【TD】Gem Craftスレ part1 (650レス)
上下前次1-新
599: 2015/12/19(土)03:45 ID:3ssKxt6Z(2/3) AAS
と思ってたらやっととれたあああああ
まず、resonanceのレベルを0にカット。
F1初期難易度で、オーブの左下にオーブに隣接する形でタワー設置。
緑のGrade3宝石を、rangeを65%に減少させて用意しておく。
あとは敵を残り1体になるまで殲滅、残った1体を周回させ続けて消費マナを上げ続ける。
次はもう耐えられない、ってときにさっきの緑G3宝石をタワーに設置。終わり。
しっかしなんで今まで取れなかったのか本気で謎だわ
600: 2015/12/19(土)03:55 ID:3ssKxt6Z(3/3) AAS
連投すみません、一つ抜けてました。
オーブの北北東の方向(12〜1時方向)のみから敵が入れるようにし、他の方角はwallかなんかで埋めておくこと。
これで自分は1発でした。
601(1): 2015/12/19(土)09:05 ID:nIT6B9Rv(1) AAS
× mana枯渇で負けになる敵をオーブのすぐそばでショットで倒す
○ mana枯渇で負けになる敵がオーブに到達した瞬間にその敵目がけて飛んでいたショットで倒す
敵がオーブに到達したら、その敵を狙って飛んでいたショットがすべて命中した処理が行われ(これがblink)、
それでも生きていたらマナが減る。
602: 2015/12/23(水)00:03 ID:5eUjuMaW(1) AAS
>>601
そういうことだったんですか・・・!
詳しくありがとうございました。
Wikiにもそのように直しておきます。
603(1): 2016/01/03(日)02:49 ID:aVqD0n5a(1) AAS
steamでセール来てるから買おうと思ってるけど
もしかしてブラウザ版で十分だったりする?
違いは課金マップの有無だけでいいのですか
604: 2016/01/03(日)02:54 ID:eiwveHQl(1) AAS
ブラウザ版の課金コンテンツ+一部マップ追加+Battle TraitsにShadow Core不要
605: 2016/01/06(水)23:40 ID:qbPVcPQt(1) AAS
>>603
課金マップの有無もだけど、ブラウザ版にはなかった全く新しいステージがいくつか追加された。
個人的には、Steam版のほうが何かと便利なのでおすすめ。
606: 2016/01/17(日)00:38 ID:mczykwcw(1/3) AAS
なお、Steam版はChain Hitが後半まで手に入らない模様(U8)
607: 2016/01/17(日)19:21 ID:mczykwcw(2/3) AAS
なお、U8に到達しても簡単にはTomb Chamberを開けさせてくれない模様
(倒す敵はなんでもいいが、36WAVEで2380体という厳しい条件。しかもSwarmは出ない。)
608: 2016/01/17(日)20:05 ID:RCK2y+eq(1) AAS
そこまで行ってるならGlaringも解放されてるしBattle Traitsも沢山有るしで厳しくもなんともないぞ
慣れてなきゃたどり着くまでは大変だけど
609: 2016/01/17(日)20:45 ID:mczykwcw(3/3) AAS
辿り着きはしたんだけどさ、まだLv200もいってないのよ
赤解放したらレベル上げしようと思ってたのに…
610: 2016/01/17(日)20:48 ID:lRk4jA5z(1) AAS
黄色と白でいいじゃん
611(1): 2016/01/19(火)18:54 ID:hRPdUX6D(1) AAS
黄色と黒(or白)の混ぜ方は、どの割合が最強なんだろう?
wikiから↓を見たけどよくわからん
外部リンク:steamcommunity.com
612: 2016/01/19(火)20:57 ID:yGg6flcL(1) AAS
黄色単色が最強じゃなかったっけ?
613(1): 2016/01/24(日)23:11 ID:mnDficB+(1) AAS
>>611
割合は、数値としては知らないけど、その英語のガイドブックに
最強にするための混ぜ方が書いてある。
このゲームでは、同じ割合でも混ぜる順番でも宝石の強さが変わるので、
単に割合だけ覚えるより混ぜ方ごと覚えたほうがいい。
ガイドの途中にある、黄色と黒と+がたくさんある写真通りに組み合わせるといいよ。
見方は、それぞれの項の中の一番左にある宝石に、右側の宝石を順に入れていく感じ。
めんどくさかったら、黄:黒=1:1で普通に強い。
614: 2016/01/25(月)00:45 ID:luNomg08(1) AAS
黒より白のが強いけどな
615: 2016/01/25(月)02:23 ID:wdJpuVSY(1) AAS
>>613
ありがとう。おかげでガイド通りに作成できたよ。
消費マナはそれぞれ同じで
ガイド通りで作るG5>同じ割合で『Shift+G』で適当に作るG6
になっててすげえな。よく考えたわコレ
616: 2016/01/30(土)02:04 ID:N6hN1KPn(1) AAS
みんなはSteam版やってるの?
もしやってるならSteamサイトにスクショでも挙げてくれ
海外の人が嫌いというわけではなくとも、
日本人を見ないのはなんかさみしい
617: 2016/01/30(土)08:19 ID:9yCq03RA(1) AAS
むしろsteam版から入ったよ。1日1ステージぐらいでゆっくり進めてて、いまレベル100をやっと超えたところ
618: 2016/01/30(土)09:35 ID:54yOhI+W(1/2) AAS
自分もsteam版やっているよ。steamの機能でスクショ何故か撮れないからうpできないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s