまいと思わない
清之助はクセが強いが声量よし。動きは最晩年なのもあってさほど機敏には見えないが
清水玉之助もクセ強だが勝負の見方が特にうまい
後藤が完成形なのは間違いない
125: (ワッチョイW 875c-kspO) 01/25(木)21:13 ID:KSLStCb40(4/5) AAS
失礼、竹内は伊之助止まりではなかったw
126: (ワッチョイW 875c-kspO) 01/25(木)21:22 ID:KSLStCb40(5/5) AAS
そのほか明治時代の映像で幕下を裁いてる行司は誰かわからんがまあまあ機敏だと思う。序列的にのちの松翁、大蔵、角治郎周辺かなあ?どれとも顔が違う気がする。もしかしたら左門とか吉之助かもしれないが特定は無理
大正時代の映像では武治郎、庄三郎などが見られるが元基と似たタイプであまりパッとしない。大正時代は他にも映像は残ってるがこういうタイプの行司が多いな。鶴之助もあまりパッとしなかったらしい
127: (ワッチョイ 7faf-gvcb) 01/25(木)21:55 ID:W/cWJvA20(3/3) AAS
泉庄之助も大正期の行司はやたらあまり上手くなかった、目立たない、冴えないと評してるね
この頃は相撲自体不況だったらしいからそれも関係あるのかも
128: (ワッチョイ 87a0-EFyZ) 01/26(金)17:35 ID:QZybEJyg0(1) AAS
今度はまわし団扇か
転倒あり、まわし団扇あり、三役格も色々あるね
129: (ワッチョイW 5f7d-Pk0x) 01/26(金)21:43 ID:ULGwSeFV0(1) AAS
今岡氏、庄之助になって動きが俊敏
になってるね。
130: (ワッチョイW df83-mPR+) 01/26(金)22:13 ID:jI6pcSZo0(1) AAS
さすが130%
131: (ワッチョイ c737-MQtI) 01/26(金)22:25 ID:uqJ0cZjK0(1) AAS
桜井がレースの時に回し団扇をしてあとで注意された
ことがあったが、レースの結果に影響はなかったな
132: (ワッチョイW 5f7d-Pk0x) 01/27(土)12:11 ID:sOGPh0MN0(1/2) AAS
寿之助までは何もなければ順当でしょう。
定年が同年の元基と錦太夫がどうなるか。順当にいけば元基は庄之助になれない。長期の立行司ができそうなのは、幸三郎。
133: (ワッチョイW 5f7d-Pk0x) 01/27(土)13:13 ID:sOGPh0MN0(2/2) AAS
容堂が初?結びの触れおよび、弓取り式ですか。
134: (ワッチョイW 5f95-WZcE) 01/27(土)13:27 ID:/ihiOfp00(1) AAS
容堂の結びの触れと弓取り式だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s