[過去ログ]
【SJW】セントジョーンズワート7【西洋弟切草】 (985レス)
【SJW】セントジョーンズワート7【西洋弟切草】 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
105: ビタミン774mg [sage] 2010/09/17(金) 10:07:04 ID:??? >>103 鬱ってことなら病院でもっと強力なお薬もらえそうだが? まあかくいう自分も結構精神的にキツイのに なんとかやれてるのはこの薬におかげのような気がしないでもないw http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/105
106: ビタミン774mg [sage] 2010/09/17(金) 11:23:28 ID:??? >>105 >>98 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/106
107: ビタミン774mg [sage] 2010/09/17(金) 12:43:56 ID:??? >>106 心療内科行けばいくらでも処方箋書いてくれるだろ? あいつらそれが商売なんだから。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/107
108: ビタミン774mg [sage] 2010/09/17(金) 13:39:05 ID:??? それを拒まれたからこの薬草買ったんだよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/108
109: ビタミン774mg [sage] 2010/09/17(金) 14:04:00 ID:??? 病院を変えればいいだけのこと http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/109
110: ビタミン774mg [sage] 2010/09/17(金) 16:54:50 ID:??? 別にいいじゃないか 何故これを飲まないように誘導してるのか分からん http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/110
111: ビタミン774mg [sage] 2010/09/17(金) 18:18:23 ID:??? >>101 俺もなった。5-htpを飲んでもなったからセロトニンの影響なんだろうな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/111
112: ビタミン774mg [sage] 2010/09/17(金) 21:33:12 ID:??? んなわけねぇ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/112
113: ビタミン774mg [] 2010/09/18(土) 10:33:05 ID:0HO84CLM 飲み始めようと思ってるんですが、飲むタイミングは就寝前がベストでしょうか? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/113
114: ビタミン774mg [sage] 2010/09/18(土) 11:21:00 ID:??? >>113 朝昼晩 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/114
115: ビタミン774mg [sage] 2010/09/18(土) 21:59:48 ID:??? DHCの話が挙がってるけど、 あれは規定量だと510mgしか入ってないから効かない人は量増やすと良いかも。 俺はnatural factorsのやつを1200mg飲んでるんだけど、おなかの調子が・・ 下痢するし、胃がもたれて気持ち悪い。 前は600mg飲んでて、そのときはそんなに副作用感じなかったけど、 今は酷い。太り気味だから食えないぐらいでちょうど良いのかもしれないけど。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/115
116: ビタミン774mg [] 2010/09/19(日) 11:56:43 ID:9OsGyLOX 1ヶ月飲んだけどダメだった。肌の調子も悪いし自分には合わなかった。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/116
117: ビタミン774mg [sage] 2010/09/19(日) 12:41:33 ID:??? もう栽培して自分でアルコール抽出しようぜ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/117
118: ビタミン774mg [sage] 2010/09/20(月) 13:25:51 ID:??? それは面倒臭いよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/118
119: ビタミン774mg [sage] 2010/09/20(月) 15:27:15 ID:??? 梅雨に蒸れて全滅しやすいよね。 そういえば抽出面倒だったからサラダにして食った事がある。クセはなくて食べやすい。 毒草扱いじゃなければ普通に食ってる奴がいたかもしれないな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/119
120: ビタミン774mg [sage] 2010/09/20(月) 15:45:18 ID:??? >>115 自分もnatural factorsのに変えてみたら腹がゆるくなったw そこまで酷いってわけじゃないから最後まで呑むけどね。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/120
121: ビタミン774mg [sage] 2010/09/20(月) 22:41:31 ID:??? >>120 俺も前は別の飲んでたんだけど、 600mgのときに切り替えたからか、違いがわからなかった。 とりあえずkiraとperika、一ヶ月ずつ飲んでみて様子見ます。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/121
122: ビタミン774mg [sage] 2010/09/21(火) 15:51:21 ID:??? >>83 薬剤師さんに聞いたら、併用禁忌との事でしたが。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/122
123: ビタミン774mg [sage] 2010/09/21(火) 15:57:10 ID:??? >>37 遅レスだけれども、 ちゃんと含有量が表示されてるものを選びましょうって、うつ病ドリルで注意してたよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/123
124: ビタミン774mg [sage] 2010/09/21(火) 22:18:40 ID:??? 122=123か。 同じような考え方してそうだな。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1273882244/124
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 861 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s