[過去ログ] 番付編成225 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: (ワッチョイW 752d-+KN8) 2024/11/09(土)14:00 ID:LL6ADfyp0(2/2) AAS
>>155
大の里と琴櫻は分かるけど欧勝馬随分人気だな
157: (ワッチョイW 2d01-xo4m) 2024/11/09(土)14:54 ID:9weU1GZd0(1) AAS
部屋の中では知らんけど後援会に対してとかの外面は良いんだろうな
158: (アウアウウー Sacd-gvzf) 2024/11/09(土)16:06 ID:NvVT9c8Ca(3/3) AAS
>>154
青葉城ももう75だし
勝昭よりは若いけどあと何年できるかわからを
159: (スフッ Sdb2-rt4V) 2024/11/09(土)16:57 ID:lIOw4uBdd(1) AAS
若佐々木は今場所で初白星上げられるんだろうか
160: (ワッチョイ 5ea3-m4Ma) 2024/11/09(土)18:08 ID:6Yd3EAd90(1) AAS
青葉城は不知火時代も当たり前なことしか言わなかったから論外
審判の怠慢に苦言を呈することができる分、「いらんこと言い」でも秀平の方がまし
161: (ワッチョイW 6e5a-TqKs) 2024/11/09(土)19:28 ID:6HAE37I10(1) AAS
どすこい研見てると昔の相撲の方がレベル高かったよなー
霧島(陸奥親方)の下手出し投げ、上手すぎでしょ
162: (ワッチョイW 82d0-XmCC) 2024/11/09(土)20:03 ID:vyeap6EW0(1) AAS
どのスポーツでもそうだけど上手いのとレベルが高いのは必ずしも同じじゃない
レベルが低いから技術を活かせる場合も多い
163: (ワッチョイ 61a3-erF6) 2024/11/09(土)21:21 ID:uSaULxHw0(1) AAS
まあ今は上手い人が減ってるかもな。上手い=小兵が多くなってる
体力では今の方が上とは思うが昔がレベル低いとも言いにくい
164
(1): (ワッチョイW f56c-eF0r) 2024/11/09(土)22:35 ID:Kkjxqt4r0(2/2) AAS
照ノ富士引退したらまわし切れる奴がいなくなっちゃう
165: (ワッチョイ ed92-ST7W) 2024/11/10(日)00:06 ID:t2DmldUG0(1) AAS
雷鵬は若佐々木相手じゃ後ろ手で縛るだけじゃハンデが足りないから目隠しして土俵に上がってほしい
それでも九分九厘勝つだろうけど
166: (スップ Sd43-prWr) 2024/11/10(日)06:39 ID:jBB09Zeid(1) AAS
今の小兵は過大評価ばかり
特に翔猿、宇良、若隆景、翠富士、平戸海
土俵際粘り強い、変化といなし連発=技術あるっておかしいだろ
小兵だから何してもいいっていうのも違和感だし、プロなのに小さいのがどうこうっていうのはダサい
宇良はあんな下から潜り込む取組ばかりじゃなくて握力あるんだから魁皇みたいな相手が一回転しちゃうぐらいの小手投げできるはず
167: (ワッチョイ 4ba3-2Qlp) 2024/11/10(日)10:24 ID:3o36NVd10(1/2) AAS
上手投げならともかく小手投げって握力いるのか?
168: (ワッチョイW 45bf-XNRQ) [sag] 2024/11/10(日)10:25 ID:KjnaQpwX0(1) AAS
小手は握力、上手は腕力じゃね
169
(1): (スププ Sd43-Js0f) 2024/11/10(日)10:47 ID:dbE7IeR7d(1) AAS
若佐々木はヤバいな
初土俵からの連敗記録ていくつなんだろ
170: (ワッチョイW e5cd-93Dk) 2024/11/10(日)12:29 ID:l+EFIy6j0(1/2) AAS
勝昭の後任に貴乃花起用したらNHK見直すわ
起用する筈ないけどww
171
(1): (スフッ Sd43-Js0f) 2024/11/10(日)13:08 ID:rxTcsryAd(1) AAS
清水海はどこまで連勝伸ばせるかな
172
(1): (スププ Sd43-OB8V) 2024/11/10(日)15:15 ID:H80fZOFqd(1) AAS
>>169
高岸と佐野の31連敗
(いずれも昭和50年代の力士)
173
(2): (ワッチョイW 25b1-PmgC) 2024/11/10(日)16:40 ID:/SCYRssL0(1) AAS
北勝富士も引退が近いな
あのハゲっぷりじゃあな
日本全国のハゲおぢが泣いた!
174
(1): (ワッチョイW cdf0-k5xT) 2024/11/10(日)16:51 ID:xnGTQDJA0(1/2) AAS
>>171
同期の強豪避けて雑魚狩りして連勝しても関取なれなきゃ意味無いゾ(例・28歳で三段目落ちの元林)
175: (ワッチョイW cdf0-k5xT) 2024/11/10(日)16:56 ID:xnGTQDJA0(2/2) AAS
相撲経験者、特に大卒は幕下で勝ち越してから騒がんとな。三段目以下で勝ち越しのは当たり前の世界。まぁ薩摩翔や有瀬のような例外も居るけど。
1-
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s