北の富士勝昭スレ55 (765レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
459: (ワッチョイ cf76-TaOI) 11/21(木)00:05 ID:wPUSQUch0(1/5) AAS
>>445
じゃあ本格的に調子悪くなったのわりと最近なんだ
重態で何か月も入院しての末とかじゃなくて良かった…いや、やっぱり
いくら入院しようと亡くならないでいてほしかったけど
467: (ワッチョイ cf76-TaOI) 11/21(木)00:15 ID:wPUSQUch0(2/5) AAS
>>460
40年くらい前の80年代、春日野理事長の頃、栃和以前の横綱は鏡里以外はほとんど亡くなっていると知って、
力士って短命だなって思ったが、未来になればもっと寿命が延びるかと漠然と思っていたが、
21世紀の医療をもってしても未だに力士は短命だな
479: (ワッチョイ cf76-TaOI) 11/21(木)00:45 ID:wPUSQUch0(3/5) AAS
>>476
土俵の鬼と栃ノ海が、勝昭と同じく82歳没
82歳の壁と突破するのが難しいようだ、既に三人失敗した
これを突破したのは歴代横綱で初代梅ヶ谷藤太郎ただ一人(それでも83歳没)
この人は江戸時代生まれ、昭和戦前没なのに、驚異的としか言い様がない
(弟子の二代目梅ヶ谷の方が先に亡くなっている)
でも176cm105キロだから、今の一般人とほぼ変わらない体格だった
明治の力士は常陸山や太刀山や大砲みたいなのは例外で、まあ全員このくらいの体格なんだけど
504: (ワッチョイ cf76-TaOI) 11/21(木)03:33 ID:wPUSQUch0(4/5) AAS
>>501
高見山は身体がデカいから、壊されるんじゃないかって、一門の力士から稽古を嫌がられていたのを、
勝昭は嫌な顔一つせずに「おいジェシー、来い」と胸を貸してやったといういい話がある
高見山に大関の目が完全に無くなったのは、勝昭と前の山が昭和49年に相次いで引退し、
強い相手と稽古が出来なくなり、だんだん弱体化したかららしい
確かに昭和50年代からの高見山は貴ノ花といい勝負したりとか見せ場はあったが、
若い頃のように三役で大勝ちみたいな場所はほとんど無い
601: (ワッチョイ cf76-TaOI) 11/21(木)16:52 ID:wPUSQUch0(5/5) AAS
火野正平と相次いで亡くなるとは…
昭和の芸能界と相撲界を代表するプレイボーイ共に逝く…か…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s