[過去ログ] 【雑談】 Petit Chocolat 67粒目 【スレH】 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:09 ID:SEtrs5Iv0(11/31) AAS
おか、えり(なさい
225
(1): 2014/06/11(水)16:10 ID:9OQMXJj90(14/32) AAS
>>224
なぜ「えり」以下カッコなんだ?w
226
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:15 ID:SEtrs5Iv0(12/31) AAS
>>223
そうですね、感じるものはありましたね(何かは言えないけど

一方で呪文も唱えます(笑

そうか、私に出会って何かしら聖に影響を与えたのなら嬉しいです(にんまり

寝落ちなくて良かった(笑

聖の「もっといて、ひっそり」が私の目標ですね
省1
227
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:15 ID:SEtrs5Iv0(13/31) AAS
>>225
憑依な部分←(→本体
228
(1): 2014/06/11(水)16:21 ID:9OQMXJj90(15/32) AAS
これは>>226 ←とてもうれしいなあ。
うれしいから、これにはすぐに直接のレスをまだしたくない。
そのまんましばらく眺めていたい真凛の声

---
そして肌で感じてる今。
こうして近づいて近づいてからだをふれ合わせて、
おなじ素材でできた自分以外の宇宙なんだね
となんだかナットク、それを感じ取りそれと寄り添う……(ほわーん)
真凛の肩の線やぬくもりがつたわって、
真凛もおれも、呼吸をするふたりの胸の動きがごく自然に視界に……
229
(1): 2014/06/11(水)16:23 ID:9OQMXJj90(16/32) AAS
>>227
フッフーン

いい法則を聞いた。というかそうだったね
そうそう、真凛はそんなイルカだった。最初っから・・
230
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:25 ID:SEtrs5Iv0(14/31) AAS
あと、おめでとう(尊敬の眼差し

>>228
あはは(吟味が好きなのね

前回のあらすじから少しずつ、確実に進んでます(笑

宇宙の融合ってものすごいエネルギーなんだろうな(水平線よりはるかに果てしない
231
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:27 ID:SEtrs5Iv0(15/31) AAS
>>229
マリンの法則?(フッフーン
聖の法則はなんだかややこしそうだ(笑
232: 2014/06/11(水)16:31 ID:9OQMXJj90(17/32) AAS
>>230
ありがとー。

うれしいときはそっくりと(吟味?)すぐ言葉にしたくなく。。

宇宙の欠けらなのに他者としてふれあって
時間をかけて融合していくと、自分たちが宇宙の一部だっただとわかる。
抜け感。突き抜けていく感じ。身体や時間はとうにかんけいんなくなってて。

>>231
いつか紐解いて。
233
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:36 ID:SEtrs5Iv0(16/31) AAS
(私も嬉しい

舌で転がすみたいな?(笑

大きな大きな存在のほんの一部で、交わることによって精神的なエネルギーが生み出されて、蓄積されて、また新たな何かが存在する

結び目は固そうです(宇宙時間でどのくらいかかるだろう
234
(1): 2014/06/11(水)16:41 ID:9OQMXJj90(18/32) AAS
>>233
そういう吟味もあるのかな。
嗅覚が発達しているから、存在をたしかめたいとき匂いがすごくだいじ、おれの場合。
そして舌で? たしかに。。指の先よりも、舌のほうがこまやかにわかるし
舌で転がすように感じたいとおもうほどのことでなければ吟味しようなんて思えないし。

宇宙時間…… 安心できるくらいにおっきい時間がこの空のむこうにあるとおもえるだけで
象のおなかのようなたっぷりとした心地になれる。

真凛はすっきりとしたいい顔で笑うね。それがスキ。

日常の許容量って果てしないんだね。そして人は善悪ではなくて、飽きるか取り返しがつかなくなるか
そんな狭間を、変化しつづけていってるように感じられる。
省1
235
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:47 ID:SEtrs5Iv0(17/31) AAS
お口と鼻は繋がっているのです(どこに神経を注ぐのか
脳の情報処理はまずは本能的に嗅覚が優先されるのかもね

