【38代木村庄之助停年】萌える行司スレッド65【42代式守伊之助誕生】 (751レス)
上下前次1-新
298: 09/15(日)17:58 AAS
ほほ、しょほ、りゅふ~
299(2): (ワッチョイW 1723-/qOl) 09/15(日)19:01 ID:BZkQG7ox0(1) AAS
>>285
よだっちはなんでDにしたん?声量とか?
300: (ワッチョイ 57a3-OnpT) 09/15(日)20:34 ID:2HODBrOq0(1) AAS
今岡は昔のインタビューで土俵に上がると興奮するといっていた記憶
301(1): (ワッチョイW f78c-mVzx) 09/15(日)20:40 ID:5U4PL5520(2/2) AAS
>>285
これを現役資格者行司で例えたら…
S(素晴らしい)→なし
A(十分優秀)→秋治郎
B(並の行司より良い)→洞澤伊之助、庄太郎、錦太夫、行宏
C(並の行司)→寿之介、勘太夫、要之助、朝之助、光之助、吉二郎、千鷲、善之輔、幸三郎
D(ギリ合格点)→元基、鬼一郎、勘九郎
E(裸足行司レベル)→晃之助、銀治郎、隆男、慎之助
F(以下自粛)→今岡庄之助
G→なし
302: (ワッチョイW 1761-DDdl) 09/15(日)22:19 ID:jeVo31xg0(1) AAS
そもそも行司って職業自体、メンタル強くないと務まらないよね。弱い人は資格者なるまでに淘汰される。
その中でも屈指の鋼メンタル庄之助はやはり尊敬に値するよ!
303: (ワッチョイW 975c-NiVF) 09/16(月)00:09 ID:1bPC5i6w0(1/3) AAS
>>299
CとDで迷ったが、阿部や内田よりワンランク下という感じがした。身体が大きく窮屈そうな裁き、どことなく蒋介石と似ている。
夏みかんも少し微妙だが足捌きは軽く力士の動きの読みも上手いからCで。
304: (ワッチョイW 975c-NiVF) 09/16(月)00:16 ID:1bPC5i6w0(2/3) AAS
>>299
あとは確かに声量、声質の問題もある。ただこれは内田、野沢もイチマチだったけど。
305: (ワッチョイW 975c-NiVF) 09/16(月)00:23 ID:1bPC5i6w0(3/3) AAS
ただし、野沢の幕内格の頃の掛け声は「さっぱり」していて明治大正の行司っぽかった(イメージではあるが)。阿部の幕内格の頃の掛け声にもそれを感じた。
その点ヨダの掛け声はアマチュア行司ぽかった。内田の「ノコッタラホー」もまずかった。立ち会い前、「ヘオフイヘー」、最低。
306: (ワッチョイ 57a3-OnpT) 09/16(月)04:43 ID:S5SxS+GY0(1) AAS
内田の「ハンナ アワヒテ」もなあ。神経質そうで目パチパチしてたし
野沢は十両時代はもっと違うかけ声だったようだ
ながーったがったがったがたがたがたがたと幕内時代より高速
何度かチェンジしてる方か
307: (ワッチョイW ffa7-NiVF) 09/16(月)13:34 ID:0/7iiBgQ0(1/3) AAS
うむ。もう一つ気になるのは、内田もそうだし澤田みたいな軍配のあげ方が当時はもっと俊敏に上げろと思ったが今の裸足行司がほとんどあのあげ方なんだよな。
かがんで見極める→起き上がって勝った力士の方を向く→軍配をあげる。までの流れが遅い。あれではどっちが勝ったかわからない。
洞澤伊之助、晃之助、秋治郎はこれを瞬時にやってるからそこはプラスポイントだと思う。
ただ昔の行司ように見極めの姿勢のままサッと軍配だけ上げる方が粋でいいかなぁ個人的に。
308(1): (ワッチョイW ffa7-NiVF) 09/16(月)13:39 ID:0/7iiBgQ0(2/3) AAS
その点、庄太郎は昔型と俊敏型のいいところを併せ持っていて一番良いかもしれない。
ダメなのはヒデアキ、こいつは掛け声もbad.
