[過去ログ] 角界訃報スレッド10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(1): (ワッチョイW 9f4e-M0PQ) 2024/04/19(金)19:58:56.64 ID:jeZzyaCY0(1) AAS
ここって訃報スレだけど高田川親方は存命だよね
242: (ワッチョイW 1a4d-4cFI) 2024/06/17(月)02:43:13.64 ID:sRa5PJuk0(1) AAS
外部リンク:x.com
320: (ワッチョイW 0fb8-Tayp) 2024/06/27(木)10:29:20.64 ID:Q3dryATH0(1) AAS
血糖値が高くなると、膵臓にインシュリンを出させて血糖値を下げる仕組みが
血糖値が高い状態が続いたり、ストレスなどでバグると必要なインシュリン量が出なくなる。これで高血糖状態が続くのが糖尿病
インシュリンが全く出なくなると、注射で外部から注入することになる

普通の人は血糖値が高いと「腹がいっぱい」と認識するが、力士はそれでも食べて筋肉にしないといけないからねぇ
太ってても糖尿病にならないのは、糖をちゃんとエネルギーに変化させてる訳だから、ものすごく鍛えてる証拠だよな
414: (ワッチョイW a584-MyOb) 2024/07/12(金)17:51:28.64 ID:+QF3g5bV0(1) AAS
押さば押せ、引かば押せ、押して勝つのが相撲の極意というように、新弟子にまず教えることは、四股、股割り、テッポウ、摺り足といった基本動作と、あとはひたすら押すことだけだろう?
まさか相撲未経験の子に腕の返し方や廻しの切り方などを教えないだろうし、覚えるのは相当先のはず
そのまま押し相撲で通すのか、四つ相撲を身につけていくのか、体格や体質からその力士はどちらが適しているのか、それを見極めて指導できるかどうかが優れた師匠や兄弟子ということかな
554: (ワッチョイ c26c-X6db) 2024/08/13(火)23:47:44.64 ID:63/afLdW0(1) AAS
「迷わずいけよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
592: (ワッチョイW ffb8-O8k5) 2024/08/19(月)09:10:52.64 ID:LGfyYkbB0(1) AAS
>>574
息子さんの件は知らなかったです
血は争えないというオチですかね

>>590
確か1973年ぐらいから長い期間タイトルを変えて連載していたので、違う時期だったかもしれません
琴乃富士が幽霊姿のカットは覚えています

逆にその替え歌は知りませんでした
バックナンバーは全て処分したので確かめようもありません
599: (ワッチョイW 1fe7-eTCZ) 2024/08/21(水)09:07:50.64 ID:cG+JOnlV0(1) AAS
>>597
Wikiにさっそく書かれているな
610
(1): (ワッチョイ 0244-JRzL) 2024/08/29(木)09:38:25.64 ID:l7krzSwV0(1) AAS
思い出したが、大徹と故荒瀬は見るからに酒豪のような
風貌でありながら一滴も飲めないそうだ。荒瀬は早死にだったが
大徹にはその分も長生きしてほしい。
682: (ワッチョイW 79b8-PB8B) 2024/08/31(土)22:03:48.64 ID:2xjEbdJd0(1/2) AAS
昔のも含め家族だったり周りの人が好きという習慣を変えることはもうダメかもな
717: (ワッチョイW bf6c-MAxN) 2024/09/01(日)18:31:28.64 ID:UinGl80N0(1) AAS
>>709
闘竜はアンコ型で現役時代は出羽の花や多賀竜と並んで桁外れの酒豪だったな。
引退後節制したのかな。
741
(1): (ワッチョイW ff3d-9DFO) 2024/09/05(木)11:20:34.64 ID:nRN8ossA0(1) AAS
石原裕次郎は力士になってもそこそこ大成しただろう
体格も良く、性格も力士向けだったのでは?
それも昔気質の
834: (ワッチョイW cbb8-KaiP) 2024/10/07(月)08:08:40.64 ID:BEB/Pptm0(1) AAS
東大の場所に行けば誰でも赤門を潜れるわけで(´・ω・`)
842: (スップ Sdea-oLgd) 2024/10/12(土)11:59:09.64 ID:3JueuP2Td(1) AAS
琴風も頭良かったらしいけど方向が違ってた
せんべい財務頭だった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s