水泳に使えるスマートウオッチはどれ? (878レス)
1-

456: 2020/01/26(日)23:33 ID:bso8xDLL(1) AAS
>>451
貴方が持っている機械を存じませんが、私はロッカーキーが手首にあると邪魔なので
後頭部に置いてその上に帽子をかぶり、かつゴーグルのゴムの輪っかの部分に
ロッカーキーを配置するようにしています。大抵の鍵は座りよく収まります。

つか、この方法で不自由した例がいままでありません。
457: 2020/01/27(月)00:34 ID:SXwmrc5Y(1/2) AAS
頭に着けたらストローク数のカウント出来ないだろ
458: 2020/01/27(月)02:39 ID:D29PDOsM(1) AAS
鍵とスマートウォッチの区別がついてないんだろ
459: 2020/01/27(月)09:41 ID:SXwmrc5Y(2/2) AAS
そもそも画面がデカいGarminは選択肢に入らないw
460: 2020/01/30(木)20:19 ID:rpU66t33(1) AAS
何だかんだでFORMが一番
Apple Watchも使うけど、まずターンの検出精度がFORMが優れてる
一定ペースで泳いでて同時計測しても、FORMはラップタイムが均一になるが、AppleWatchだとやたらばらつく
後、FORMに慣れた今となっては泳ぎながら時計見る煩わしさに耐えられない
461: 2020/01/31(金)08:21 ID:viXkY08j(1) AAS
FROMのゴム類って使い捨て?壊れたら
終わりなの?
462
(1): 2020/01/31(金)10:07 ID:qkVLvnDN(1/4) AAS
Formのストローク数は頭の動きだけで算出してるのかな?例えば泳法がクロールと判定されれば、頭が右方向にローリングすれば右腕が1ストロークしたと見なすとか。それで精度が出てるなら大したもんだ。
腕時計型を二つ持ってるがよくミスるし、ターン数も泳法を混ぜてダラダラ泳ぐとデタラメな結果を出すので使うのヤメたっすw
463: 2020/01/31(金)10:15 ID:I2oIwfzz(1/2) AAS
機械に合わせた泳ぎになるのは嫌だな
ありのままの俺を受け入れてくれ!
464: 2020/01/31(金)10:19 ID:YacASPoC(1) AAS
FORMは蹴伸びした時に外れやすくない?もう少し形状が水の抵抗を受けないようになればいいんだけどなぁ
俺はしばらくファーウェイでいいや
465
(2): 2020/01/31(金)10:32 ID:9HN31tLD(1) AAS
だれかガーミンスイム2の人柱やってくれさい
466: 2020/01/31(金)17:04 ID:HXPsR4nd(1/2) AAS
アップルウォッチのターン精度は確かにわるいと思う
連続で泳いでるのに途切れることが多い
アップルウォッチは加速度センサーで感知だよね
精算の高いGPSなら位置情報でタイム計測だと思うんだが
GPSってミリ単位の精度って計測できんの?
カーナビとかは地図情報と照らし合わせて補正とかデファレンシャルとかビーコン補正じゃねーの?
オリンピック級の精度は求めないけど手動ストップウォッチ級は欲しいわな
467: 2020/01/31(金)17:58 ID:qkVLvnDN(2/4) AAS
衛星が4機見通せるプールならw GPS情報だけのスマホのカーナビなんかだとトンネルに入った瞬間にロストするわな。結局ジャイロだか加速度センサーだかのお世話になるしか無いんでね?
468: 2020/01/31(金)18:05 ID:qkVLvnDN(3/4) AAS
仮に捕捉出来たとしても、精度は数十メートル?体感的には今は数メートルかも。どっちにしてもあかんやんw
軍事衛星を民生向けには精度をワザと落としてるとか昔聞いた事があるなぁ
469: 2020/01/31(金)18:07 ID:HXPsR4nd(2/2) AAS
精算じゃねーわ精度だわ
文字予測変換?ミスった
470: 2020/01/31(金)18:36 ID:I2oIwfzz(2/2) AAS
※メーカーの意図しないフォームで泳ぐ場合、センサーが正常に反応しないことがあります
471: 2020/01/31(金)19:30 ID:qkVLvnDN(4/4) AAS
FORMにPOLARの心拍数計を合体して小型化、既存ゴーグルに外付け仕様。値段は今のFORMくらいまで。
これが、「ぼくのかんがえたさいきょうのすいみんぐつーる」だwww
472: 2020/01/31(金)22:04 ID:PvQrUdos(1) AAS
>>465
formの前じゃ霞むよ
473: 2020/02/06(木)20:33 ID:1Sls1kFd(1) AAS
G-Shockでスイムウォッチ作ってくれたら話が早いんだけどなぁ
474: 2020/02/07(金)07:17 ID:eYzY97iP(1) AAS
ログだけ取りたいんだけど、水着の中にチップだけ忍ばせる系のものはないかネ?
475
(1): 2020/02/08(土)14:01 ID:Ce1pDRGc(1) AAS
室内プールの測定は加速度センサーでストロークやターンを検知しているはずだから、手首につけるスタイルじゃないと無理なんじゃないかね?
オープンウォーターならGPS検知だから水着の中に突っ込んでも計測できそうだけど
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s