[過去ログ] 寿司版の名無しを決めよう (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194
(2): 04/08/24 12:03 ID:5RMOcEID(1) AAS
客が知ったかぶりしてアガリとかオアイソとかムラサキとかの符丁を使うのは礼儀作法としておかしい。

オアイソ=「お客様からお金を受け取る時だから、一番愛想よくしなさい」という意味の「お愛想」

アガリ=付き出し、前菜、刺身、寿司と食べてきて、お茶が最後の「あがり」だから
195
(9): たもん君(南派”削除”組合 開祖) ◆vWbdXpni/g 04/08/24 17:47 ID:7g9cexHZ(1) AAS
AA省
196
(1): 04/08/24 18:46 ID:Iq4nSKpS(1/2) AAS
投票1日ってのは…やっぱ急ぎすぎたんじゃないの?
197
(2): 04/08/24 19:17 ID:wX6wCb/7(4/4) AAS
>>196
問題なし、と運営の人たちが判断したからこそ名無し変更が認められてる。
投票期間が1週間のところでも選考不備で不許可のケースもある。
だから投票への不満は、もはや住人から上の次元にいうしかないんじゃないの?
「投票が問題あるかどうか」ではなく、「投票が問題ないと判断した事が適切かどうか」だから。
多分これ以上ここで言っても無駄だよ。たもん君も問題なしと書き込んでしまったし。
異議のある人は、管理人か運営の人に直訴すること。以上。
198
(3): 04/08/24 19:20 ID:Iq4nSKpS(2/2) AAS
>>197
てゆーか、たもんくんなんて知らんし。
あなたなんでそんなに必死?
199: たもん君(南派”削除”組合 開祖) ◆vWbdXpni/g 04/08/24 19:23 ID:rLzU1Uvr(1) AAS
>>198

>てゆーか、たもんくんなんて知らんし。

ヒソヒソ
200: 04/08/24 19:45 ID:gahsojJ8(1) AAS
また言われちゃったね たもん(´ー`)
おふだ、効果あるといいね(´ー`)

>>198 >>195のリンクくらい見てみろ

>>197 君も一度たもん君の講座読んでみた方がいいかも
201: 腹黒小熊猫(故住人) ◆JhbCTEkbYU 04/08/24 19:47 ID:NoeYmKNt(1) AAS
>>198
まぁ、削除人の名前なんぞ、(´ー`)チラネーヨというユーザーさんが多いかもなぁ。
ノシ
外部リンク:meikan.39.kg
外部リンク:www.2chs.net
202: 04/08/24 20:39 ID:QWyd7Ha6(1) AAS
>>194
お前は古語でもしゃべっとけ。
203
(2): 04/08/24 20:53 ID:mMbfws6M(1) AAS
>>194

漏れも符丁は使わんが、

名無し@アガリドゾー(゚∀゚)ノ旦

(゚∀゚)ノ旦
 ↑ヤシは板さんだろ?だからいいと思うが・・
204
(1): 04/08/24 22:05 ID:ztzXf4Di(1) AAS
たもん君は削除人で今はニュース板全般の長もやってる人だよ。
ごくたまにいい事いうけど普段はおちゃらけ。
205: 04/08/24 23:18 ID:ItYEMnBg(2/2) AAS
>>204
で、そいつがこれ以上の変更はまかりならんとのたまうと、
名無しの表示の変更はもうできないわけ?

そんな香具師はほっといてさ、
変更したい人も、そのままにしたい人も
このスレに書いてみてしばらく様子見ればいいじゃん。
206
(1): 04/08/24 23:19 ID:Zr0yNTJI(1) AAS
ただでさえ過疎板なんだから、これ以上揉めるのはやめてほしい
207
(1): たもん君(南派”削除”組合 開祖) ◆vWbdXpni/g 04/08/25 01:16 ID:C6LL+q9Y(1) AAS
じゃ、みんな納得したようですし
これで決定という事で。m9( ゚д゚)

あ、以降は議論ではなく「雑談」扱いで。
208
(1): 04/08/25 02:41 ID:EpImj5uD(1/2) AAS
>>195
>住人同士が話し合って決めた事に
ほとんど話し合いは行われてないような。
例えば>>101>>110>>120あたりに反論が無いし、投票にあたってこれらの意見は反映されたのか。
各名無し案についてふさわしいかどうかといった議論も行われてない。
ある程度の人数が参加してれば、変なのに決まったら困るから候補を絞ろうとか、そういう意見が出てきそうなもんだが。
ところで>>111では絞り込みの話をしていたのに、その後は全く触れられず、投票の段取りの話を進めて、個々の名無し案について議論するのを避けているようにも見える。

>気にいらなけりゃ、自分で好きなデフォ作って書き込め
ちょっと前の書き込みと同じようなことを書く奴は厨房。
209: 04/08/25 02:45 ID:EpImj5uD(2/2) AAS
>>203
名無しさんが板さんか。
こういう話は投票する前に煮詰めてほしかったんだが。

>>206
揉めるような決め方したのが悪い。
決める前に出来る限りの議論を試みなかったのが敗因。
210: 04/08/25 02:49 ID:vcnEDR87(1) AAS
寿司店では、やれアガリだギョクだガリだムラサキだオアイソだと通ぶるのはやめておいたほうがいい。
『アガリください』『はい。お茶をこちらへー』と、店主にたしなめられます。

やっぱりこの「アガリ」は客が使うべきではない。
客がおあがりになるからアガリ。
自分がおあがりになるなんて使い方はしないから、「アガリください」などと言わずに「お茶ください」で通すべし。
もともと花柳界で客を迎えるためのお茶を「アガリ茶」と呼んだことに由来するらしいが、
こういった昔ながらの日本の精神的美意識は残していきたい。
211
(1): 04/08/25 03:09 ID:zqQVqiA0(1/3) AAS
>>208
なーんだ 単なるアンチアガリドゾー じゃないですか
私怨でヒス起こさないで欲しいよ まったく

はいはい終了
212: 04/08/25 04:54 ID:zT7rV5cH(1) AAS
寿司食いねぇ、名無しさん!
213: 04/08/25 08:26 ID:Wpr0spKS(1/4) AAS
>>211
208は195に対して反論してるのに、それに対して
"アンチ"の一言じゃ説得力ないよ。
1-
あと 788 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s