じゃっかましい。 ワイ。 (75レス)
上
下
前
次
1-
新
13
: 2022/07/06(水)12:01
ID:6qjXT6L70(5/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
13: [] 2022/07/06(水) 12:01:21.29 ID:6qjXT6L70 徘徊する老油田「サハリン」・・・013 ロシアが ウクライナに行った戦争挑発行為の報復として、ガスプロムは所有の天然 ガスパイプライン「ノルドストリーム2」の事業を無期限停止する。とドイツが表明し た。が、その2日後に、ロシアはウクライナ侵攻に踏み切った。こうした大きな出来事 が2つあっても、ガスプロムは問題を引き起こし、金もうけも上納みやめてはいない。 この冷戦から生まれた、オルガルヒの巨大企業のビジネスモデル、ガスプロムを理解す るには、同社が1989年に旧ソビエト連邦のガス産業省を母体に作られた、冷戦の所産で あることを思い出さねばならない。最高経営責任者のアレクセイ・ミレル氏は、2001年 からずっとその地位にある。プーチン氏が権力を手に入れた翌年に強奪した地位である 。この2人はよく似ている。2018年に、米国から制裁を科された時、ミレル氏は「つい に私も制裁の対象になった。我々が万事きちんとやっている証拠だ」と述べたほどだ。 目を見張る程、配当利回りに引かれて、ガスプロム株を買う西側の投資家は、同社には 、株主経営ではなく、国家主導の利益になるプロジェクトに散財していると嘆いている 。世界で2番目に高い超高層ビルをサンクトペテルブルクに建設する計画はその好例だ ろう。政治と商業の混同については、同社のビジネスモデルは、ロシア国内向けのガス 料金を低く抑えるために、パイプライン経由の天然ガス輸出という高採算事業で認めら れた独占に依存して、発展戦略としているのは確かだろう。冬になれば何もかも凍り付 く北欧地方だけにプーチンにとっての、この見返りの権限は貴重なガスプロムに財源で ある。ウクライナの戦争に至る過程で、ガスプロムが政府の利益に寄与しつつ自らの懐 を潤わせる手法がハイブリッド戦争となった。同社は、天然ガスの重要な中継ルートに なっているウクライナを迂回しようと何年も前から努力を重ね、ついに欧州北部と南部 への代替パイプラインを建設するに至っていたのだ。東ドイツ出身のメルケルは友好の 指針として奨励し、友好や交流が深まることで専制主義が消えると確信していた。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/susucoin/1657015028/13
する老油田サハリン013 ロシアが ウクライナに行った戦争挑発行為の報復としてガスプロムは所有の天然 ガスパイプラインノルドストリーム2の事業を無期限停止するとドイツが表明し たがその2日後にロシアはウクライナ侵攻に踏み切ったこうした大きな出来事 が2つあってもガスプロムは問題を引き起こし金もうけも上納みやめてはいない この冷戦から生まれたオルガルヒの巨大企業のビジネスモデルガスプロムを理解す るには同社が年に旧ソビエト連邦のガス産業省を母体に作られた冷戦の所産で あることを思い出さねばならない最高経営責任者のアレクセイミレル氏は年 からずっとその地位にあるプーチン氏が権力を手に入れた翌年に強奪した地位である この2人はよく似ている年に米国から制裁を科された時ミレル氏はつい に私も制裁の対象になった我が万事きちんとやっている証拠だと述べたほどだ 目を見張る程配当利回りに引かれてガスプロム株を買う西側の投資家は同社には 株主経営ではなく国家主導の利益になるプロジェクトに散財していると嘆いている 世界で2番目に高い超高層ビルをサンクトペテルブルクに建設する計画はその好例だ ろう政治と商業の混同については同社のビジネスモデルはロシア国内向けのガス 料金を低く抑えるためにパイプライン経由の天然ガス輸出という高採算事業で認めら れた独占に依存して発展戦略としているのは確かだろう冬になれば何もかも凍り付 く北欧地方だけにプーチンにとってのこの見返りの権限は貴重なガスプロムに財源で あるウクライナの戦争に至る過程でガスプロムが政府の利益に寄与しつつ自らの懐 を潤わせる手法がハイブリッド戦争となった同社は天然ガスの重要な中継ルートに なっているウクライナを迂回しようと何年も前から努力を重ねついに欧州北部と南部 への代替パイプラインを建設するに至っていたのだ東ドイツ出身のメルケルは友好の 指針として奨励し友好や交流が深まることで専制主義が消えると確信していた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 62 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.738s*