[過去ログ] 【38代木村庄之助停年】萌える行司スレッド65【42代式守伊之助誕生】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581(1): (ワッチョイ d3a3-6k2q) 2024/10/11(金)09:03 ID:YWMcN13Q0(1/2) AAS
鬼一郎メンタル良くないようだからな
582: (ワッチョイW cbb8-6pl/) 2024/10/11(金)09:18 ID:6HOjyrdP0(1) AAS
鬼一郎って、高鉄山の弟子だったよね?
583: (ワッチョイW dfb5-CkS+) 2024/10/11(金)19:59 ID:jzM1eBxT0(1/2) AAS
>>581
メンタル良くない…中森明菜みたいなもんか?w
そりゃマルチに仕事はこなせられないよな。
放送やった事ないのは訛りもあるだろうが、
案外別の理由もあるかも。
584: (ワッチョイW df47-PAt9) 2024/10/11(金)20:40 ID:pu1u3fkp0(1/3) AAS
鬼一郎さんの目つきは間違いなく糖質。
病名は公表されてないが。
585(1): (ワッチョイW dfb5-CkS+) 2024/10/11(金)21:41 ID:jzM1eBxT0(2/2) AAS
そういう精神的にヤバい人間が、よく行司の仕事なんか勤められるな。
高見盛もそうだけど、相撲協会は精神疾患者には寛容なのか?
586(1): (ワッチョイ d3a3-6k2q) 2024/10/11(金)22:08 ID:YWMcN13Q0(2/2) AAS
鬼は控えまで来たが土俵に上がらず下がったことあったはず
587(1): (ワッチョイW df47-PAt9) 2024/10/11(金)22:26 ID:pu1u3fkp0(2/3) AAS
>>585
高見盛ってそうなの?
発達障害じゃなくて?
588: (ワッチョイW df47-PAt9) 2024/10/11(金)22:30 ID:pu1u3fkp0(3/3) AAS
失礼、発達障害も大枠としては精神障害に入るんだな。
まあ力士親方は実力実績があればあんまり関係ないかもだけど裏方は心配もあるね
589(1): (ワッチョイW 9b46-F8I7) 2024/10/12(土)06:39 ID:KMlmv/p/0(1) AAS
行司の仕事一通り確認してみたら、土俵祭の脇はやってた。鬼。
590: (ワッチョイW df29-CkS+) 2024/10/12(土)06:54 ID:XQPPB3CX0(1/2) AAS
>>586
それはダメだよね
要之助が負担かける破目になったし
だったら最初から休場でよかった
鬼って最近差し違えも多いような
あれもメンタルから来てるのか
591(1): (エムゾネW FFea-oqjV) 2024/10/12(土)07:37 ID:XiD683ZtF(1) AAS
行司や呼び出しって、本場所の出勤(場所入り)の際の服装を先輩などから厳しく言われてるのかな
スーツやネクタイの着用が義務とか
世間的にはかなり自由度が増してきているんだけど
592: (ワッチョイW de8b-6c3e) 2024/10/12(土)08:09 ID:ryHo+dNO0(1) AAS
今の三役格とかが若手だった頃はもっと自由だったみたいよ
どっかで協会か親方衆からスーツにしろって言われて今に至る
593: (ワッチョイW 4a8e-/zpz) 2024/10/12(土)12:06 ID:B+NHuYB80(1) AAS
>>587
アスペルガー症候群だろうな
594: (ワッチョイ 676c-hOPt) 2024/10/12(土)13:24 ID:As3Lprz10(1) AAS
専属で割り場や放送
昔からあるんじゃないの?
だって後藤や電脳も割り場経験あるんですか?と思うほどずっと放送にいたような
595: (ワッチョイ d3a3-6k2q) 2024/10/12(土)14:03 ID:9H2yyqUp0(1) AAS
伊三郎や江川はずっと割場だったらしい
服装は逆に昔は何でもありだった。ベテランは着物が多かったはず
床山の話で場所入りはしっかりネクタイ着用と申し合わせたとか
呼出の階級制導入あたりでそのあたりも徹底したんじゃないか
596(1): (ワッチョイW 5a01-ABRp) 2024/10/12(土)14:29 ID:5SZPNZU00(1) AAS
>>589
先場所胴上げされてたのって鬼一郎じゃなかった?
597: (ワッチョイW df19-CkS+) 2024/10/12(土)16:35 ID:XQPPB3CX0(2/2) AAS
>>596
幕内格は胴上げ参加しないよ
あれは十両格の役割
598: (ワッチョイW 6b5c-PAt9) 2024/10/12(土)20:41 ID:7u84rPwW0(1) AAS
大露羅も胴上げされたことあるの?
599: (ワッチョイ 9f44-LGdj) 2024/10/13(日)16:01 ID:MXenXJDa0(1/2) AAS
>>549
それいいな。
あと勝負審判とか、両力士にタオル渡す呼び出しの体験とかも
やるといい。あくまでファン感でだが。
600: (ワッチョイ 9f44-LGdj) 2024/10/13(日)16:03 ID:MXenXJDa0(2/2) AAS
>>591
昭和20年代の映像見ると、当時の力士がスーツにネクタイで
場所入りしてる。照国、若瀬川とか。
占領下の影響だろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s