[過去ログ] 年寄名跡・親方総合スレ236 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: (ワッチョイ 92c0-w5sm) 2024/09/27(金)08:55:06.84 ID:kmT7RHGN0(1) AAS
碧山が残れて、栃ノ心が残れなかったのは、師匠との関係性なのかな
109: (ニククエW 8319-RnOv) 2024/09/29(日)15:05:43.84 ID:Cib7Xa5e0NIKU(1) AAS
>再雇用者の現役名年寄移行
その妄想何回目?w
126(2): (ニククエW ff06-KKcH) 2024/09/29(日)19:29:30.84 ID:qu6+z1eh0NIKU(1) AAS
横綱にこだわる事はなくなるだろうな
白鵬冷遇と稀勢冷遇はセットだろうね
魁皇安芸乃島で角界が安定するならあえて横綱たちにやらせる必要ない
163(1): (ワッチョイW b3bc-RnOv) 2024/09/30(月)09:24:43.84 ID:f0PwaKaB0(1/3) AAS
>>161
説明不要
181: (ワッチョイW e3b8-RnOv) 2024/09/30(月)15:28:42.84 ID:PWF94kro0(2/2) AAS
しようとしていた北の富士に無理矢理再興させたのが高砂一門の井筒部屋。後北の富士が九重を継承し、二代目鶴ヶ嶺との間で井筒と君ヶ浜の株の交換をした
234: (ワッチョイW e3f6-nq4C) 2024/10/02(水)02:41:11.84 ID:sLK4Ipxh0(1) AAS
>>228
強硬論としてはあり得るが協会としての結論じゃないな
330: (スップ Sd1f-InJx) 2024/10/04(金)21:57:20.84 ID:neB/qfC+d(1) AAS
>>325
運動能力が高い人間が増えると競技のレベルが上がって楽しめる
海外のファンも増えて収益の道が拓け、力士の待遇が改善することにより日本人の志願者も増える
357(1): (ワッチョイW b365-l+eL) 2024/10/05(土)12:33:51.84 ID:dyYr/oc70(1) AAS
>>354
何で?
499: (マグーロW e736-8SVi) 2024/10/10(木)21:03:32.84 ID:/FJWEc6I01010(1) AAS
徳勝龍が錦戸継ぐという噂はガセだったのか
643(3): (スッププT Sda2-Mpwc) 2024/10/23(水)03:12:19.84 ID:y+6Ddnbmd(1) AAS
弟子から
横綱1
優勝力士2
部屋持ち親方3(うち一門名2)
国会議員2
下二つは空前絶後か
984: (ワッチョイW 139e-C2Ju) 2024/11/02(土)10:57:33.84 ID:XarpdXG10(1) AAS
>>982
福の島は三役行って朝日山部屋継承、他に幸の島が幕内ぐらいか
987: (ワッチョイW 7b99-C2Ju) 2024/11/02(土)16:12:09.84 ID:zC8oKmYt0(1) AAS
部屋が消滅なら安治川行くんじゃないのか?
989: (スップ Sd33-aZOW) 2024/11/02(土)16:26:19.84 ID:s6T/G1dRd(1) AAS
さっさと宮城野連中を解放してやれ
白鵬は次は追放としてな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s