相撲字は上手いみたいだから番付でも担当すれば。
309(1): (ワッチョイW 97b8-z7on) 09/16(月)15:45 ID:R8g26kgX0(1) AAS
>>308
ヒデアキは動き方がニワトリみたいでワロスw
310: (ワッチョイW f7ca-ni0k) 09/16(月)16:50 ID:9UpVV2R/0(1) AAS
>>301
晃之助は掛け声や態度こそアレだが、動きが俊敏なのと軍配上げも早いのでD評価でもいいかも。
311: (ワッチョイW ffa7-NiVF) 09/16(月)16:59 ID:0/7iiBgQ0(3/3) AAS
>>309
これは好き嫌いではなく客観的な評価であるが、ヒデアキの行司としての良さが一つも理解できなくて悩む。
声量×、掛け声×、足捌きもフラフラ左右に動いてるだけなのはまあいいとして、勝負が決まるほんの一瞬だけ形式的にしゃがみこむふりをするのは果たして意味があるのか??
その後?再び立ち上がって?体を向けて?軍配をあげるって動作が全部一つ一つ別々にやっているから、かえってロスになっているし、どうせ見てないんだったら今岡みたいにずっと突っ立って見てる方がマシでは。
あれではどっちが勝ったかすぐわからない。もっともこういう行司は増えているから時代の変化か?今はあれがいいとされているのか??
312: (ワッチョイW ffa7-NiVF) 09/17(火)00:05 ID:uqXHfKFQ0(1) AAS
(S)
立行司:素晴らしい名人
三役以下:別格
17庄(浪花)、19庄(鬼頭)、20(松翁)、22庄(泉)、誠道 4
(A)
立行司:十分優秀
三役以下:素晴らしい名人
14伊(平木) 、23庄(内山)、26庄(浅井)、27庄(熊谷) 、24伊(尾崎)、28庄(後藤)、27伊(福井)、26伊(茶原)、29庄(櫻井)、今朝三、勘太夫5、秋治郎
(B)
立行司:並より良い
省23
313: (ワッチョイW 975c-NiVF) 09/17(火)04:26 ID:yPx38yxw0(1/2) AAS
95-100点
20(松翁)、22庄(泉)
90-95点
17庄(浪花)、19庄(鬼頭)、誠道 4
85-90点
14伊(平木) 、28庄(後藤)、27伊(福井)、今朝三、勘太夫5
80-85点
23庄(内山)、26庄(浅井)、27庄(熊谷) 、24伊(尾崎)、26伊(茶原)、29庄(櫻井)、秋治郎
75-80点
13玉(清水)、24庄(緑川)、32庄(澤田)、伊三郎2
省8
314: (ワッチョイW 975c-NiVF) 09/17(火)04:27 ID:yPx38yxw0(2/2) AAS
50-55点
公乃助、寿之介、勘太夫、光之助、千鷲
45-50点
16伊(刀根)、40伊(男色)、一童、元基、鬼一郎、勘九郎
40-45点
玉光15、錦之助 7、正直 4
35-40点
勘太夫 9
30-35点
晃之助
省14
315(1): 宗吉 (ササクッテロラ Spcb-ldfX) 09/17(火)07:53 ID:KVbKqNyKp(1) AAS
玉治郎の装束(正しくは熊谷親方の)夏物は、秋治郎に桃、千鷲に白が譲られたね。秋治郎は金地のものも行ったか。千鷲には冬物の紫も行っている。寿乃介には金地の冬物と木彫りの団扇も。かなりの数を譲られたね。
冬物の若松華瑶が複数あるが、誰に譲られたか興味がある。寿乃介か、勘九郎あたりかな。
316(1): (ワッチョイW f7db-mVzx) 09/17(火)20:04 ID:33pcFWLJ0(1) AAS
江川、浦本、三浦の伊勢ヶ濱トリオ
人気も実力も今ひとつだったが
私は割と好きだったな
317: (ワッチョイW 9f08-NiVF) 09/17(火)22:39 ID:hMrKvRtg0(1) AAS
>>316
3人とも鏡山勘太夫の弟子?
鏡山は名行司かつ温厚だったらしいが、弟子の育成能力はあまりなかった?いや、逆に言えば見込みのないものも弟子に取ったのかもしれない。優しい人柄が現れているな。
自分の好みで言ったら3人とも好きだ。特に浦本。ちょこまかしてる感じとかダミ声を必死に絞り出してる感じとか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s