[過去ログ] ★★ iHerbで個人輸入!!(アイハーブだぜ) 7★★ (398レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
367: 2008/10/09(木)18:48 ID:??? AAS
アイハブのプライスのレートはいつのが反映されるんでしょうか?
368
(1): 2008/10/09(木)18:51 ID:??? AAS
レートの適用時期ってさ、カード会社で違うんじゃない?
369
(1): 2008/10/09(木)18:53 ID:??? AAS
多分日本語モードにした時の円表示のことだと思う。
あれは単なる参考価格
実際はドル決済なので368の言っていることが正しい。
370
(1): 2008/10/09(木)19:03 ID:??? AAS
>>368
>>369
あれは、あくまで参考価格ってことなんですね!
ありがとうございました。

しかし、VISAとかになると
いつ適用になるんだろ・・・
通常は数時間後とかなんでしょうか?
371: 2008/10/09(木)19:19 ID:??? AAS
>>370
その日のNY仲値(ET 5:00)に数円スプレッドがつくって感じじゃないかな。

古い情報ですが、
外部リンク[htm]:michelin.web.infoseek.co.jp
372: 2008/10/09(木)19:20 ID:??? AAS
ログを読んで自己解決しました。
373: 2008/10/09(木)23:22 ID:??? AAS
7日に発送今日夕方到着。
便利な世の中になったもんだ
374: 2008/10/09(木)23:42 ID:??? AAS
ヤマトだと速い
375: 2008/10/10(金)01:09 ID:??? AAS
>>353
既に新興地上げ不動産屋はバッタバッタ逝ったがね
今回は諸事情(バブル後遺症の体力不足)で金融機関と市場は
ほとんどサブプライム祭りに参加していなかった。
だから、弱くなる他通貨に相対的に円が強くなっとろう?
製造業は青くなっているさ、トヨタは1円の円高で400億の損失だそーだぜおいw
こういう余波がそのうち庶民に来る。絶対来る。

>>363
今の所、銀行さんや株屋のでかい所はサブプライム損益はもう計上ズミw
日本の銀行が潰れる気配は「今の所」ない。まぁちょっと先は分からんが。
376: 2008/10/10(金)01:22 ID:??? AAS
板間違えたかと思った
377: 2008/10/10(金)01:23 ID:??? AAS
>>366
だから1万円まで、ってのが1万6千円までってなってるんだよね〜
でも、今は税関適用レートをちゃんと見ないとしっぱいしちゃうな
378: 2008/10/10(金)06:15 ID:??? AAS
底値って難しいな。どのタイミングで買ってやろうか迷うぜ・・・

めぐみたんへ

なんでアライブ値上げしたの?売れてるんじゃないんですか
ブームが去ったから、大量に仕入れられなくなって仕入れ値上がったのかい?
379
(2): 2008/10/10(金)14:46 ID:??? AAS
>>362
2のサンプル頼んだお
380: 2008/10/10(金)18:35 ID:??? AAS
>>379
その緑茶かなり味が酷いから要注意ね
381
(1): 2008/10/10(金)20:31 ID:??? AAS
中国製の緑茶なんでしょ? 中国では、作っている農家でも絶対に飲まないとか聞いたことがあるけど大丈夫かな?
382: 2008/10/10(金)20:50 ID:??? AAS
サンプルのお茶で体をこわす→サプリメントで体を回復
383
(1): 2008/10/10(金)22:24 ID:??? AAS
>>381
どこかに書いてあるの?>中国製
384: 2008/10/10(金)22:45 ID:??? AAS
Chinese Green Tea
385
(1): 2008/10/10(金)22:45 ID:??? AAS
>>383
注文して届けばわかる
386: 2008/10/10(金)22:55 ID:??? AAS
>>385
サンクス
1-
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*