輪島や北の湖は現代の相撲でも横綱になれる? (171レス)
輪島や北の湖は現代の相撲でも横綱になれる? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
87: 待った名無しさん (スッップ Sd02-2ggU) [] 2024/11/22(金) 12:49:54.93 ID:vQKHwvogd >>85 さすがに平幕ということはないとは思う 三役あたりか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/87
88: 待った名無しさん (ワッチョイW cfcb-5pmU) [] 2024/11/22(金) 13:58:11.31 ID:cXSQS3ez0 2人とも高見山、朝潮という巨漢を苦手にしてた 今は大半の幕内が巨漢だからなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/88
89: 待った名無しさん (ワッチョイW b229-k1lg) [sage] 2024/11/22(金) 14:01:28.40 ID:+VSZVwpG0 北の湖は高見山はそんなに苦手じゃなかったような 輪島は確かに苦手だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/89
90: 待った名無しさん (ワッチョイW 4ec5-k1lg) [sage] 2024/11/22(金) 14:06:17.83 ID:ydXZ8im40 あー 輪島は高見山 北の湖は朝潮が苦手だったって話か すまん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/90
91: 待った名無しさん (ワッチョイ 771d-+aKo) [sage] 2024/11/22(金) 17:30:34.37 ID:j/+O0AMv0 大の里は馬力だけで三役だろうが、琴櫻は鷲羽山辺りのスピードに全くついて行けず平幕止まり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/91
92: 待った名無しさん (ワッチョイ e244-BZ2z) [] 2024/11/22(金) 20:40:49.31 ID:cng3xigd0 千代の富士の横綱時代に高見山が全盛だったらどうだろうか? 高見山の馬力に屈する千代の富士の一番が2,3番は見られたろうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/92
93: 待った名無しさん (ワッチョイW a30d-hVzc) [] 2024/11/23(土) 00:31:26.85 ID:nK6w6sHb0 千代の富士は現代でも関脇まではいけると思うが、大関は怪しいかなと思う。 全体に大型化してるから立ち会いから有利に進めなければならんが、怪我なくスピードと集中力を15日間維持出来るのがが疑問。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/93
94: 待った名無しさん (ワッチョイW 9744-z2z/) [sage] 2024/11/23(土) 00:52:25.13 ID:B3PQQDLv0 >>93 そこは注射で http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/94
95: 待った名無しさん (ワッチョイW 624f-2jBS) [] 2024/11/23(土) 01:45:57.82 ID:pQxusW9a0 https://www.sumo.or.jp/Yokozuna/yokozuna/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/95
96: 待った名無しさん (ワッチョイW cfcb-okl2) [] 2024/11/23(土) 08:22:39.35 ID:i9QbwYio0 幕内最軽量で無双してた千代の富士なら、現代でも強いのでは?と思ってしまうよね。 今の力士って全員大乃国みたいな物だよww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/96
97: 待った名無しさん (ワッチョイW 0ecc-2jBS) [sage] 2024/11/23(土) 08:32:00.62 ID:6EdFBVKA0 この前亡くなった旭國は当時でも小型な方だったと言われてた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/97
98: 待った名無しさん (ワッチョイW 23f1-2jBS) [] 2024/11/23(土) 09:50:34.91 ID:ru/ZM5B80 千代の富士が最強で 当時の横綱大関連中で 時代が違えば大横綱ぽいのが多数居る 北天佑、双羽黒、大乃国、旭富士、小錦辺り http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/98
99: 待った名無しさん (ワッチョイW cfcb-okl2) [] 2024/11/23(土) 12:58:12.48 ID:i9QbwYio0 板井、旭道山みたいな強烈な張り手使う力士が今はいないね 今の力士の張り手はビンタだ! 板井がいたら逸ノ城なんて張られまくってモンゴルに逃げ帰ったかもねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/99
100: 待った名無しさん (ワッチョイW 17ac-3mOx) [sag] 2024/11/23(土) 14:28:40.36 ID:z7Clmgab0 張り手というより掌底KO http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/100
101: 待った名無しさん (ワッチョイW 3679-2jBS) [] 2024/11/23(土) 14:42:33.55 ID:DYAXj1Uj0 張り手と言えば貴闘力 ただ俺は 貴闘力が初代霧島に張り倒された相撲を見た事がある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/101
102: 待った名無しさん (ワッチョイ e244-BZ2z) [] 2024/11/23(土) 15:50:42.44 ID:e1NZaHH80 双羽黒はあと3,4年遅く生まれていようたら、千代の富士引退〜若貴曙台頭の 時代の狭間に丁度上昇期を迎えることになり、そうなってたら優勝を簡単に ゲットし、後の不祥事もなかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/102
103: 待った名無しさん (ワッチョイW 6f44-3mOx) [sag] 2024/11/23(土) 16:36:19.61 ID:9AXExUa00 >>102 人格は変わらない プロレスでも問題起こしてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/103
104: 待った名無しさん (ワッチョイW 7b12-2jBS) [] 2024/11/23(土) 17:18:53.67 ID:qOTt9Tjr0 立浪部屋が駄目なら 井筒部屋辺り居りゃ良かったのにな 稽古相手沢山居たからな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/104
105: 待った名無しさん (ワッチョイ 06a3-EBAf) [] 2024/11/23(土) 17:20:39.50 ID:Z8eq0o5G0 >>98 大乃国はプレッシャーで結局だめじゃないか。双羽黒も優勝はできるがどこかでつまずきそうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/105
106: 待った名無しさん (ワッチョイW cfcb-okl2) [] 2024/11/23(土) 19:22:13.89 ID:i9QbwYio0 大乃国はいつの時代でもスイーツ食い過ぎで太り過ぎて自滅しそう 才能あったのに勿体無い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1731380097/106
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 65 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s