[過去ログ] 【食育】玄米菜食のマクロビオティック7【ロハス】 (447レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: イズコ2.0 ◆VEGAN.Izk2 2007/10/15(月)19:13 ID:??? AAS
「フードファディズム」は、白米・砂糖を「疑似科学」「メディア・バイアス」で勧めるので危ないわけです。

ハーバード大学パブリックヘルス校
栄養部門主任教授
ウォルター C.ウィレットさん

という

栄養疫病予防学の権威みたいなのがいまして、
ナース・ヘルス・スタディという有名な研究をやっています。

どのくらいの影響力があるのかといえば、
日本の政府の外郭団体の独立行政法人 国立健康・栄養研究所の理事長
田中平三さんをはじめとして、
>さて、ハーバード大学のウィレット教授がこの本の初版を出して、10年が経過した。
>初版が栄養学研究者に与えた影響は非常に大きく、栄養疫学は、この10年間に大きな進歩を遂げた。
このような序文を寄せているわけです。
外部リンク[htm]:www.daiichi-shuppan.co.jp

彼が、本田賞を受賞し本田財団に招かれて講演をやっていますでしょ、
それがインターネットで見れるんです。
ぜひ、ダウンロードして保存しててください。

「研究進捗レポート:最良の食生活を求めて」ウォルター C.ウィレット
外部リンク[php]:www.hondafoundation.jp

そして、そこに書かれていますのは、
「日系アメリカ人はガンのリスクはアメリカ人ぐらいになる」、
けれど、
「遺伝子的に見ても、アジア人はエネルギーの倹約遺伝子のため糖尿病のリスクはアメリカ人の2倍だろう」
「そして、食事の条件を同じにして厳密に統計をとったら、
アジア系は糖尿病を2倍発症した」
というようなことを申しておるわけです。

そして、何がそれを予防するか?
やはり、「必須脂肪酸や、玄米が糖尿病を予防する」、
「白パンや白米、精製糖はリスクを2倍以上にするだろう」、
というようなことを言っているわけです。

ですから、「フードファディズム」は、白米・砂糖を「疑似科学」「メディア・バイアス」で勧めるので危ないわけです。
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s