[過去ログ] 【38代木村庄之助停年】萌える行司スレッド65【42代式守伊之助誕生】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: (ワッチョイW b2a2-rQIj) 2024/08/14(水)23:09:54.11 ID:AFHgdH2h0(9/12) AAS
ノコッタノコッタ!
32: (ワッチョイ 79a3-XFPU) 2024/08/16(金)21:07:54.11 ID:4e/3uLWz0(1) AAS
玉は絶対伊之助なれないと数年前から書き込みあったが関係者?
容堂も63になるからすぐ庄之助にするかどうか
140: (アークセー Sx51-z3cS) 2024/08/31(土)20:48:12.11 ID:uGCRmOvdx(1) AAS
アスリートは体が商売道具のように食ってるはず。
165: (ワッチョイW c75c-UdSI) 2024/09/03(火)20:59:38.11 ID:5GhUVacx0(1/2) AAS
>>163
録音が昭和5年ということでちょうど時代の変わり目あたりかも。
個人的には大阪相撲が入ってくる前とあとでは文化が全く違うと思う。東西が融合してる。昭和一桁はまだ過渡期だが、録音がよく残っている昭和15年頃まで行くと清之助や玉之助のような保守的な行司を除くともう残り香はほとんどないかも。
大正時代のレコードが本当に残っているなら聞いてみたい。
354(1): (ワッチョイW b70c-IpxH) 2024/09/21(土)12:49:54.11 ID:uimVf3QH0(1) AAS
>>352
李は取的時代名乗っていたな。
あと、荒汐部屋に「于」(う)がいた。
371: (ワッチョイW 975c-NiVF) 2024/09/21(土)22:55:06.11 ID:PZ8eu59K0(5/5) AAS
鵜池ねぇ…
下品なダミ声。
ハィキューイ!ノコーチャノコーチャノコーチャノコーチャ!
714: (ワッチョイW e55c-eXrB) 2024/11/16(土)17:08:14.11 ID:7xdAi4G10(1) AAS
昔の場合土俵下の審判が物言いつけずに「そっちじゃない!」ってその場で上げ直しさせることはけっこうあったな
今は完全スルーで負けた力士が勝ったことになったりするケースが増えてる
どちらも行司目線からすれば同じようなことかもしれないが力士目線でみれば後者は溜まったもんじゃないな
741(1): (ワッチョイ 771d-+aKo) 2024/11/21(木)20:52:48.11 ID:2zk6D+i+0(1) AAS
さっき公開の協会公式つべ
ナラワチコイワチコイワイチコイタ- の掛け声がはっきり聞き取れる
独特な軍配の返し方も
懐かしくて泣けてくるわ
871: (中止W 218c-DGVB) 2024/12/24(火)21:49:47.11 ID:89uSiFSl0EVE(5/5) AAS
>>870
そう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s