【血栓】ナットウキナーゼ【溶かす】 (392レス)
1-

217
(1): 2014/05/04(日)13:52 ID:??? AAS
>>216 効いてるかどうかは俺も知りたい。どうでもいい妄想考察や医者いい加減な医学知識は要らん!!
218: 2014/05/04(日)17:21 ID:Zypjc/ur(2/2) AAS
>>217
妄想じゃなくて、このスレや外部サイトに書かれている意見のまとめだよ?
自分の気に食わない情報は全部妄想だとか、都合のいい思考回路してますね
219: 2014/05/05(月)16:29 ID:??? AAS
ナットウキナーゼを猛プッシュする須見洋行。

でも、科学的根拠は・・?
220
(1): 2014/05/05(月)23:50 ID:gc/UPcJV(1) AAS
報告では、旅行者血栓症になりやすいと診断された約200人について、
7〜8時間飛行機に乗った後、足のむくみや血栓の有無を調べた。
すると、搭乗前および飛行中にナットウキナーゼと抗酸化剤入りのサプリを飲んでいた94人は、
プラセボ(偽薬)を飲んだ人に比べてむくみが少なく、また血栓もできなかった。

薬より効く、納豆の血液サラサラ効果 (04/09/09)
外部リンク[html]:www.nikkeibp.co.jp
221: 2014/05/07(水)11:35 ID:??? AAS
ナットウキナーゼがそんなに効くならワーファリンの代わりに医薬品として使われてるわwww
222: 2014/05/07(水)15:13 ID:??? AAS
>>220
最初から参考文献まで、須見洋行の文字がやたら目につく文章。
223: 2014/05/17(土)11:37 ID:XzhfIbrJ(1) AAS
ナットウキナーゼが効くか効かないかは
君たちの気持ち次第と思うなあ
ボカァ、そう思うんだ
224: 2014/05/17(土)14:22 ID:??? AAS
肺炎の原因は抗コレス○ロール剤
225: 2014/05/17(土)14:53 ID:??? AAS
アスピリン飲もうかな
226
(1): 2014/05/30(金)18:15 ID:dBsWvTd4(1) AAS
むかし夜間に急な胸の強い痛みで救急行ったら、血圧かなり低下していてたので車いすに乗せられたけど、心電図やレントゲン撮ったけど原因が分からず
入院は無く結局そのまま帰宅となった。左側を下向きにして横に寝るることが出来ないくらい痛かったので、後日専門の病院に行ったけどそこでも結局原因が分からなかった。
それでもしかしたら肺梗塞かと思ってナットキナーゼを購入し服用したら数日で血圧が正常に戻りはじめ胸の痛みも徐々に無くなって治った。
227: 2014/06/02(月)00:34 ID:mlIWERhZ(1) AAS
AA省
228: 2014/07/20(日)14:29 ID:zNLj+Qz4(1) AAS
血栓ならイチョウ葉が効くんだっけ?
229: [sag] 2014/11/11(火)19:28 ID:??? AAS
テスト
230: 2015/04/02(木)18:13 ID:yf3YSbjx(1) AAS
どう?
231: baku [tetuyatown@yahoo.co.jp] 2015/04/04(土)08:53 ID:??? AAS
市販のビタミン群のサプリ摂取した方が確実かと… 
外部リンク:healthsupport.kenkouman.biz 
外部リンク:bakuriki.blog12.fc2.com
232
(1): 被験者 ◆gfafgzeFLGpU 2015/04/04(土)23:38 ID:CergYeTS(1/3) AAS
今年の3月16日にテレビを見てたら急に胸に違和感を感じはじめる。
ちょっとでも動くと痛みが強まり、救急車呼ぼうかと思ったが、じっとしていると
楽になるので、様子を見ることに、3月31日まで50メートル歩くと胸が痛くなる
症状が持続。自営業なので通勤しなくてよいのが助かっている。
(3月末の時点で、ほんのわずかではあるが最初の一週間よりはましになっている
感じがするが、まだ歩くだけで痛くなる。)
十中八九、狭心症であり、血栓が生じて血管を狭くしていると思われる。

3月のおわりに、ナットウキナーゼが血栓を解かすことを知る。
そこで、4月2日より、一日3000FUをサプリで摂取することにした。

これはその記録である。
省5
233: 2015/04/04(土)23:40 ID:CergYeTS(2/3) AAS
書き込みテスト
234: 被験者 ◆gfafgzeFLGpU 2015/04/04(土)23:43 ID:CergYeTS(3/3) AAS
現在90%治った感じがする。

このペースでいけば、今月中にはすべての症状が消えるだろう。 
235: 2015/06/19(金)15:01 ID:kDsJIJzy(1) AAS
っというか、ナットウキナーゼに効果がないとするならば、K2のみ摂取していることになるからむしろ血栓形成の促進にしかなってないってことになるよね
236: 2015/07/31(金)17:28 ID:??? AAS
はい
1-
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.795s*