[過去ログ] [大関]大の里 7 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: (ワッチョイ 9f86-i9xh) 2024/09/21(土)19:04 ID:Sckdb84v0(4/7) AAS
>>854
琴櫻は一応先輩大関なのだがw
857(1): (ワッチョイ ffae-OnpT) 2024/09/21(土)19:07 ID:vFAnUO+Y0(2/2) AAS
琴桜はいまだ優勝すらないのに ぺっぺり腰で守りの相撲ばかりだからね
根本的に考え改めないとダメだろ
大の里は攻めの姿勢はみていて気持ちいいよね 琴桜と正反対
858: (ワッチョイ 571b-4/ZS) 2024/09/21(土)19:13 ID:InKUJ5z70(1) AAS
AA省
859: (ワッチョイW 9705-683f) 2024/09/21(土)19:14 ID:iSd4w1zN0(1) AAS
本当なら昨日の琴櫻戦で先に手がついてるから負けてたのにね
行司や審判のレベルが低すぎて
860: (ワッチョイ 9f86-i9xh) 2024/09/21(土)19:20 ID:Sckdb84v0(5/7) AAS
1年で十両から大関ってすごいな
861: (ワッチョイW d751-mPe4) 2024/09/21(土)19:20 ID:nQ2cfOsz0(1) AAS
琴櫻や豊昇龍も翔猿戦勝たせて貰ったから
862: (ワッチョイ 9f44-4/ZS) 2024/09/21(土)19:31 ID:5lMoub/y0(4/4) AAS
>>854
この中では尊がいちばん可能性あるが…難しそう。
それよりも現学生相撲界のほうに逸材がいるかも。
863(1): (ワッチョイW bfff-w+W3) 2024/09/21(土)19:32 ID:683oEEdQ0(1) AAS
おそらくだけど新入幕の年に年間最多勝とかいう意味不明な記録も作りそうだよね…
こればっかりは入幕場所が初場所じゃないとほぼ無理だし運もいるからもう二度とでなさそう
864: (ワッチョイW bf44-z7on) 2024/09/21(土)19:39 ID:cuGkmH6D0(1) AAS
>>802
中村は年寄名跡だから四股名として付けれないんだよ。
このまま大の里か、変えるとしたら二代目稀勢の里かね。
稀勢の里って類稀な勢いで駆け上がるって意味たがら、まさに大の里にピッタリ
865: (ワッチョイ 9f86-i9xh) 2024/09/21(土)19:39 ID:Sckdb84v0(6/7) AAS
>>863
新入幕の年に年間最多勝は大鵬以来かな?
1960年 大鵬幸喜 66勝24敗
866: (ワッチョイW 9fdf-z7on) 2024/09/21(土)19:40 ID:RSxsMNIF0(1) AAS
おめでとう大の里!!
次は大関として頑張ってくださいね!
867: (ワッチョイW b7ed-SJeT) 2024/09/21(土)19:45 ID:MHl7wSsM0(2/2) AAS
しかし自力優勝決めるには勝つしかなくて
そこに立ちふさがるのは不戦勝以外では勝ったことが無い大関で
その大関を真っ正面から突き落しで押し出しで勝って優勝。
少年マンガの主人公やんこんなん。
868: (ワッチョイW 9f10-mPe4) 2024/09/21(土)20:16 ID:vJisF48Q0(1) AAS
それにしても本物中の本物をツモれたキセは豪運だな
関取人生とはうって変わって親方人生は順風満帆だ
869: (ワッチョイW 77d9-SM0t) 2024/09/21(土)20:19 ID:o2OkJtp50(1/2) AAS
キセは怪我さえなければ
平成の大横綱になれただろう
870: (ワッチョイW 77d9-SM0t) 2024/09/21(土)20:19 ID:o2OkJtp50(2/2) AAS
とりあえずおめでとうさん
石川県民 頑張っていこう
871: (ワッチョイW d729-mnTo) 2024/09/21(土)20:24 ID:Kdl8e5IG0(1/2) AAS
なぜ稀勢の里は勧誘成功出来たんだ?
こんなのどこの親方も欲しかっただろ
たった一人でも部屋の格爆上がり
872(2): (スプッッ Sd3f-y759) 2024/09/21(土)20:30 ID:tmdyJL21d(1/3) AAS
稀勢の里は大の里に比べると尖った武器が足りなかった
大の里は当たりと突き押しの威力で稀勢の里に勝る
873: (ワッチョイW 97b8-NiVF) 2024/09/21(土)20:35 ID:mtQM9yeM0(3/3) AAS
キセの部屋は魅力的だろ
・新築で土俵が2面あって広々
・バスケットの半コートあり
・食事は3食で稽古も休憩を挟んで2回に分けるなど斬新
俺が力士ならキセの部屋に行きたい。
国技館からは遠いけどな
874: (ワッチョイ bf44-4/ZS) 2024/09/21(土)20:42 ID:Hvw8yZ9D0(2/2) AAS
稀勢の里は大喜びだろう それにしても強いな大の里 ケガに気を付けて大成して下さい
万歳!大の里 石川県の方々水害に負けないで
875: (ワッチョイW 9f38-UiHX) 2024/09/21(土)20:45 ID:kyICvcr60(1) AAS
>>872
個人的には尖ってるって意味では同じぐらいな気がする
稀勢は体格的にバランスが悪かったのが弱点じゃないかなあ
大の里は腰高感がもう少し薄いような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s