[過去ログ] 【横綱】復活照ノ富士を展望する 13【贔屓】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: (ワッチョイW fb52-9VwY) 2024/07/22(月)22:17 ID:L90wQ0nC0(1) AAS
>>894
自分の悪行まですり替えですか?w
パクリコピペとすり替えが口癖の相撲板の自演荒らしこと自宅警備員のマスブタ白鵬進一アンチさんw
896
(1): (ワッチョイW 137c-k/aH) 2024/07/22(月)22:54 ID:ipJUGXSk0(2/2) AAS
↑マスブタ白鵬って誰だよw
勝手に白鵬の名前付け足してまんまパクリコピペとすり替えやって自分がアンチモンゴルで荒らしやってますって自白してるようなもんだろw
897: (ワッチョイW 51c2-9VwY) 2024/07/22(月)22:58 ID:5kvq52630(1) AAS
>>896
お前が言い出したんだろ
すぐ上の書き込み見ろよ
898: (ワッチョイW 51cb-tXa8) 2024/07/22(月)23:03 ID:DBhofT2J0(1) AAS
>>886
貴景勝対御嶽海は八百長臭いと言われても仕方ないね。
相撲ファンなら95%位はそう思う内容だった。
899: (ワッチョイW 2b6b-9VwY) 2024/07/22(月)23:08 ID:pqZPHyMx0(1) AAS
照ノ富士が皆勤して優勝できなかったのが最近は御嶽海優勝場所ばかりでよっぽど怪しく
900: (ワッチョイW d9b8-YSKt) 2024/07/22(月)23:09 ID:JzivZ04/0(1) AAS
次スレ

【横綱】復活照ノ富士を展望する 14【贔屓】
2chスレ:sumou
901: (ワッチョイW 2944-liuC) [sag] 2024/07/22(月)23:31 ID:URYs5cDK0(1) AAS
あーす松木
902: (ワッチョイ 0b1a-VtEc) 2024/07/23(火)02:51 ID:Zs6IpAIm0(1/3) AAS
無事勝ったんだ、全勝して欲しいから良かった
取りにくそう 捕まえづらいのかね
903: (ワッチョイ 0b1a-VtEc) 2024/07/23(火)02:51 ID:Zs6IpAIm0(2/3) AAS
無事勝ったんだ、全勝して欲しいから良かった
取りにくそう 捕まえづらいのかね
904: (ワッチョイ 0b1a-VtEc) 2024/07/23(火)04:23 ID:Zs6IpAIm0(3/3) AAS
「離れて取ると持っていかれる。徐々に圧力をかけていこうと考えていた。
 まわしを取ることはないだろうと思ってやっていた」
 照は捕まえる気が無かったのか
905: (ワッチョイW 7392-Tznf) 2024/07/23(火)09:59 ID:HnLmyX/E0(1) AAS
二桁優勝何としても達成して欲しい
906: (ワッチョイ 93f9-VtEc) 2024/07/23(火)21:00 ID:M/Cb74em0(1/5) AAS
こんな盛り上がっているのに規制で返信できずスマン(泣)
907: (ワッチョイ 93f9-VtEc) 2024/07/23(火)21:03 ID:M/Cb74em0(2/5) AAS
>>872-874
すまんw2020年7月から本格的にお相撲を見始めた相撲ファンの俺の、素直に感じたことを、書いているだけだ(汗)
そりゃ、長年見てきた大相撲オタの見方の方が正しいんだろうから、俺の見解が間違っている時は、指摘してくださると、ありがたい。

ただ、自分は、2000年10月の、畑山隆則×坂本博之の試合からボクシングを見てきたプライドがあるw
大相撲も、幼稚園の時から、曙、貴ノ花をなんとなく見てきたプライドがあるので、なんか格闘技を見る目がある自信があるというかプライドがあるw

別に、粗探しではなく、素直に感じた疑問を、このように質問をしているわけなので、別に気にせずスルーするか、回答をして頂けるとありがたいw
908: (ワッチョイ 93f9-VtEc) 2024/07/23(火)21:08 ID:M/Cb74em0(3/5) AAS
だから、この前も言ったように、
これだけ照ノ富士が万全なんだから、今回は、宇良を圧勝するのが当然でしょう??
それなのに、大苦戦してしまったんだから、「おかしいな??」と疑問を持った。

