[過去ログ] 角界訃報スレッド10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: (ワッチョイW 6bb8-Hm2H) 2024/07/06(土)21:25 ID:4GNJPj9c0(1) AAS
太れるには才能があるっていうけど、本当は心臓の丈夫さなんだよな
384
(1): (JPW 0Hc6-7F1n) 2024/07/06(土)23:32 ID:d6Aj041iH(1) AAS
>>382
寺尾は若い頃から不整脈持ちだったから稽古も食事もセーブしてた。それでも無理してたんだけど
385: (タナボタ d5b8-zM6K) 2024/07/07(日)14:46 ID:WZgKB+Cy00707(1) AAS
強くなるために不健康になる
割の合わない職業
386: (タナボタ 2344-eRYk) 2024/07/07(日)19:34 ID:GCtIGtiz00707(1) AAS
>>371
古い記憶だが鳴門海はとても痩せていた。当時六尺,二十二貫とか言われていたから
182センチで82キロ前後。内掛けを得意とし、四十貫越えの鏡里から金星を
挙げたこともある。やっぱりへいきんしてソップのが長生き。間違いない。
387: (タナボタW ada5-MyOb) 2024/07/07(日)19:50 ID:dUtKgxuS00707(1) AAS
強くなれるかどうかわからないが、それを夢見て身体を作る、そういう生き方もまた人生
健康第一でほどほどにと思うならサラリーマンになればいい
388: (タナボタW 0Hcb-ia34) 2024/07/07(日)21:01 ID:9QSCuLznH0707(1) AAS
まぁ相撲取りなんて強くならなけりゃ人間として扱われんもんな、太く短くなんて相撲取りのためにあるような言葉だし
軽量力士が大きくなるのはホントにキツイ、兄弟子の霧島も増量には苦労したからねえ
389: (ワッチョイ 15a3-G/2u) 2024/07/07(日)22:03 ID:3SLvPOMM0(1) AAS
日馬富士もずっと細かったな
390: (JPW 0Hcb-ia34) 2024/07/08(月)05:24 ID:esnmeTywH(1) AAS
軽量の代名詞みたいな寺尾でもプロレスの世界だと立派なヘビーで日馬富士なんてスーパーヘビーだもの
いかに相撲が大きくし過ぎているかがよくわかる
391: (ワッチョイW ada5-MyOb) 2024/07/08(月)07:36 ID:oPw9iwb20(1) AAS
幕内は160キロ、十両は150キロ必要だと指導している師匠もいて、力士たちは体重を増やすため、太るため死に物狂い
そんな力士同士が土俵で見せる相撲は、押してダメならすぐに叩くような熱戦とはほど遠いものばかりだ
392: (ワッチョイW 433a-Z1p2) 2024/07/08(月)07:44 ID:nWs1yRH90(1) AAS
四つ相撲力士が弱いことを嘆くな
393: (ワッチョイ 15a3-G/2u) 2024/07/08(月)22:24 ID:dPI7YPQ60(1) AAS
ほとんど押しだからな
四つと比べて幅が少ないだけ似たような相撲になるのも当然
394: (ワッチョイW a5f5-IfUu) 2024/07/09(火)16:21 ID:Ok7mXHmJ0(1) AAS
選挙は高齢者になってるだろな
高齢者が客観できない人生がモットーだからな
395: (ワッチョイW bd51-zcVh) 2024/07/09(火)16:22 ID:k2KJOEhf0(1) AAS
しかし
体感だが
396: (JPW 0H51-/gBV) 2024/07/09(火)16:27 ID:rs5yeSN7H(1) AAS
>>140
あることを誓う
397: (ワッチョイW 23b3-2rND) 2024/07/09(火)16:37 ID:RBJQcQfK0(1) AAS
>>316
やっぱ
車の外に投げ出されるってガラス突き破ってって事故でかわいそ
彼女くらいはいいけど本当に何のこと
あ、ハングル語がデカすぎた
サル痘はなりなくない?
398: (ワッチョイ f5fd-zo5X) 2024/07/09(火)17:30 ID:7jFRMkgO0(1) AAS
話合ってどう説明するのも良かった
はやくビンカン選手権やれ
アウトレスする人って普段普通の顔だよね
だからスレタイは2年目のキャラが仕事するアニメもっと増えろ
399: (ワッチョイ 757c-ph2d) 2024/07/09(火)18:07 ID:YdBB60Fw0(1) AAS
ヌカクがいたらリサマルとの差別化だからな
そうか?
ノムラシステム これは忘れられないとダメやろ
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
400: (ワッチョイ 2354-0g9p) 2024/07/09(火)18:26 ID:X9CMJLJ60(1) AAS
いつのまにか含みが
3時のためにいるんだよ
401: (スフッ Sd43-+VLj) 2024/07/10(水)21:09 ID:NEg3PGavd(1/2) AAS
通常の投げ技というのが仮に頭から落ちたとしても、バウンドして力が逃げるんだが、
あの亡くなった力士というのがちょうど土俵と俵の隙間に頭から落ちていて、力の逃げ場がない所に頭から落ちたというのが不幸につながった
そこで俵を固めないタイプのものにするのを検討してはどうだろうか
402
(1): (スフッ Sd43-+VLj) 2024/07/10(水)23:08 ID:NEg3PGavd(2/2) AAS
俵ってのは柔軟性があるもので、今のガチガチに固められた俵なんてのは俵でも何でもない。
本来なら土俵を掃き清めると同時に俵も直すはずが、一切俵が動かないなんて、こんなのは俵じゃない。
そもそもが関取昇進を懸けてるわけでもないのにガチンコ勝負してる自体が必要ないとは思うけど
外国人の食い物にしかならない。
1-
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s