[過去ログ] ■■初心者歓迎 スレH・エロ会話Q&A Part 1■■ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869: 2010/05/24(月)23:07 ID:oxHL8dtz0(1) AAS
ID:zA/71Nxg0が荒らしにしか見えない
870: 2010/05/24(月)23:54 ID:sI+AUH+E0(1) AAS
>>841と>>846なら>>841を推す
理由は単純で、>>846のこの文面がマズイと思うから
> テンプレで禁止されている個室、部屋、ホテル等での募集はやめましょう。
> ※雑談スレは複数あります。「雑」「話」「談」などで検索をしてみて下さい。
「雑」で検索すると大量の個室が引っかかる上に、現状募集ができる個室はないといっても過言ではない
初心者には個室での募集は一律禁止と説明したほうが単純かつ楽
募集できる個室はないの?と考えて検索するようになったら、もう初心者ではないと思われ
871: 2010/05/25(火)00:36 ID:hYyTgVYJ0(1/2) AAS
>>862 C案
■スレH・雑談の相手を募集したい■
・同時に複数個所で募集/応募するのはマナー違反です。
別場所で募集/応募したい時は、まず今いる場所で「落ちます」と宣言してから。
・募集/応募の時には、性別がはっきりわかる固定ハンドルをつけましょう。
・募集の際には、希望内容を明記しましょう。
・募集は早いもの順ではないので、必要以上のアピールは自重しましょう。
・個室、部屋、ホテル等での募集はやめましょう。
相手が突然落ちて続き希望の場合であっても、退出してから募集可能スレで改めて募集しましょう。
・足湯など、複数による自由参加が前提の場所では長居しないように。
省15
872: 2010/05/25(火)00:39 ID:hYyTgVYJ0(2/2) AAS
>>866
良いと思います。
お疲れ様 ノシ
873: 2010/05/28(金)01:59 ID:lwCTpqpM0(1) AAS
今までなかったスレを1から作る場合に何か注意することはありますか?
876(1): 恵 2010/06/06(日)14:12 ID:aDEpeJHe0(1) AAS
誰か疑似セクロスしよ。女の子です。
877: 2010/06/06(日)14:14 ID:cB6BKfo5O携(1) AAS
>>876
おっきいチンチンは好きかな?
878: 2010/06/06(日)14:53 ID:CxTmuABj0(1) AAS
エッチを一回もしたことないです
エッチをしたらいけないと思って今までしませんでした
オナニーも興味ないです
880: 2010/06/12(土)06:43 ID:jHT3DiX9O携(1) AAS
テニス
881(3): 2010/06/12(土)10:07 ID:rzQa93nq0(1/4) AAS
お疲れさまです。>>857を取り入れて>>840に加えておきます。
文面などに修正があればお願いします。
■当板の利用にあたって■
BBSPINK規約に従い、スレH・エロ会話板での下記行為は禁止です。
万一見掛けたら、利用者全員で退出するよう促しましょう。
・18歳未満の利用
・出会い目的とみなされるスレ・レス またはそれに準じる行為全般
(例)個人情報(電話番号・メルアドなど)晒し、BE表示、チャット誘導
外部サイト(SNS・ブログなど)への誘導、その他(画像など)URL表示・要求
・特定人物によるスレ占有
省15
883: 2010/06/12(土)10:49 ID:rzQa93nq0(3/4) AAS
>Q&AスレをスレH・エロ会話ローカルルールに組み入れる話に移りたいと思います。
これに関しては、自治スレでの提案が先ではないでしょうか?
自治の芽を潰すような対応がなされないといいなと思いつつ
やる気を削がれるようなことも多い昨今。
啓蒙や自ら治めるという言葉の意味、自己満足という割り切りや
モチベーションの維持等々、難しいですね。ノシ
884(1): 2010/06/12(土)13:58 ID:b0ug7X9J0(1) AAS
自治に関しては、とりあえずここでテンプレ案を固めてからの方がいいのでは?と思う
自治で提案の文面を出しておいて、議論の場はここのほうがいいかもしれない
(場所が適切とかでなく、残りレス数的な意味で)
この内容でテンプレ変えますか!となってから、自治で提案すればいいのではないか
大半の利用者には既に守れていることなので、関心がないといえばないのが自然
伝言板のテンプレ変更の時ですら、関心を寄せた人は稀だった実績もある
しつこく告知するのも余計なトラブルを招きそうだし、とりあえず普通に投下すればいいのでは?
伝言板でage告知しても、それに不快感示す人が出てきて引っ掻きまわしそうだし
>>881文面については、正直何ともいえない
注意や忠告が荒唐無稽ならスルー対象だし、注意内容ではなく注意の仕方や言い方が問題にすり替わりそう
省2
885: 2010/06/12(土)14:38 ID:rzQa93nq0(4/4) AAS
>>884
>自治に関しては、とりあえずここでテンプレ案を固めてからの方がいいのでは?と思う
これには賛成です。そのつもりで書いたのですが言葉が足りませんでした。
すみません。
告知に関しては広く知ってもらうことが目的です。
余計なトラブルを招く可能性はわかりますが理由にはならないと思います。
但し、どのような場合でもマルチはよくないということであれば自治スレ投下のみに止めます。
これがすぐに投下せずに迷った点です。もう少し様子を見ます。
>881に関してあえて付け加えたのは、一連のやりとりをみていて、ここのQ&Aの冒頭のように
質問する側と応える側双方の立場に立った文章があった方が良いと思ったからです。
省9
886: ◆iFi6zIiBCgxi 2010/06/13(日)21:31 ID:A1yE4yg40(1/4) AAS
皆様お疲れ様です。
> これと対になるものと考えました。
> 言葉遣いに対する不毛なやりとりは意味がないと思いますが、注意・忠告も他項目と同じく
> 基本は相手の立場に立つ、思いやりを持つ思慮深くということだと思います。
の内容を踏まえまして、以下の通り変更したものを提案致します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s