[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ235 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509
(2): (ラクッペペ MM8f-OdY7) 2024/09/18(水)15:24 ID:JsQLz+M+M(1) AAS
>>504
ずっと休んだまま番付外へ陥落しても形式上の協会員地位だけは保たれるならチャンコ屋営業で腰掛けやりながら空きを待つ力士出そうだけど、なんか制限あったっけ?

〈  旭豊勝照 -

東邦高等学校に進学しても水泳を続けたが、高校卒業と同時に父の知人だった元大関・旭國斗雄の大島部屋に入門。1987年3月場所に初土俵を踏んだ。

しかし、リウマチ熱や左足の故障に悩まされ2度も番付外に陥落、一時期は廃業するつもりで実家に帰ってしまったこともあった。当時は再出世の力士も出世披露を受けることになっていたことから、初土俵の時を含めて3回出世披露を受けた。以降は・・・  〉
 
510: (ワッチョイ 7792-dji9) 2024/09/18(水)15:24 ID:W58Nhcmf0(2/3) AAS
>>493
有望力士でも性格悪くて部屋の空気を悪くするようなのは辞めさせる部屋もそれなりにあったからな。
511: (ワッチョイ 7792-dji9) 2024/09/18(水)15:28 ID:W58Nhcmf0(3/3) AAS
>>506
NHK新人落語大賞のMCの林家たい平に「師匠も優勝されたんですよね?」とネタ振りをする不勉強な女子アナみたいな・・・

※たい平の時は演芸部門と合同審査システムだったので爆笑問題に大賞を持っていかれた
512: (スププ Sdbf-IpxH) 2024/09/18(水)16:08 ID:Efsik2vxd(1) AAS
>>509
机上の空論。
513: (ワッチョイ 1701-lqZi) 2024/09/18(水)17:44 ID:4mhG+GwT0(2/2) AAS
>>509
明文化されてなくても、特別な理由なしに前相撲に出ない状態が続いたら何か言われるんじゃないの
協会員として数えられてたら養成費出さなきゃならないんだし
番付外でも養成費出るんだよね
あと、前相撲出る出ないに関わらず副業はできないと思う
514
(1): (ワッチョイW 1706-S53p) 2024/09/18(水)18:16 ID:+xIGJBFf0(1) AAS
現役四股名で準年寄を復活させれば良い
515: (ワッチョイW d790-Qbat) 2024/09/18(水)18:41 ID:3/a4O3GT0(2/2) AAS
>>514
それでもいいけど
再雇用を本名か現役四股名にすればいいんじゃないの?
516
(2): (ワッチョイ 9fd2-RITD) 2024/09/18(水)19:20 ID:ixmefz1y0(1) AAS
停年再雇用制度導入時に年寄株所持と切り離せばよかったのに…
517: (ワッチョイW d705-S4Cq) 2024/09/18(水)19:24 ID:lyU26Dl30(1) AAS
>>516
その話何回目だよw
518
(1): (ワッチョイ 9f41-3vlU) 2024/09/18(水)19:32 ID:brLL+chk0(1) AAS
横綱や大関クラスでも株取得に苦労しているのを見ると
さっさと婿養子の話を受けた志摩ノ海はクレバーだったのはないかと思う。
519: (ワッチョイW 17b8-S4Cq) 2024/09/18(水)19:34 ID:LCmm+OAD0(1) AAS
資産家の息子が金持ちなのは一般人と同じ
520: (ワッチョイW 7f7b-AwGu) 2024/09/18(水)19:38 ID:TLpmxRO70(1) AAS
年寄株に美人の嫁さん付きだもん最高だな
521: (ワッチョイW d771-lmmT) 2024/09/18(水)19:47 ID:9mS5Wyan0(1) AAS
それか高見盛のように人気者になれば、うなるほどカネが入るから、株を買える。
522
(1): (スププ Sdbf-PWpD) 2024/09/18(水)20:02 ID:hx2QK79Jd(1) AAS
琴欧州とか太いタニマチ捕まえてるから 
人それぞれじゃね?
523: (ワッチョイW 9f8e-lmmT) 2024/09/18(水)20:33 ID:4z63yKwQ0(1/2) AAS
>>522
琴欧洲も人気者だから、太いタニマチがつく。
マスコミ対応、ファンサービスは重要だね。
524: (ワッチョイW 97b8-z7on) 2024/09/18(水)20:50 ID:wdKllisW0(1) AAS
>>516
同意
525: (ワッチョイW d795-z7on) 2024/09/18(水)20:52 ID:g9MMUB8F0(1) AAS
醜い自演を見てしまった
526
(2): (ワッチョイ 1f4d-fMvz) 2024/09/18(水)23:12 ID:aeorlJ/30(1) AAS
何度も議論されていることかもしれないけど
照ノ富士が今場所終わりに引退して5年後の秋から伊勢ヶ濱再雇用の期限まで
29年秋から1年弱だけ借株でしのぐ手もあるけど、5年後に借りれる株があるか分からないから
やっぱり来年の7月まで現役でいるしかないのか?
527: (ワッチョイW 9f8e-lmmT) 2024/09/18(水)23:21 ID:4z63yKwQ0(2/2) AAS
武蔵丸もそんな感じだったな。横綱特権終了後も借株渡り歩いてた。でなんとか先代の退職まで凌いだな。
528: (ワッチョイW d738-S53p) 2024/09/19(木)04:41 ID:jfvSxJKu0(1) AAS
すぐにジジイ株問題を第一に解消することが話に上がるが、これで解消して株が7つ出来ても残れない奴は残れない
最大の問題は、協会員に再度戻ることが出来ないことにある
だから、年寄とは関係無い部分で協会員として残れる所を作るのが一番手っ取り早い
若者頭や世話人も正規職員扱いして、給与は安くても良いから協会員に残れたり自由に出入り出来るようにして、いざというときに年寄株を取得出来るようにしておけば良い
1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s