[過去ログ] [大関]大の里 8[横綱] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 7741-1djP) 2024/09/22(日)15:09:47.00 ID:76LTjp830(1) AAS
来場所は尊富士優勝確定だから
最後に優勝できてよかったね
128: (ワッチョイW 921c-JSLA) 2024/09/23(月)23:03:53.00 ID:LeBpwvw00(1) AAS
不戦勝は本人の責任じゃない
202: (ワッチョイ 1e44-v2Yj) 2024/09/26(木)20:15:23.00 ID:jSuqQ46p0(1) AAS
名古屋場所は9勝で終わったが、場所の前半は体調不良だったとか、熱があったそうです
体調が悪く氷風呂に入ったりしたそうだ。運動の後は氷水に入って筋肉を休めるのは他の
スポーツでもやるが。 体調悪くても9勝をあげるのはやはり大物だ
235: (アウアウT Saff-eLKd) 2024/09/29(日)10:19:45.00 ID:Diwm2ABLa(1) AAS
2場所で大関通過できるかな
241(1): (ニククエ 8f50-eLKd) 2024/09/29(日)12:05:30.00 ID:29SrjMSy0NIKU(1) AAS
>>239
テルがいても12勝か13勝で優勝が決まるんだから変わらない
名古屋場所で優勝した時も不調の大の里に負けてるし
372: (ワッチョイW 1995-FczP) 2024/10/20(日)04:20:24.00 ID:0J8baB340(1) AAS
出足の鋭さは昭和の力士並みに凄いけど四つ相撲はほんと下手で思ったほどのパワーもないね
北の富士のような速攻を極めるのがベストだろうね
435: (ワッチョイW 2b10-yY1C) 2024/11/12(火)17:53:02.00 ID:nzCyiQhz0(1) AAS
勝った?アベマが重い
553: (ワッチョイW 9bcf-QBGK) 2024/11/16(土)17:37:19.00 ID:r+zJzqkg0(1) AAS
よしよし良くやった。
585: (ワッチョイW b2c6-DTC5) 2024/11/17(日)19:31:39.00 ID:fdRyiRbi0(1) AAS
トリッキーな相手は苦手かと思ってがあっさり勝ったな
649(1): (ワッチョイW 4e7c-/d9e) 2024/11/19(火)18:15:17.00 ID:87yA24530(5/8) AAS
>>642
へい!マスブタ!と呼ぶとアホの松木が白鵬白鵬と喚きながら湧いてきますw
モンゴルアレルギーなのでモンゴル力士を上げても湧いてきますのでご注意を
686(1): (ワッチョイ ffa3-EBAf) 2024/11/19(火)21:26:18.00 ID:Csn9aSwb0(1/2) AAS
一撃必殺しか技がないイメージ
昨日も若元春相手に上体を押し付けてやっと寄り切ってたから
825(1): (ワッチョイW 1723-zktP) 2024/11/22(金)18:08:00.00 ID:v1sOIfSR0(1) AAS
立ち合いで足が滑って突き合いでも劣勢に回ったから土俵際焦ったのか?
853: (ワッチョイW 1722-lSLM) 2024/11/23(土)03:45:04.00 ID:FdsB3YVV0(1) AAS
大の里の稽古嫌いは昔から有名
今は若くて怪我ないからいいが稽古不足のツケは必ずやってくる
あと年間最多勝は新入幕年に大鵬が打ち立てた大記録を言ってるんだろ
これは生涯に1度しかないチャンスだから大の里が偉業達成する機会はもう永遠にない
954: (ワッチョイW b7b6-zQVU) 2024/11/24(日)18:27:16.00 ID:4G8wbIyk0(2/2) AAS
まあまだ輪島より速いからセーフか
998: (ワッチョイW d7e2-w+xY) 2024/11/25(月)00:57:05.00 ID:TqFpzX070(3/3) AAS
石川典行
横綱は大の里
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.309s*