そこは、くじらじゃないんだね(笑

そう?ありがとう(照
褒めたって何にも(あらららら

身体は遠くにあるのに、心はこんなに近くに(不思議な感覚
236
(2): 真凛 2014/06/11(水)16:50 ID:SEtrs5Iv0(18/31) AAS
ところで…重くないの?(ずっと乗っかってます真凛
237: 2014/06/11(水)16:51 ID:9OQMXJj90(19/32) AAS
>>234
最後の一行がからまったまま出て行った・・

→○ちゃんとしてる子はいつも自分がそこにいる、って感じさせてくれる(すっきり)

>>235
嗅覚だけ動物脳(大脳辺縁系)に繋がってるから、本能的な感覚を呼び覚ます。

象も、なんかイメージとして、ときどき出てくる笑
くじら、という言葉と春風駘蕩という言葉は同じようなものでおれには。
おぼえていたい、つながっていたいという気持を人がもつことがあるのはあたりまえのことだと思う。

いいな、と思う人をやんわりと、でも固く抱いて、少し恐れて。
飢えているときに嗅ぐパンの匂いみたいな希望みたいに、心が近いことその不思議が希望の匂い。
238
(1): 2014/06/11(水)16:54 ID:9OQMXJj90(20/32) AAS
>>236
あいかわらずおれってどーなってるんだろーね。
そのへんはいっつも真凛主導。イルカってどこにいるかしゅるんしゅるん
地上のニンゲンのような時差で動かないもん。すばやくてすりぬけたりはいりこんだり……

この真凛一個ぶんの重さ、おぼえた。
きっと、いつかこのおぼえてしまった重さが
ずっと遠くにある田園風景のような郷愁になるだろーな。

しかし、今にはその先がある。
その先にはもっと先がある。きっと。

真凛には希望の匂いがする。(お腹をちっとも減らしていないときでも)
239
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:56 ID:SEtrs5Iv0(19/31) AAS
からまりくらいならほどけるよ(笑

ふむ、基本的にでっかいのが好きなのね(そして頭のいい子が

忘れられないよ、もう

その欲求が満たされてもなお、まだ欲することはあるのでしょうか(貪欲
240
(1): 真凛 2014/06/11(水)16:58 ID:SEtrs5Iv0(20/31) AAS
>>238
いつも上だの下だのややこしいので、今日はナナメにします(ちょい上に乗っかってる半分くらい
だから重さは半分ね(なーんかこのポジションが妙に落ち着くわぁ
241: 2014/06/11(水)17:03 ID:9OQMXJj90(21/32) AAS
>>236のその先へ……

のっかられてるのが自然になる。
下から見上げる真凛は、心を軽くひょいひょいしているようだけど
母性のようなものでとどまっているようでもある。
前にも言ったな、どんなことでも笑い飛ばしてきた子がもっている気まぐれな落ち着き。
下から見上げるとそのあごからつたって見えてくる表情のラインがすっきりきれいだな。

>>239
私も刻印しています。

焼き上がるまでどれだけふくらむかわからないパン。
いっしょに窯のそばで、パチパチ鳴る炎を眺めている?
省3
242
(1): 2014/06/11(水)17:06 ID:9OQMXJj90(22/32) AAS
>>240
あ、ナナメになってた。前回、ヨガみたいな「側臥」だったかなんか珍しい姿勢が出てきたなー
それともチガって? 腕枕半分乗り込み みたいなのともチガそうだな。

真凛が人魚になってる気がしてきた・・
243
(1): 真凛 2014/06/11(水)17:08 ID:SEtrs5Iv0(21/31) AAS
真横にポジションとると、確実にソファーから落っこちます(笑
ま、落っこちるときは道連れにします、聖を(覚悟しなされ

膨らめ膨らめ〜(スイッチがたしかそこらに
焦がれて焦がれて焦げてしまうかもしれない
母性?を感じるの?

聖は私の出方を伺う感じでしょうか(?
1-
あと 750 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s