[過去ログ]
うつ病に効くサプリ・食事って3 (1001レス)
うつ病に効くサプリ・食事って3 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
61: ビタミン774mg [sage] 2006/11/02(木) 13:41:41 ID:??? 重度から立ち直った自分からのアドバイスは ・ストレスを溜めない ・規則正しく生活 ・太陽を浴びて毎日少しでも運動 ・気付いたらリズム運動 そしてなにより自分を理解してくれる信用出来る相手を見付けること が大切と思います 本当にでしゃばった言い方だったらごめんなさい。 重度のうつがカウンセリング行っただけで治ったので…参考になればと思いかきました http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/61
62: ビタミン774mg [sage] 2006/11/02(木) 16:04:02 ID:??? >>61 ありがとうございます。とても参考になりました。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/62
63: ビタミン774mg [age] 2006/11/02(木) 19:36:53 ID:??? >>57だけど、サンカムの資料届いたw サプリ代月1〜2万円だわ!!庶民的でいい <60、61さん。 おめでとう!! 一番いい治し方だよねぇ 私は、お金無いし誰にも好かれないから、 どこ行っても意地悪されてドクターショッピングする羽目だよ。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/63
64: ビタミン774mg [sage] 2006/11/03(金) 04:01:36 ID:??? バナナがいいらしい。 トリプトファンが豊富なんだそうな。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/64
65: ビタミン774mg [sage] 2006/11/03(金) 04:51:47 ID:??? (バナナ+チーズ+卵+納豆+イワシ系青魚)←鬱を蹴散らし頭まで良くする最強食品 毎日摂れ! http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/65
66: ビタミン774mg [sage] 2006/11/03(金) 08:21:28 ID:??? イヤだ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/66
67: ビタミン774mg [age] 2006/11/05(日) 22:38:06 ID:??? あげ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/67
68: ビタミン774mg [sage] 2006/11/08(水) 13:07:24 ID:??? 保守 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/68
69: ビタミン774mg [sage] 2006/11/08(水) 15:31:52 ID:??? >>65 俺はバナナと牛乳は毎朝。 バナナはトリプトファンとかいうセロトニンの原料多いらしいし。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/69
70: ビタミン774mg [sage] 2006/11/08(水) 17:57:23 ID:??? >>65 (バナナ+チーズ+卵+納豆+イワシ系青魚)←こういうジュース、罰ゲームであるよね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/70
71: ビタミン774mg [] 2006/11/12(日) 01:19:38 ID:S19QJVKF 鬱病ドリルを参考にNOWの高純度プロテイン飲んだらだいぶ良くなり、部屋の片付け掃除に気がまわるようになった。しかし、1月約4000円は痛いよ‥。代わりになるようなの知らないですか?5-HTPとチロシンでイケるかな〜と考えてるんだけど‥ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/71
72: ビタミン774mg [] 2006/11/12(日) 04:33:43 ID:pK32jqP8 バナナは夏だけとりなさい http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/72
73: ビタミン774mg [] 2006/11/12(日) 04:53:12 ID:4GcEIM0Z ひと月4千円で鬱が飛ぶなら安いと思われてよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/73
74: ビタミン774mg [] 2006/11/12(日) 06:49:30 ID:4GcEIM0Z チロシンは無駄。全然効かなかったよ自分は。 んじゃこれ、ふざけるなあ って感じだったよ 抗うつ剤のゾロフトやパキシルとトフラニール 抗不安剤のデパス 睡眠薬のアモバンは効いたね まあ、処方薬だから でも今は、薬は中止 抗うつ剤や抗不安剤は脳みそが逝かれちゃうのが体感できたから飲みたくない 今、サプリで自分が飲んでる中のおすすめはビンポセチンとメラトニン 副作用は特に感じないし処方薬と比べても効果はある そういや、テアニンが気になってるんだけど、あれってどうかな。 テアニンに詳しいかた感想聞かせてよろ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/74
75: ビタミン774mg [] 2006/11/12(日) 07:32:10 ID:4GcEIM0Z セントジョーンズは、量を飲まないと駄目だが、かなり処方薬に近いサプリ。 SSRIそっくりで気分がフラットになる。なにも楽しく感じ無くなるが、怒りや悲しみも回避できる。 他の薬に阻害作用起こしたり飲み合わせは悪すぎ。 気分がフラットの廃人になるし、こんなのをコンビニで安易に売って良いのかと疑問 ギャバはそこそこ抗不安効果あるかなと感じた 悪くないと思う ギンコは効果がよくわからなかったよ DHAは地味に効いてる感じかな 自分は常に飲んでる 乳酸菌はいいね。お腹の調子がいいと気分が良いね。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/75
76: ビタミン774mg [sage] 2006/11/12(日) 08:15:09 ID:??? ギャバってどれくらい飲めばいいのかな? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/76
77: ビタミン774mg [] 2006/11/12(日) 08:36:18 ID:4GcEIM0Z 抗不安系は、飲む量を増やすと眠くなってしまうよ で、人によって全然その量が違うよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/77
78: ビタミン774mg [sage] 2006/11/12(日) 08:59:18 ID:??? 俺はうつ病じゃないけどうつ的な感じはあるんで興味を持ってて、セントジョーンズを 飲むとハイになれるかもと期待して飲んだんだけど、 >>75が書いているのと良く似ていて、なにも楽しく感じ無くなって アイデアとかが湧かなくなってキョトンとしたままに時間が過ぎていくだけだった。 ギャバの場合は、ただもうちょっとした疲れや間があくと猛烈に眠くてしかたなかった。 イチョウ葉は特にこれというモノはないけど、いつも普通より少し心が軽くなる感じ。 これにブルーベリーを併せてとるともう少し気分的程度に効果がアップする感じがした。 後、イワシ・さんま缶詰DHA(800-1500mg位)を毎日に近く摂っているけど、 これの効き目は不明。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/78
79: ビタミン774mg [] 2006/11/12(日) 09:27:43 ID:4GcEIM0Z ビンポセチンはかなりおすすめ。 脳が元気になる。 メラトニンは最高。自然に眠くなる感じがいい。 朝スッキリ。 ブルーベリーとルテインは目からくるストレスに効いてる。 目が疲れると鬱気味になるから継続して飲んでる。 スピルリナも飲んでる。 効果は体感出来んが体に良さそうな感じが鬱に効く。プラセボ。 セントジョーンズは兎に角、今のところは現実逃避しなければいけない人が仕方なしに飲むサプリ。 外国では認可されてるれっきとした処方の抗うつ剤。 鬱気味程度の人が安易に飲むと、本当の鬱になるぞ。 気分が晴れやかになるなんてコンビニの袋に書いてあるけど、完全なウソ。 抗うつ剤はテンションなんか上がらない。 あれには注意。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/79
80: 78 [sage] 2006/11/12(日) 10:56:06 ID:??? >鬱気味程度の人が安易に飲むと、本当の鬱になるぞ。 >気分が晴れやかになるなんてコンビニの袋に書いてあるけど、完全なウソ。 >抗うつ剤はテンションなんか上がらない。 >あれには注意。 ↑ うお〜っ、これ全くその通りだ! >ビンポセチンはかなりおすすめ。 ビンボは知らなかったんでそのうち試してみます。 d。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1160545416/80
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 921 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.204s*