[過去ログ] 【最初で】尊富士【最後の優勝チャンス?】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: (ワッチョイW 9e83-0qYu) 03/25(月)18:32 ID:P+tW6oez0(2/2) AAS
F1
402
(1): (ワッチョイW 9e12-WlMY) 03/25(月)18:38 ID:qwUvXgUB0(1) AAS
尊富士の高校、大学の相撲部先輩
プロレスラー石田有輝というのがインタビュー受けてた、相撲界来りゃ良かったのにな
403
(1): (ワッチョイ d9cd-KaPo) 03/25(月)18:50 ID:ZI92fpRo0(4/6) AAS
>>399
>元大至が言ってたけど「13-2の成績だと勝星11で17枚目からだと来場所の番付は6枚目が順当(11階級昇進)でしょう」と、、、

いやこれは過去の下位力士が大勝ちしたとき(ただし優勝なし三役に勝ちなし)の経験から言ってると思う
大関下して優勝した力士は加点があってもっと昇進してる
404: (ワッチョイ 31ff-wr8K) 03/25(月)19:00 ID:p08xO5kN0(1) AAS
今の編成方針だと、昔よりも平幕下位での優勝は難しくなってる
前半は楽だったろうが、後半7日は上位を当てられてるし
大関2人、3役で2人と当たっての優勝は十分評価出来る

それにしても先場所は十両で13勝、今場所幕内で同じ勝ち星挙げてるのは素晴らしいとしか言えない
一場所で更に強くなったという事が裏付けられてる
405: (ワッチョイW 75d7-QFrC) 03/25(月)19:18 ID:poEz1Kg20(1) AAS
来場所には足は治るみたいだな
406: (ワッチョイ b2a3-rfcW) 03/25(月)19:23 ID:geYESR9g0(2/4) AAS
尊富士は足大丈夫っぽいね
車椅子で運ばれたのがまるで嘘みたいだ
407: (ワッチョイW 6e7c-f7by) 03/25(月)19:24 ID:us2C6eDb0(1) AAS
>>402
軽量級だしDDTの期待の若手だから今の道でええやろ
408: (スププ Sdb2-DCkS) 03/25(月)19:44 ID:k6Q3+OIId(1/3) AAS
四つ相撲に磨きをかけてほしい
409
(1): (ワッチョイ d9cd-KaPo) 03/25(月)19:48 ID:ZI92fpRo0(5/6) AAS
まあでも最近若手が大勝ちしてるのは上位が弱いせいとも言える
普通にまともな横綱が2人いたらこうはならない
今の大関陣も自分より上位がほとんどいない中で3場所33勝基準を変えずに昇進してるから下位への勝率が過去の大関よりも低いまま大関になってる
410: (スププ Sdb2-DCkS) 03/25(月)20:00 ID:k6Q3+OIId(2/3) AAS
圧勝率が高いよね
勝ってる相撲は完全に力勝ちしてる
そこがいい点。
マグレじゃない。
411: (ワッチョイ b2a3-rfcW) 03/25(月)20:08 ID:geYESR9g0(3/4) AAS
こればかりは来場所にならないとわからんな
来場所も二桁勝利できれば本物
412: (ラクッペペ MM96-DCkS) 03/25(月)20:10 ID:waJ+iYp/M(1) AAS
鬼の形相の貴乃花最後の優勝ほどの
怪我ではなさそうか
413: (ワッチョイW f625-QFrC) 03/25(月)20:13 ID:JH+w5lDK0(1) AAS
>>391
照ノ富士とは同部屋なのでどっちみち当たらない
414: (アウアウウーT Sacd-SJn6) 03/25(月)20:16 ID:lGS8bqAYa(1/2) AAS
>>389
以前は平幕優勝者は小結以上になってたんだけどね
幕尻優勝の貴闘力は翌場所小結
今はそういうのないよね
415: (ラクッペペ MM96-YH09) 03/25(月)20:19 ID:dj4ZE2PdM(1) AAS
つい10日ほど前は存在すら知らなかったくせにニワカばかり湧いて出てきた
416: (ワッチョイW 7153-g9/6) 03/25(月)20:20 ID:E5Q8jZex0(1/2) AAS
大の里との相撲のほうが最後足やりそうだった
417: (ワッチョイW 7153-g9/6) 03/25(月)20:22 ID:E5Q8jZex0(2/2) AAS
平幕優勝者は最低小結に上げるボーナスつけたら
3人目でもいいから
418
(1): (ワッチョイ f644-zn4i) 03/25(月)20:26 ID:HwuCXw5C0(3/6) AAS
>>409
若乃花・大鵬時代ぐらいからしか見てないけど、
昔は大関から陥落する力士はほとんどいなかったよ。
横綱になれなくても、大関のまま引退して行った。
いったい何が変わったのかね?
現役では、正代・御嶽海・高安・朝乃山
朝乃山の事情は知ってるけど
419: (ワッチョイ b2a3-rfcW) 03/25(月)20:30 ID:geYESR9g0(4/4) AAS
大関互助会がなくなったからじゃない?
420
(2): (アウアウウーT Sacd-SJn6) 03/25(月)20:35 ID:lGS8bqAYa(2/2) AAS
若乃花の時代は3場所連続負け越しで陥落だった。
それでは甘すぎるということで大鵬が引退する2年前の昭和44年から現行制度に改められた。
とはいえ、その後も現在ほど陥落者はいない。

となると考えられる点は3つ。
1つ、制度面として、公傷制度が廃止されたこと
2つ、力士の問題として、大関の士気の低下、けいこ不足など
3つ、「必要悪」の排除=互助会の役割の低下。すなわち、ガチンコ相撲が増えたため
と考えたが、いかがだろうか。
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s