[過去ログ] 【狼雅】二子山部屋(雅山)応援スレ21【生田目】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616(1): (JPW 0H66-YwRR) 2024/08/28(水)13:59 ID:DznsJ+vZH(3/10) AAS
>>612
相撲が本当に好きだって周りからも言われてるし、やる気はあると思うんよ。
無呼吸症候群の影響なのか、スタミナがなさ過ぎて稽古手抜きするし、本番でもムラが大きいんだよね。
厚雅と同じく、ヌルさを捨ててこそ伸びる人だと思うわ。
617: (ワッチョイW 0d94-CjOL) 2024/08/28(水)13:59 ID:zAB2nZu60(3/3) AAS
二重書き込みスマソ
間違えた
618(2): (ワッチョイ e93e-yYDw) 2024/08/28(水)14:05 ID:PZqyIjS10(6/8) AAS
>>616
個人的には相撲に対する愛とかじゃなくて生まれ育った境遇とか今何のために相撲してるのかっていう強い理由だな
外国人の狼雅は言うまでもないし生田目も色々と苦労してきたんだろう
三田は生まれた瞬間から相撲と運命づいてるし背負ってるものが皆重い
619: (ワッチョイW 6983-zN1C) 2024/08/28(水)14:21 ID:5jlNZ/nM0(2/3) AAS
颯雅の浮世絵顔は幕内上がったら凄い人気力士になれるスペシャルギフトなんだけどなあ
まずは勝たねえと話にならんからなあ
620: (JPW 0H66-YwRR) 2024/08/28(水)14:27 ID:DznsJ+vZH(4/10) AAS
>>618
そうねえ。
ヒッシになる理由が違うよねえ。
好き嫌いだけじゃあ、ヌルさは捨てられないからなあ。
621(1): (ワッチョイW 255e-M9uU) 2024/08/28(水)15:16 ID:qmPGd4v/0(1) AAS
颯雅厚雅月岡の三馬鹿トリオはいつになったら諦められそう?
622(2): (ワッチョイW c560-Qxma) 2024/08/28(水)16:21 ID:jzyCcxaZ0(3/8) AAS
あまりイジるなよ
結果が出ていないからヌルく見えるだけでは?
本人達なりに努力していると思うが
623: (ワッチョイ 06b0-+EcQ) 2024/08/28(水)16:29 ID:nPCeIKlC0(1) AAS
>>622
衣食住タダで毎日腹いっぱい飯食えて保険代も協会が払ってくれてる
正社員になれずにずっと非正規雇用で働いている奴よりは全然マシだな
624: (ワッチョイ f953-wv70) 2024/08/28(水)16:31 ID:/H62B0tc0(2/2) AAS
先に入門したら、相撲経験や年齢は関係なく兄弟子は兄弟子
それが相撲界のルール、それを壊しちゃいかん
ここは一発、ラキが三田に
「てめえ、近大相撲部主将だったらしいがそんなのはここでは何の関係もねぇ。兄弟子には常に敬語で話せ、いいな」
くらいかまして、伝統を守って欲しいな
625: (ワッチョイW c5f7-KauV) 2024/08/28(水)16:35 ID:m8/mnhIT0(1/2) AAS
そういや三田って二子山史上初の大卒力士になるのか
専門卒という非常にレアケースは過去に1人いたけど
626(1): (ワッチョイW f96e-raU/) 2024/08/28(水)16:37 ID:6T96FwF90(1/2) AAS
>>596
小さいと言われる貴景勝でさえ175
627(1): (ワッチョイW c90b-3mi6) 2024/08/28(水)16:40 ID:0I7n5RgM0(1/2) AAS
厚雅が先輩風吹かせるかどうか楽しみ
628: 警備員[Lv.32] (ワッチョイW a13d-Er0J) 2024/08/28(水)16:41 ID:Ef0GhjlO0(1) AAS
翔猿と割と近しい体型だからやれないことはないでしょ
629: (ワッチョイ 0672-+EcQ) 2024/08/28(水)16:42 ID:vadrv7Zh0(1) AAS
>>627
それはない
厚雅はゴマすりが上手なタイプ
部屋の中でも唯一生田目に気に入られている
630: (ワッチョイW fe45-JyoL) 2024/08/28(水)16:42 ID:WkFT8Gn+0(2/4) AAS
千代の富士が120k台だから逆に身長あって不利なんだよな
631: (ワッチョイW f96e-raU/) 2024/08/28(水)16:44 ID:6T96FwF90(2/2) AAS
下10枚目格付け出し6-1
東下3 4-3
東十14 12-3
東十5 12-3
西15 11-4 敢闘賞
西5 11-4 準優勝技能賞敢闘賞
西小 12-3優勝殊勲賞技能賞
西関 9-6 殊勲賞
やっぱスゴいね
632: (ワッチョイW 6983-zN1C) 2024/08/28(水)16:47 ID:5jlNZ/nM0(3/3) AAS
>>626
大銀杏ドーピング抜いたら170くらいかもな
633(1): (JPW 0H66-YwRR) 2024/08/28(水)16:49 ID:DznsJ+vZH(5/10) AAS
>>622
稽古動画を見なよ。
最初の四股から深く腰を下ろしキッチリやり、全身が真っ赤になるぐらい申し合いをする小滝山。
四股を踏んだり踏まなかったりモゾモゾして時間潰す、すり足もササッとやるだけ、師匠から指示されなければあとはこなすだけの颯雅。
634(1): (オッペケ Sr51-Qxma) 2024/08/28(水)16:56 ID:QHmtg2P8r(4/4) AAS
>>633
摺り足は
四つの力士はじっくりと
つき押しの力士は素早くやっているのでは
635(1): (JPW 0H66-YwRR) 2024/08/28(水)17:05 ID:DznsJ+vZH(6/10) AAS
>>634
そういう意味はあると私も思う。
しかし、同じ突き押しでも生田目は足の動きや足先の形を気にしながら脇を締めてじっくりとやるパターンを採り入れている。
若雅は数パターン変化つけてやっている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 367 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*