ただ、何度もリピートして見返したら、「やや手こずった」というだけで、なんにも苦戦はしてないし、危ない場面も無かった気がする。
逆に、落ち着いていて、宇良の肩透かしを完全に見切って、読んでいて、そこで右をスカサズに差して宇良を万歳させている、実に賢い相撲だと感心した。

リアルタイムではなぜか危ない熱戦に見えてが、見返すと、照ノ富士は苦戦もしてないし、無傷のような気もするほどの圧勝だと感じた。
909: (ワッチョイ 93f9-VtEc) 2024/07/23(火)21:10 ID:M/Cb74em0(4/5) AAS
長文の件は、、、スマンw
玉置浩二スレでも、長文がウザいとのことで、追い出されて規制されてしまった、泣
長文に関しては、知的障害で文章力に乏しいために、短く纏めることができないので、長文になってしまう、泣
だから、基地外荒らしというのではなく、たんに文章作成能力が低いだけ。
910: (ワッチョイ 93f9-VtEc) 2024/07/23(火)21:20 ID:M/Cb74em0(5/5) AAS
大栄翔戦では、何度も、体当たりしていて、前に出ようとう気迫があったのが、圧勝の要因!!
なぜこれを今までしてこなかった??
今までは、とにかく、受け止めようとしているだけで、前に出ようと言う気迫がなかったので、大栄翔戦は、死闘になっていたw

2年前の対戦は、大栄翔の部屋がコロナにかかっていたため、大栄翔は翌日から休場だったので、おそらくこの時は熱があったかもしれないので、あのVTRは参考にならんw
横綱になった全盛期に大栄翔と対決しているが、すべて、勝ってはいるものの、死闘になってるので、これじゃあっさり負ける方のがまだマシに思えるw
勝っても、死闘になって、体にダメージを負ってしまっている感じだったので、もう見ていられなかったw

それもなにもかも、やはり受けるだけの相撲だったので、そんなことになってたw
今回は、しっかり大栄翔に、タックルして圧力を前にかけてたので、膝にも負担がかからず、大栄翔の体力も削れた。

問題なのは、なぜこれを今まで、せずに、ようやく今場所になって初めて、やりはじめたのか???wwwということ。。

もうこれで引退とは言わずに、この前に出る相撲を取れば、もう一場所出来るのは確実なので、9月休んで11月場所を最後の場所としてほしいな。。
省4
911: (ワッチョイW 137c-k/aH) 2024/07/23(火)21:50 ID:Mmb+De8N0(1/2) AAS
今場所の照ノ富士は最早誰にも止められんのだ
912
(1): (ワッチョイW 59fb-lzSo) 2024/07/23(火)21:56 ID:43q5c8gi0(1) AAS
今日も勝って無敗キープ
このまま優勝かな
しかし10日目終わって琴ノ若と勝ち越し2人だけというレベルの低さが切ない
913: (ワッチョイW 137c-k/aH) 2024/07/23(火)23:26 ID:Mmb+De8N0(2/2) AAS
>>912
横綱意外どんぐりの背比べ過ぎるな
914: (ワッチョイ 93f9-hEcB) 2024/07/24(水)00:16 ID:nWbJckzg0(1/3) AAS
今場所優勝したら、目標達成で、引退するみたいだけど、気が変わって欲しいな。
照ノ富士が引退した未来の大相撲は、琴乃若と大の里とか武富士などの日本人が横綱として君臨する大相撲になると思う。

だからこそ、ある意味、大の里が横綱に上がる前の、今の時期こそ、照ノ富士が一人横綱として貴重に思われている絶好のチャンスなのではないだろうか??

照ノ富士がそれに気づいたら、「今が美味しい時やん!?大の里が横綱になってしまったら、俺が注目されなくなる・・・だったらそれまで横綱として注目されたい」
と、もうちょっと横綱として大相撲界の中心でいるこの地位に、味を占めて、
「もうちょっと現役を続けようかな?」
と照ノ富士の気が変わる可能性はないのでしょうか???
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s