[過去ログ] [大関]大の里 8[横綱] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: (ワッチョイW 422c-k1lg) 2024/11/23(土)17:49 ID:KkSDx72/0(2/3) AAS
稽古がどうのじゃなくて単にウィークポイントがバレただけ
878: (ワッチョイW 422c-k1lg) 2024/11/23(土)17:50 ID:KkSDx72/0(3/3) AAS
取れないとおっつけで出て行くだけになって不安定になる
879: (ワッチョイW df3f-Aj7c) 2024/11/23(土)17:51 ID:DxTLmmWm0(1/3) AAS
圧力でワーッと押し込めても土俵際でタレちゃうね
880: (ワッチョイ dfe3-KrXD) 2024/11/23(土)17:56 ID:+Nx8A4LN0(1/4) AAS
なんで負けんだよ
881(1): (ワッチョイW 06ec-/FwL) 2024/11/23(土)17:56 ID:zGFBBW6f0(1) AAS
たぶん、明日は霧島だと思うけど
霧島くらいには勝ってくれ、本当
あいつを、三役から消せ
882: (ワッチョイW 36db-IgMf) 2024/11/23(土)17:57 ID:E0bUVo750(1) AAS
体調悪いのに正攻法に攻めていく相撲だったね
改めて好きになった
883: (ワッチョイ dfe3-KrXD) 2024/11/23(土)17:58 ID:+Nx8A4LN0(2/4) AAS
琴櫻の綱取り阻止して先に横綱なって欲しかった
884: (ワッチョイ dfe3-KrXD) 2024/11/23(土)17:59 ID:+Nx8A4LN0(3/4) AAS
稽古積んで来場所は琴櫻と豊昇龍ぶっ倒してくれ
885: (ワッチョイ cf92-xZnB) 2024/11/23(土)18:00 ID:xFqDy3j20(1) AAS
組まれたら終わりみたいなのほんとどうにかして
886(2): (ワッチョイW df3f-Aj7c) 2024/11/23(土)18:00 ID:DxTLmmWm0(2/3) AAS
先場所までの大の里の進撃が停滞してた先輩大関2人に刺激を与えたようにも見えるな
887: (ワッチョイ dfe3-KrXD) 2024/11/23(土)18:01 ID:+Nx8A4LN0(4/4) AAS
>>886
なるほど!
888: (ワッチョイW 1710-ER43) 2024/11/23(土)18:01 ID:Zmk8YXey0(1) AAS
霧島を平幕に落とす仕事
889: (ワッチョイW df26-Xvs6) 2024/11/23(土)18:04 ID:iCoGwdaj0(1) AAS
今場所は忖度場所
890: (ワッチョイ 67f2-BZ2z) 2024/11/23(土)18:09 ID:1Ch7K8C10(1) AAS
何しとんじゃクソモグライダー
もう一回問題起こして引退しとけ
マジで死ね
891: (ワッチョイ dfb6-EBAf) 2024/11/23(土)18:12 ID:R7czUmBZ0(1) AAS
足首のケガよりも、待機中にゲホゲホしてたのは風邪っすかね?
892(1): (ワッチョイ ef2b-aa+P) 2024/11/23(土)18:13 ID:0JBWEPy50(3/3) AAS
>>881
これだからアルの酒ヲタは…
ホント気持ち悪い。
アルの酒が序二段に落ちる事を祈ってるわ
893: (ワッチョイ 6202-GIMC) 2024/11/23(土)18:17 ID:Dei3GPtV0(3/3) AAS
親方はこれを見越してたと思うよ
恵まれ過ぎた身体能力に頼った相撲を取ってるとこうやっていつか壁にぶち当たる
だけど親方は敢えて教えなかったんだろうと思う
大の里に自分で気付かせないと真剣に改善しようとはしない性格なのはちゃんと分かってるから今回こういう結果になって克服出来るかはこれから
894: (ワッチョイ a37e-hB9O) 2024/11/23(土)18:18 ID:h81JmK310(1) AAS
NG
ef2b-
895: (ワッチョイW b2b3-DTC5) 2024/11/23(土)18:29 ID:C6mp66jo0(2/2) AAS
土俵際でターンオーバー多いな
896: (アウアウT Sa1e-hB9O) 2024/11/23(土)18:31 ID:tYYNgIela(3/4) AAS
善戦マン。かつて鶴田友美、のちのジャンボ鶴田に名付けられた異名である。
いいところまでいくが、勝てない。
大の里もそんな感じだ。しかし、知っての通りジャンボ鶴田はその後最強説が唱えられるほど強く、まさに怪物と言われた。
この若い力士もいずれそうなることを信じている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s