てすと (136レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
8: 2021/03/31(水)11:39 ID:1Mrkwy4U0(1/7) AAS
チャーチルの失敗 05
ロマノフ家は、ロシア国内有数の貴族である以前は、他の公国と同じ小さな公国王であ
る。はっきりとしたことは解らないが、ドイツ、プロイセン地方の血筋でリューリク家
最後の皇帝であるイヴァン4世死去後、首都モスクワを占領していたポーランドを撃退
し居ついた。この功績でミハイル・ロマノフが西暦1613年にツァーリとして擁立された
。ツァーリーとは帝国の中の帝国王だから 公国の王の中で選んだ王という事になる。
14世紀のモスクワ大公に仕えるアンドレイ・カビラという低位の貴族が、ロマノフ家の
先祖と推測されているが、初代ツァーリであるミハイル・ロマノフの祖父ニキータ・ユ
ーリエフ=ザハーリンの代にリューリク家の親戚になったことで、徐々にロシア国内で
地位を高めていく。当時のロシアはアジア各国を植民地化し、多くの富を築いていた。
省14
9: 2021/03/31(水)11:40 ID:1Mrkwy4U0(2/7) AAS
チャーチルの失敗 06
当然ロマノフ家は、当初の当時の貿易会社の大半が当座企業(航海の開始時に出資を募
り、終了時に清算・解散する企業)の常連だったのでオランダの利益の半分はロシアの
懐に入って行っていた。又、対して、事業継続を前提として、長期にわたる 植民地の
維持が可能な株券も、持ち分としての株式の譲渡が自由になったことで敵対のロシアに
も保有が可能だった。つまり、株式の所有権を、市場で自由に売買できる株も大半が、
ロマノフの銀行団が保有していたのである。これはどういう事かと言えば簡単な事で、
ロシアには産業が無かったからだ。ロシアは昔から鉱物資源の国だ。黄金もそうだが、
メノウ、ヒスイ、ダイヤモンド。その他色の鮮やかな鉱石もロシア自慢のものだった。
と言うのも農業も育たたない中ででは、近くの珍しい色の石ころに細工物に精出しての
省10
10: 2021/03/31(水)11:40 ID:1Mrkwy4U0(3/7) AAS
チャーチルの失敗 07
ペトロフ将軍は外敵に奪われることを恐れ、苦渋の決断の末に黄金22箱を旧満州に居
た日本駐留軍へと預けて兵員の防衛をした。その後終戦に至って、黄金を取り戻すため
に日本で裁判を起こすなど奔走したペトロフ将軍でしたが、訴訟は却下され黄金22箱
がペトロフの手に戻ることはありませんでした。コルチャーク(海軍大将)は、ロシア
革命後の内戦で、1918年11月に白軍が樹立した「全ロシア政府」の「最高執政官
」となったが、後に赤軍に敗れて銃殺された人物だ。シベリアのオムスク市に全ロシア
政府が樹立されるに際し、カザンからロシア帝国の金準備(延べ棒)の大部分を当地に
運んできた人物だ。これらは、第一次世界大戦勃発後まもなく、戦火を避けてカザンに
移されていた。とされる。当時の国立銀行オムスク支店での調査では、金準備は総額6
省13
11: 2021/03/31(水)11:41 ID:1Mrkwy4U0(4/7) AAS
チャーチルの失敗 08
黄金の行方は溶けたとしても、ロマノフ家の財宝の宝石部分は溶けてない。タス通信の
話しでは、ロシア帝国最後の皇帝、ニコライ2世は、1917年の2月革命で退位した
あとも当時最大の財産家だった。彼は、シベリアのトボリスクに流された時に、家宝を
持参することが許され、同地で早くも悲劇を予感したのか家宝を3つに分けて、忠実な
人間に託していた。家族と滞留していたトボリスクの知事の邸宅から、家宝を持ち出さ
せ隠させた。とされ翌18年7月、エカテリンブルクで皇后と5人の子供とともに銃殺
された。のちに、チェーカー(ソビエト政権の秘密警察)は、隠し場所を調べ出し3つ
のうち2つまでは発見している。それは計197点の財宝で、当時の価格で、300万
ルーブル相当あったと言われる。これらはやがて、外国から食糧を購入するのに当てら
省11
12: 2021/03/31(水)11:42 ID:1Mrkwy4U0(5/7) AAS
チャーチルの失敗 09
とんだ隠し財宝の無駄話になったが、実はこの、ロマノフ家の財宝を一番欲して止ま
なかったのが、ユダヤの金融家だったのだ。カザンの奥邸とされるオスマントルコ軍は
歴史的にも、このロシアの王冠と宝石にひれ伏していた。ガリポリの失敗で政治生命を
絶たれていたチャーチル海将を呼び戻ししたのは、そのユダヤのネットワークだった。
大英帝国の中で植民地闘争は、アメリカ独立を得て 殆どその声明に正統性は失ってい
た。にも拘らず海軍大将に至るまでチャーチルはボーア戦争(ボーアせんそう)の英国
の正当性を国際社会に訴えていたのである。元々彼自身はこうした白人優位のピラミッ
ド社会の植民地を有するユダヤ男爵の執事の家の産まれであった。ボーア戦争はアフリ
カでのイギリスとオランダ系アフリカーナーとが南アフリカの植民地化を争った2回に
省12
13: 2021/03/31(水)13:58 ID:1Mrkwy4U0(6/7) AAS
チャーチルの失敗 10
しかし、時代は風雲急を告げる。1929年秋に発生した米国ウォール街での株価の大暴落
は、悲劇の前兆となって英国に襲いかかった。世界中が恐慌の渦に引き込まれる中米国
はニューディール政策を行い、英国・フランスはブロック経済を実施し、自国の経済を
守るための施策を展開した。ところが、第一次世界大戦後のヴェルサイユ条約によって
多大な領土を失っていたドイツ、植民地の少ないイタリアは大恐慌の中で有効な手立て
を講じることはできなかった。その為、国民の不満は手がつけられぬほどに募っていく
中で社会主義の平等食糧分配に行くしかなかった。状況を打開するための道を模索する
中で、独裁政権が台頭する。遠くアジアでも日本が満州事変を起こし、大陸への侵略を
開始する日本は、いまだ勢いのある日の出の国として危険視されて行く。世界情勢は揺
省13
14: 2021/03/31(水)14:08 ID:1Mrkwy4U0(7/7) AAS
チャーチルの失敗 11
世界的恐慌の起こる3年前から、ドイツにはアメリカに資金を強引に持って行くユダヤ
の各地の金融投資家によって、未曾有の危機が起こっていた。そもそも第一次世界大戦
に敗け、国家予算の2.5倍と言われる賠償金を30年ローンで支払っている最中で一杯一
杯の状態で好景気などとは無縁状態だった。この返せない金に貸付していたのがユダヤ
の各個の高利貸しだった。しかし、産業の中心であったルール工業地帯は、既にフラン
スの占領地であり、ドイツの経済が伸びる要素は無かった。そこにアメリカの急成長が
押し寄せる。そりゃ金融家ったって投資家だもの、利益の好いアメリカ株に流れるのは
当然だった。ドイツは1920年前半は失業率が30パーセントに近かく、ハイパーインフレ
ーションが終了し、アメリカが賠償金の支払い介入などで、やっと1920年代後半に失業
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.172s*