[過去ログ] 番付編成223 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: (ワッチョイ 16a3-v2Yj) 2024/09/22(日)21:01 ID:S0A8ZWoi0(6/6) AAS
>>687
とはいえ、立ち合いの変化じゃないからな
つっかえ棒外されたら落ちてしまった、って感じ
696: (ワッチョイ c24d-v2Yj) 2024/09/22(日)21:02 ID:xaHjbs/O0(1) AAS
大関の層が薄いのが問題なら
新大関は従来の3場所33勝が目安を継続として
元大関は3場所30勝で復帰できるというのはだめなのかな
697: (ワッチョイ 1e0a-47pO) 2024/09/22(日)21:04 ID:dfh3/bnF0(7/7) AAS
今場所の琴櫻、優勝の可能性、10勝の可能性と失っていってモチベがなくなって千穐楽、
そうなりゃ必死度120%の豊昇龍にやられる罠
698: (ワッチョイ 6f0b-i443) 2024/09/22(日)21:05 ID:ki4htHY00(2/2) AAS
>>686
巡業崎で地元の学生と交流する時も真剣にアドバイスしてあげたりするみたいだし良い親方にも慣れそう
699: (ワッチョイ a743-TLZc) 2024/09/22(日)21:05 ID:WL+y2yUJ0(4/9) AAS
>>643
特別賞は遠藤
ただし10勝以上したら
700: (ワッチョイ a743-TLZc) 2024/09/22(日)21:06 ID:WL+y2yUJ0(5/9) AAS
>>647
遠藤は東前7だろ
701: (ワッチョイ a743-TLZc) 2024/09/22(日)21:08 ID:WL+y2yUJ0(6/9) AAS
>>663
西関脇 平戸海
702: (ワッチョイ a743-TLZc) 2024/09/22(日)21:11 ID:WL+y2yUJ0(7/9) AAS
>>683
津幡は平常
703: (ワッチョイW a72f-BnzA) 2024/09/22(日)21:11 ID:S5Z45SIn0(1) AAS
>>685
優勝とは関係ないが
逸ノ城が新入幕で金星獲得した取組も追加してほしい
704(3): (ワッチョイW c65b-hezo) 2024/09/22(日)21:12 ID:KpOBUjH10(1) AAS
AA省
705: (パナファーイW FA4e-0qft) 2024/09/22(日)21:13 ID:gNDPMud7A(1) AAS
>>681
朝乃山残留は論外
欧勝海か魁勝の争い
706(1): (ワッチョイ 92bd-4vSm) 2024/09/22(日)21:13 ID:2/XWFqQV0(1/2) AAS
7勝7敗と8勝6敗の大関の楽日の一番を見るのはいつ以来だろ
魁皇の時以来か。北天佑朝潮世代にはたまらなかっただろう
707: (ワッチョイ a743-TLZc) 2024/09/22(日)21:14 ID:WL+y2yUJ0(8/9) AAS
今場所来場所ともに11勝で関脇の遠藤見たかっ
708: (ワッチョイW cbac-IEG9) 2024/09/22(日)21:16 ID:1uux4sbR0(6/6) AAS
>>704
大の里は西大関
709(1): (ワッチョイW 9228-lHG0) 2024/09/22(日)21:16 ID:jyzrIlcd0(1) AAS
>>678
ほんと志摩ノ海ついてるね
6ー9でおそらく落ちても半枚
710: (ワッチョイ 92bd-4vSm) 2024/09/22(日)21:18 ID:2/XWFqQV0(2/2) AAS
引退休場者が続出したとはいえ6人の新十両再十両が出るとは近年じゃ珍しい
711: (ワッチョイ efcb-v2Yj) 2024/09/22(日)21:19 ID:O5YwTtzP0(1) AAS
>>648
今日はハナから甥っ子に星譲ってやるつもりだったからだろ
712: (ワッチョイ a743-TLZc) 2024/09/22(日)21:20 ID:WL+y2yUJ0(9/9) AAS
とうはくりゅう勝ち越ししてたんだな
713: (ワッチョイ 6201-dFxZ) 2024/09/22(日)21:29 ID:o4Lk4kgt0(1/2) AAS
>>704
どうせやるならただ整形するだけじゃなくておかしいところは直しなよ
美ノ海がそんな上なわけないし
714(1): (ワッチョイ 6201-dFxZ) 2024/09/22(日)21:32 ID:o4Lk4kgt0(2/2) AAS
小結と筆頭はこの3つのいずれもあり得そうだな
西小結 王鵬、東筆頭 若隆景、西筆頭 正代
西小結 正代、東筆頭 若隆景、西筆頭 王鵬
西小結 若隆景、東筆頭 正代、西筆頭 王鵬
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s