【11keyも】ダンシング☆おにぎり【7ikeyも】 2 (640レス)
1-

620: 2014/09/25(木)02:31 ID:C1K5d9Lq(1) AAS
101、談話室、7chatとかつて盛り上がってた場所が軒並み枯れきったからツイッターを検索して見てる
けど最近はダメだね、どこから流入してきたのかウェイ系が内輪ネタで騒ぐだけになってる
流石にダンおにのためだけにツイッターしてる人はいないだろうから、騒げばいいんだけどさ
譜面の話も作品の話も祭の話もしてない文脈で空虚に「ダンおに」の名前だけを出すのは愚かだよね
ダンおに勢って何、どこの田舎のDQN?
フィルタリングもロクに利かないし、何者でもない個人を持ち上げる話や下ネタばっかり
挙句の果てには、ダンおにをやってる人はみんな気違いだとか吹聴しだす奴まで出てくる
一方では、時々新しいプレイヤーを誘うような会話をしてる、全く下心のない人もいるけどさ
仮にそうしてダンおにというゲームをなんとなく気にしてもらえても
「ダンおにで遊んでるとか作ってるとか公言したら、あの頭の悪い人たちの仲間のように思われる」
省9
621: 2014/10/19(日)01:59 ID:rHByUb+0(1) AAS
ダンおにがオワコンとか相当前からずっと言われてたと思うけど
コンテンツとしての魅力がもう無いでしょ。手軽さでも譜面の数でもデザインでも他のクローン系音ゲーが勝る

譜面でしかアイデンティティを表現できないならBMSの譜面でも作っていればいいんじゃない
622: 2015/02/13(金)00:09 ID:CAQXhY9z(1) AAS
元職人だけど。
まぁ、10年以上たっても祭りはあるし、かなり続いてる方だと思うよ。(いい意味で)
ゲームだし一生盛り上がり続けることはないだろうし、
これから先、また、盛り上がっていってほしいと思うけど。
革命みないなことがないとだめだろう。

譜面は量産的に作れるし、そもそも作らなくても数千以上の譜面があるし、
ゲームをする上で不自由ないわけで、自分もたまにダンおにやりたくなったら、
適当にサイト探して遊んでる状態だ。
譜面だけを作ってクリエータ、表現者といえるかどうかは、
どれでもよいが、次回のしゃべり場の話題として、
省10
623: 2015/02/27(金)00:49 ID:XhCuyXsM(1) AAS
難易度表あたりでまた何やらという感じだけど
ぶっちゃけ、しょーでんは発達障害を抱えてるし異常者なので(※)

・個人を叩くのは良くない、界隈の和を乱したくない、でも現に滅茶苦茶をされている
・ダンおにを知らない人、これから知る人にコイツのことだけは見習わないでほしい

そういう難しい葛藤を末端の制作者たちが抱えることのないように
祭りの運営陣やポータルの管理人が透過的に無視する姿勢を取らなければ
いずれみんな疲れてしまうよ

透過的に無視する、とは具体的に何をするのかというと、例として
名無し祭り主催のように最も公正な態度を要求される立場の人であっても

・怪しい匂いを感じさせる相手からの参加表明や作品提出は受理しない
省11
624: 2015/04/05(日)16:44 ID:i4L6ymqC(1/2) AAS
pcとキーボードを新しくしたんだけど、
どうもキーボードの反応が悪くて押しても反応しないことがある
よくある半角問題とかじゃなくて同じ1playの中で4、5回に1回反応しない
普段のタイピングとかほかのflashだと正常に反応してるようなんだけど原因わかる人いる?
625: 2015/04/05(日)20:33 ID:i4L6ymqC(2/2) AAS
解決したわさんきゅな
626: 2015/10/24(土)07:47 ID:IHBpg9jv(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
627: 2015/12/15(火)15:23 ID:xck7ssyx(1) AAS
久々に覗いてみたけど相変わらず上の難易度BMS曲ばっかりでわろた
作りやすいのはわかるけど、そりゃ劣化になるのも当然だわ
もうちょっと他からも引っ張りなさいよ
628: 2016/01/27(水)02:51 ID:qqUhciLp(1) AAS
あけおめ
もうそもそもネット上で音ゲーにフリー利用できるような楽曲がBMSくらいしかないんじゃない
作者連中が探してないだけかもしれないけど
629: 2017/04/12(水)19:10 ID:YD2JvCFv(1) AAS
なつい
630: 2018/02/16(金)20:09 ID:XNljTmMn(1) AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
631: 2018/10/01(月)17:57 ID:YfTVqLpn(1) AAS
yabai
Yahoo!ジオシティーズが2019年3月でサービス終了
外部リンク:news.mynavi.jp
632: 2019/03/02(土)17:57 ID:BCP5h+Qh(1) AAS
いよいよ今月末だな
633: 2019/03/29(金)14:56 ID:gOEFPxK2(1) AAS
結構アーカイブされてるっぽい
634: 2019/04/01(月)00:48 ID:/JTpHqou(1) AAS
外部リンク:web.archive.orgに大量にリクエスト送りつけといた
geocities難易度表が公開されてるができればアーカイブの方に繋げてもらえるとありがたかったりする
でも直接言わない
635: 2019/04/02(火)00:27 ID:ACSlI/xH(1/2) AAS
ってエイプリルフールネタだったんかーい
アーカイブで結果的に完成したのにはワロタ
外部リンク[html]:web.archive.org
636: 2019/04/02(火)02:09 ID:ACSlI/xH(2/2) AAS
あー、一部htmlのアーカイブ間に合ってないな・・・リクエスト開始したのが31日午後からでギリギリだったし
txtとswfは確実性を期すために先に投げてあるからファイル名わかれば落とせる可能性ある

例えば
外部リンク[html]:web.archive.org
はアーカイブされてないけど
外部リンク[swf]:web.archive.org
ならある、そこからブラウザのデベロッパーツールでtxtもわかる
chromium系だとswfだけダウンロードしちゃうからfirefoxでな(大体dos.txtだからほぼ確認不要だけど)
まれにswfもtxtもないのはある、その辺は半手動で集めてた関係で間に合わなかった
申し訳ない
637: 2019/04/12(金)15:59 ID:HxxPy0rx(1) AAS
waybackmachineは削除依頼とか関係なく消えることもあるらしい
638: 2019/09/15(日)08:53 ID:adjhjXjb(1) AAS
キーボードで壊れるまでやりこんだのがついこの前のよう
新作も作られなくなり過去作も消失し思い出の中だけに残っていくんだろうな
639: 2023/08/15(火)21:09 ID:iJ2xuyXN(1) AAS
あの、ゴミ出すぎちゃって…よかったらどうぞ
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s